エリアを指定
高山の地酒を飲み比べ!「飛騨高山 7蔵のん兵衛まつり」 https://www.hida-nombe.jp/

高山の地酒を飲み比べ!「飛騨高山 7蔵のん兵衛まつり」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

「盲導犬の里 富士ハーネス」で社会科見学!施設情報をご案内

愛知

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

愛知

名古屋・栄に錦と結ぶ横丁『ほぼ栄駅一番出口のれん街』がオープン!

岐阜

今は無き、映写機による映画の世界を。羽島市歴史民俗資料館で時を超える。

三重

三重赤目四十八滝「忍者の森」で伊賀流忍術の奥義を極め、秘伝の書を手に入れよ!

三重

新鮮な魚に採れたて野菜!鳥羽の食の魅力がつまった「鳥羽マルシェ」

2021年3月5日(金)~28日(日)の期間、飛騨高山の蔵元で「飛騨高山 7蔵のん兵衛まつり」が開催されます。

美味しいお酒を造るための気候条件がバッチリそろっている高山市。そんな高山の地酒を飲み比べることができるイベントなので、お酒が好きな方にオススメですよ!

今回は「飛騨高山 7蔵のん兵衛まつり」の内容についてご紹介します。

「飛騨高山 7蔵のん兵衛まつり」

飛騨高山 7蔵のん兵衛まつり

「飛騨高山 7蔵のん兵衛まつり」は、7つの蔵元を巡ってお酒の試飲をすることができるイベントです。 1つの蔵元で試飲できるお酒は2種類。 参加するためには、あらかじめ「飛騨高山御酒飲帳」を購入しておく必要があります。

飛騨高山御酒飲帳(1冊につきお一人様を対象)

【価格(税込)】1冊 3,000円
【特典】記念杯・特製エコバッグ付き
【販売窓口】5つの蔵元、中橋観光案内所、濃飛バス高山バスセンター

前売りでお得に購入!

中橋観光案内所や全国のコンビニ(岐阜県以外)では、飛騨高山御酒飲帳の前売り販売が行われます。 一般販売より300円安く購入することができるので、ぜひお見逃しなく!

【価格(税込)】1冊 2,700円

ローソン・ミニストップ・セブンイレブン・ファミリーマート(岐阜県以外)
【販売期間】2021年3月1日(月)~27日(土)

蔵元について

イベントに参加する際は、試飲対応時間内に訪れるようにしましょう。 また、今回のイベントでは酒蔵公開を行なっていないのでご注意ください。 蔵元が臨時休業の場合、中橋観光案内所にて試飲対応してもらえます。

【試飲対応時間】10:00~12:00 / 13:00~16:00

平瀬酒造店
【住所】〒506-0844 岐阜県高山市上一之町82
【営業時間】8:15~17:00(不定休)

飛騨高山 7蔵のん兵衛まつり

川尻酒造場
【住所】〒506-0845 岐阜県高山市上二之町68
【営業時間】8:00~17:00(不定休)

飛騨高山 7蔵のん兵衛まつり

二木酒造
【住所】〒506-0845 岐阜県高山市上二之町40
【営業時間】8:00~17:00(無休)

飛騨高山 7蔵のん兵衛まつり

平田酒造場
〒506-0845 岐阜県高山市上二之町43
【営業時間】8:00~17:00(不定休)

飛騨高山 7蔵のん兵衛まつり

老田酒造店
【住所】〒506-0846 岐阜県高山市上三之町67
【営業時間】9:00~17:00(不定休)

飛騨高山 7蔵のん兵衛まつり

舩坂酒造店
【住所】〒506-0846 岐阜県高山市上三之町105
【営業時間】8:30~18:00(無休)

飛騨高山 7蔵のん兵衛まつり

原田酒造場
【住所】〒506-0846 岐阜県高山市上三之町10
【営業時間】9:00~17:00(無休)

飛騨高山 7蔵のん兵衛まつり

蔵元が臨時休業の場合
飛騨・高山観光コンベンション協会 中橋観光案内所
【住所】〒506-0011 岐阜県高山市本町1-2
【対応時間】10:00~12:00 / 13:00~16:00

蔵元特大スタンプを集めて記念品ゲット!

飛騨高山 7蔵のん兵衛まつり

蔵元で試飲をすると、飛騨高山御酒飲帳に蔵元特大スタンプを押印してもらうことができます。 7つスタンプを集めて蔵元または中橋観光案内所で提示すると、記念品をもらうことができるので、ぜひゲットしてくださいね。

ちなみに、飛騨高山御酒飲帳はイベント開催期間中有効なので、1日ですべてをまわらなくても大丈夫。 難しい場合は、無理をせず日にちを改めて訪ねてみましょう。

ただし、プレゼントがもらえる期限は2021年3月28日(日)までとなっているのでご注意くださいね。

買い物をすると抽選で豪華賞品が当たる!

蔵元で買い物をすると、1,000円(税込み)ごとに飛騨高山御酒飲帳の〈お買い物確認印欄〉に押印されます。 集めた確認印の数で豪華商品が当たる抽選に参加することができるので、お土産を購入する際はぜひ利用してみてはいかがでしょうか?

※確認印3個で4等、5個で3等、8個で2等、10個で1等に応募可能。

【応募期間】2021年3月31日(水)まで。※当日消印有効

【賞品】
1等 飛騨高山ペア宿泊ご優待券 30,000円相当 … 1名
2等 飛騨牛 15,000円相当 … 3名
3等 7蔵元飲み比べセット 4,000円相当(1合瓶(180ml)7本セット) … 10名
4等 飛騨の駄菓子詰合せ 1,000円相当 … 50名

注意事項を守って楽しもう

飛騨高山 7蔵のん兵衛まつり

「飛騨高山 7蔵のん兵衛まつり」は、新型コロナウイルス感染対策を行いながら開催されます。 入店時には必ずマスクを着用し、専用受付で手指消毒を行ない、検温を受けましょう。

また、混雑状況によっては入場制限がかかる場合もあるので、時間に余裕を持って訪れるようにするのが良さそうです。

宇津江四十八滝

高山で滝めぐり!「宇津江四十八滝」

ココもポイント!

蔵元では、参加時に試飲用のカップとコイン2枚がもらえます。試飲用のコインサーバー機にて、コイン1枚につき1種類のお酒を試飲することができるので、自分のペースで楽しむことができますよ。

EVENT DATA

飛騨高山 7蔵のん兵衛まつり

期間
2021年3月5日(金)~28日(日)
場所
飛騨・高山観光コンベンション協会 中橋観光案内所
(岐阜県高山市本町1-2)
金額
飛騨高山御酒飲帳
【価格(税込)】1冊 3,000円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

イタリアンBBQ「CARVINO(カルヴィーノ)」ミッドランドスクエアで期間限定オープン

名古屋市中村区

愛知

イタリアンBBQ「CARVINO(カルヴィーノ)」ミッドランドスクエアで期間限定オープン

開催中

「Cheers Summer with Hoegaarden」アプローズスクエア 名古屋迎賓館で開催

名古屋市中区

愛知

「Cheers Summer with Hoegaarden」アプローズスクエア 名古屋迎賓館で開催

開催中

広島風お好み焼き!瓦そば!中国地方お取り寄せグルメをご紹介

全国

広島風お好み焼き!瓦そば!中国地方お取り寄せグルメをご紹介

開催中

ゴーリキマリンビレッジ   とれたての海産物をその場で食べるバーベキュー

三重

ゴーリキマリンビレッジ とれたての海産物をその場で食べるバーベキュー

開催中

EXIT NISHIKIでヘルシー&おいしいオアシスが誕生! 好日茶楼~GOOD DAY CHARO~(グッデイチャロウ)

名古屋市中区

愛知

EXIT NISHIKIでヘルシー&おいしいオアシスが誕生! 好日茶楼~GOOD DAY CHARO~(グッデイチャロウ)

開催中

タグで探す

現在開催中

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

RANKING

愛知 |

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

開催中

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

三重

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

開催中

愛知 |

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介

開催終了

静岡

キッズのプールデビューに最適!「雄踏総合公園・亀崎ファミリーランドプール」

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

三重

鈴鹿サーキットパークの冒険プール「アクア・アドベンチャー」期間限定オープン

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!