http://www.nanki-shirahama.com/event/detail.php?log=1451967324
和歌山観光だったら砂浜へ!?究極の砂浜アートコンクール「砂まつり大会」!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
岐阜
さるぼぼやマイ箸づくりなど豊富な体験を予約なしで!「飛騨高山思い出体験館」
愛知
日本で唯一の瓦にスポットを当てた美術館「高浜市やきものの里 かわら美術館」
三重
伝説が残る三重県熊野のスポット『鬼ケ城(おにがじょう)』に行こう!
三重
初心者OK!長島スポーツランドでゴルフや温泉、乗馬を楽しんじゃおう!
静岡
「22世紀の丘公園」美しい樹林で溢れた未来を信じて!
静岡
浜名湖を見て触れて学ぼう!「浜名湖体験学習施設 ウォット」
ゴールデンウィークにはいろんなイベントに旅行したアナタ、最終日には何で〆ようと考えていますか?迷っているなら「和歌山 観光」をオススメします!今年でなんと48回の開催を誇る究極のアートコンクールが開催されちゃうんです!
照り輝く太陽、キラキラきらめく白い砂浜に開催される和歌山のアートイベント「第48回 砂まつり大会」が5月9日に開催!
全国でも名を知られる北海道の一大イベント「雪まつり」をヒントに、和歌山の白良浜を会場とした白浜の夏を代表するイベントで、一面に広がる白浜の砂を使い、ピラミッドや動物などを作り出す体験型芸術コンクールなんです。作品の製作者はなんと一般の方!コンクール開催日までに申請すればアナタも作品作りに参加できちゃうかも!?
参加者は当日の日の出より各々の作品作りを開始、リミットいっぱい使って砂を使って作品を作り上げるのです。1チームは10人以上で作品は「砂」しか使っては駄目。支えとなる「木」や「板」も使っちゃ駄目なんです!限られた時間、限られた人数、そして限られた素材から参加者達は何を作るのか?参加者達にとっては過酷な条件でしょうが、芸術とは時に限定された環境から名作が生まれると筆者は思っています╭( ・ㅂ・)و 今年は一体どんな作品が砂浜から生み出されるのでしょうか?
今年のゴールデンウィークの締めくくり、そして2016年の夏の最初は和歌山の浜辺からスタートしてみてはいかがでしょうか?
EVENT DATA
第48回 砂まつり大会
- 期間
- 2016年5月29日(日)
- 場所
- 白良浜
- 金額
- 入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
岐阜
「飛騨高山レトロミュージアム」昭和にタイムスリップできちゃう!?
開催中
静岡
みんな大好き♡ヤクルトの工場見学に行こう! (株)ヤクルト本社 富士裾野工場
開催中
静岡
あなたのものづくりを応援★「伊豆クラフトハウス」
開催中
静岡
伊豆の国パノラマパーク ロープウェイで空中公園に行こう!
開催中
稲沢市
愛知
明治なるほどファクトリー愛知はどんな見どころがあるのかな?
開催中
現在開催中
「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催
「恋するタイポ展」静岡パルコで開催
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
RANKING
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
愛知 |
金城ふ頭にある複合商業施設「メイカーズピア(Maker’s Pier)」
開催中
岐阜
鉄道ファンの秘密基地!?「鉄道カフェはるか」で鉄道模型を眺めながらカフェタイム♪
開催中
愛知 |
大正ロマンの輝きがここに!オレンジ屋根の邸宅「文化のみち二葉館」
開催中
岐阜
「第32回美濃和紙あかりアート展」うだつの上がる町並みで開催
開催中
愛知
伏見ミリオン座がリニューアルオープン!その全貌をひとあし早くお届けしよう!
開催終了
愛知 |
「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」大名古屋ビルヂングで開催
開催中
静岡
県内最大級の『ルミスタ☆ふじえだ ~ファンタジックイルミネーション~』が藤枝駅で開催!30万球の光に包まれて♡
開催終了
静岡
「恋するタイポ展」静岡パルコで開催
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中



