https://kakuozanfes.localinfo.jp/
覚王山夏祭(かくおうざんなつさい)はアートが魅力のお祭りだい!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
愛知
明治なるほどファクトリー愛知はどんな見どころがあるのかな?
岐阜
岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」
岐阜
忍者体験や忍者フードが堪能できる「忍者カフェ飛騨高山」をご紹介!
愛知
横山美術館 世界で評価された日本美術「陶磁器」を感じる
岐阜
キャンプの季節♪めいほう高原キャンプフィールドで、大自然を満喫しよう!!
愛知
愛知・一宮市にレンタル撮影スペース「STUDIO TOKI(スタジオ トキ)」オープン
【2020年 覚王山夏祭りは新型コロナウイルスの影響を考慮し、夏祭は中止となりました】
セレブの街・アートの街としてお馴染みの覚王山で春・夏・秋と大規模なお祭りが開催されています。今回はそんな中から「夏祭り」のご紹介です!
覚王山夏祭
2020年は残念ながら中止となってしまったが、例年なら燃えさかる夏という感じの暑さの中、日泰寺参道は祭りムードとなる2日間となる。地域の人たちにとっては夏の風物詩となっており、アート、クラフトやレトロ、アンティークのフリーマーケットでやステージイベント、懐かしのゲームコーナーやワークショップ、ビール祭りなど盛り沢山の内容となっている。
ビアガーデン(セブンイレブン駐車場)
セブンイレブンの駐車場で行われるのがビアガーデン。
覚王山ならではの多国籍屋台のメニューとビールを楽しめる。
音楽ステージ
毎年熱いライブが見られる音楽ステージでは、ハワイアンミュージック、アイリッシュ、ロック、オールディーズなど、幅広いジャンルの音楽を聴くことができる。例えば2018年開催時は、こんなラインナップ。2020年は中止なので、2021年の開催を楽しみにしよう!
《28日(土)》2018年のデータ
14:00~ ILEX THE CLUB KAKUOUZAN(トランポリン)
14:40~ 第8旅団
15:20~ ハレラニテラス(フラダンス)
16:00~ みのべありさ
16:40~ The Ramblers
17:20~ AKT3
18:00~ 芽映
18:40~ BIG BORN
19:20~ Oh!Jeans
20:00~ 九龍
《29日(日)》
14:00~ ヤサグレ楽団
14:40~ 空知度
15:20~ ハレラニテラス こどもバレエ
16:00~ はぁさんクラブBAND
16:40~ IBUKI
17:20~ ノーチンロペペ(大道芸)
18:00~ T.K.O
18:40~ 樋口智美
19:20~ g@me
20:00~ Roast Pork
懐かしのゲーム
コメダ駐車場にて行われるのが「懐かしのゲーム」のコーナー。射的やコリント、輪投げにヨーヨー釣りなど、縁日ではおなじみのゲームが盛り沢山となっている。でも大人たちにとってはおなじみでも、今の子どもたちにとっては新鮮なもの!親子のコミュニケーションには最適だ!
家族で行くなら外せないポイントだぞ!
アート・クラフトマーケット
日泰寺参道で行われるのが覚王山らしいマーケット。手作り雑貨やハンドメイドのアクセサリーなど、オシャレなアイテムがズラリと並ぶ。セレブの街というイメージの強い「覚王山」だが、実は日泰寺を中心としたエリアは歴史やアートを感じるお店がズラリ。中でも、古い2階建ての木造アパートを改装した「覚王山アパート」には、作家の手づくり作品を扱うお店やアトリエ、古本カフェなどが入り、アーティストやクリエイターの拠点となっている。そんな覚王山に根づいたクリエイターたちが丹精込めて作った、唯一無二のアイテムを探しに行こう。
ワークショップ
そんなクリエイターさんたちから、物づくりを教えてもらえるワークショップも例年人気となっている。教えてもらいながら作ったとはいえ、自分の手で作ったアイテムは本当の意味で唯一無二。愛着もひとしおとなること間違いなし。特に幼い頃から「ものづくりの楽しさ」を学ばせることは、子どもたちにとってもいいはず!
マーケットとワークショップはセットで!
奉火祭(まつりびさい)
覚王山夏祭の前日に行われる日泰寺の儀式。日泰寺のお坊さんが健康と安全を願ってくれるのだという。参道を少し入ったあたりで、お坊様達はお寺方向を向いてお経を唱える。路上には紙灯籠が灯されていており、雰囲気も抜群。お坊さんの後ろにはお焼香台があり、多くの人が順番にお参りする。
日泰寺といえば、日本で唯一の“いずれの宗派にも属さない全仏教徒のためのお寺”である。お釈迦さまの真骨が納められていることでもお馴染みで、仏教の本場であるタイの流れを組む由緒あるお寺。きっとご利益あるはずだ。
まとめ
残念ながら2020年の開催は中止となってしまったが、「覚王山秋祭」は今のところ開催予定!11月7日(土)・8日(日)の2日間となっている。しかし今後の状況によっては変更ある可能性もあるので、公式HPで確認してくださいね!
【覚王山アパート】いつでもオシャレなアイテムが買える!
ココもポイント!
覚王山といえばおいしいカレーという側面もある。有名なのは「えいこく屋」。様々なメディアにも登場する絶品インドカレーが食べられる。店内は「インド」の雰囲気はなく店員さんも日本人。価格帯は少し高めだが、それに見合った味を楽しめるぞ!EVENT DATA
覚王山夏祭(かくおうざんなつさい)
- 期間
- 2020年は覚王山夏祭は中止
- 場所
- 覚王山日泰寺商店街
- 金額
- 参加無料
各店舗にて料金が必要な場合も
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
名古屋市昭和区
愛知
100年以上の歴史を持つ、名古屋市民の憩いの場「鶴舞公園」
開催中
岐阜
摩訶不思議!アートを体験できるテーマパーク「養老天命反転地」
開催中
三重
美しい邸宅で素敵なひと時を♡ジョサイア・コンドル設計の『六華苑』に行こう!
開催中
静岡
nicoeのチョコレート研究所『cacao lab.』で“Bean to Bar”を体験!
開催中
岐阜
博学になれる公園!?「岐阜公園」徹底解説!!
開催中
現在開催中
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!
「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催
「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催
RANKING
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
三重
フィギュア&サブカル好き必見!「万協フィギュア博物館」をご紹介!
開催中
全国
ゴジラたちがYouTubeに参戦!?【ゴジばん】家族で見られるゴジラチャンネル!!
開催中
愛知 |
免許皆伝!目指せこまの達人!「日本独楽博物館」
開催中
愛知 |
「パン国博覧会」野外民族博物館 リトルワールドで開催
開催中
愛知 |
「ウィンターフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催
開催中
静岡
「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催
開催中
愛知 |
「~ KAWAII LAB. 衣装展 ~ KAWAII CLOSET」hmv museum 栄で開催
開催まであと6日
愛知 |
「教育番組 ほめほめカフェ」名古屋パルコで開催
開催まであと13日
静岡
ユニークでかわいいフグのトリコ♡ウォットでフグの特別展が開催!
開催終了



