
夏の癒し♪揺れる風鈴と名物かき氷を堪能しよう!静岡県「法多山 尊永寺」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
『トムとジェリー』カフェが名古屋・栄のラシックで開催!

愛知
奇跡の復活を遂げた名古屋最古の商店街【円頓寺商店街】

三重
本物の海女文化にふれる「海女小屋 相差かまど」で美味しい海の幸を楽しもう

静岡
沼津にゆかりの人物“江原素六”について知る「沼津市明治史料館」

岐阜
博学になれる公園!?「岐阜公園」徹底解説!!

愛知
愛知のオススメ施設情報【ライターまとめ記事】今日遊びに行きたい場所はどこ?
風と共に涼しげな音色を届けてくれる「風鈴」と、毎年夏の暑さから私たちを解放してくれる「かき氷」。
そんな日本の風物詩が堪能できる意外な場所が静岡県袋井市にあるんです!
それが「法多山 尊永寺」です!
1200年以上もの歴史があるこのお寺では、夏限定で風鈴の鑑賞や販売、インパクト大の名物かき氷をが味わえます!
移ろいゆく時代の中、ずっと変わらない美しい景色を眺めながら聴く風鈴の音色と絶品かき氷の味は、きっと皆さんにとって特別な思い出になります!
今年の夏は、尊永寺で暑さと厄を吹っ飛ばしましょう!
「法多山 尊永寺」へのアクセス
【住所】
■静岡県袋井市豊沢2777
【車をご利用の場合】
■掛川ICから「約15分」
■袋井ICから「約20分」
■可睡斎から「約15分」
■油山寺から「約15分」
■御前崎から「約1時間」
■弁天島から「約1時間」
■舘山寺温泉から「約1時間」
癒しの音色「法多山の風鈴」
7月1日(水)から尊永寺の境内では風鈴が飾られ、訪れた人に涼しげな音色を届けています♪
風鈴は鑑賞だけではなく購入することもできます!
中には「願掛け風鈴」という珍しいものもあるので、ぜひチェックしてみてください!
また、夏限定で「風鈴の朱印」も販売されていますので訪れた記念にぜひ!
風鈴の観賞
■開催期間:7月1日(水)~8月31日(月)
■開催場所:本堂、諸尊堂
※夜間ライトアップは行っておりません。
願掛け風鈴
願い事を書いた短冊を本堂に奉納後、風鈴にかけてもらえます!
■販売期間:7月1日(水)~規定枚数まで
■料金:200円
風鈴販売
「ガラス風鈴」から「南部鉄器風鈴」など、各種風鈴が販売されています!
■料金:500円~1,500円
夏の名物!「おだんご屋さんのかき氷」
「だんご茶屋」というだんご屋さんで、毎年7月~8月の期間だけ販売されている「厄除氷」。このかき氷、見た目のインパクトがすごいんです!
こんもりと盛られた抹茶のかき氷に、だんご茶で販売されている「厄除だんご」がまるごとトッピングされているんです!
もちろん見た目だけではなく味も抜群!
氷にかかっている抹茶は袋井産の「てん茶」100%が使用されており、抹茶のほろ苦さと厄除だんごのあんこが
絶妙にマッチしています!
夏に尊永寺に来た時はこれを食べなきゃ損です!
厄除氷
■販売期間:7月1日(水)~8月31日(月)
■販売時間:10:00~16:00 ※売り切れ次第終了
■販売価格:500円 ※練乳のトッピングは50円
2日間限定!「万灯祭」
7月9日(木)と10日(金)の2日間限定で、本堂前に何千基もの灯籠(とうろう)が奉納される「万灯祭」が催されます!
境内は幻想的な灯りに包まれ、素敵な夏の夜を過ごすことができます♪
法多山では、7月10日は1年で最もご利益のある日と伝えられており、その日1日お参りすれば4万6千日分のご利益があると言われているので、年に一度のチャンスをお見逃しなく!
万灯祭の催し
【7月9日(木)】
■開催時間
・「宵祭法要」18:00~19:00
・「万灯点火」18:00~21:00
【7月10日(金)】
■開催時間
・「四万六千日法要」8:30~9:00
・「万灯点火」6:00~21:00

「法多山 尊永寺」についてもっと詳しく!
ココもポイント!
厄除氷には、+50円で「練乳」をトッピングすることもできます!もう一段階上のおいしさの「厄除氷ミルク」をぜひ味わってみてください!
EVENT DATA
法多山 尊永寺 夏の催し
- 期間
- 公式HPをご確認ください
- 場所
- 法多山 尊永寺
(静岡県袋井市豊沢2777) - 金額
- 公式HPをご確認ください
最近のお知らせ
もっと見る
劇場版「奥様は、取り扱い注意」オリジナルグッズプレゼント!

「バンクシー展 天才か反逆者か」名古屋会場レポート!

映画「花束みたいな恋をした」オリジナルグッズプレゼント!

「劇場版ポケットモンスター ココ」オリジナルグッズプレゼント!

「映画 えんとつ町のプペル」オリジナルステッカープレゼント!
関連イベント

静岡
“伊豆三景”のひとつ&パワスポめぐりが楽しめる!『下田ロープウェイ』に乗って『寝姿山自然公園』に行こう♪
開催中

名古屋市中区
愛知
名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」
開催中

半田市
愛知
お酒にまつわるあれこれが丸わかり!「國盛 酒の文化館」
開催中

岐阜
飛騨高山の歴史や文化などすべてを網羅「飛騨高山まちの博物館」
開催中

名古屋市中村区
愛知
人気タピオカドリンクのお店「THE ALLEY(ジ・アレイ)」が名古屋駅にオープン!鹿のマークが目印!
開催中
現在開催中

「第15回 春の大北海道展」が名古屋タカシマヤで開催!

セーラームーンカフェが名古屋で開催♡グッズやメニューをご紹介!

高級食パン専門店「昨日を捨てよう」が岐阜県各務原にオープン!

『トムとジェリー』カフェが名古屋・栄のラシックで開催!

名古屋で「バンクシー展 天才か反逆者か」開催!会場の様子を写真付きでレポート!

『ふしぎの国のアリス』名古屋パルコでスペシャルカフェがオープン!
RANKING

愛知 |
『トムとジェリー』カフェが名古屋・栄のラシックで開催!
開催中

愛知 |
横浜流星の写真展が名古屋パルコで開催!「RYUSEI YOKOHAMA Photo Exhibition」
開催まであと8日

北海道
「サッポロ モノ ヴィレッジ2021」札幌ドームで3月27日・28日に開催!
開催まであと22日

岐阜
オアシスパークに高級食パン専門店「ねこねこ食パン」が7/10に新オープン!!
開催中

愛知 |
セーラームーンカフェが名古屋で開催♡グッズやメニューをご紹介!
開催中

愛知
人気韓国ドラマの展覧会「愛の不時着展」名古屋でも開催
開催中

愛知 |
「Qraiscafe キューライスキャッフェ」名古屋パルコで開催!人気キャラがカフェメニューに!
開催中

愛知 |
「約束のネバーランド展」松坂屋名古屋店で開催!チケットやグッズ情報を紹介!
開催まであと50日

愛知 |
『ふしぎの国のアリス』名古屋パルコでスペシャルカフェがオープン!
開催中

北海道
「サッポロ モノ ヴィレッジ2021」札幌ドームで3月27日・28日に開催!
開催まであと22日