エリアを指定
天候&季節問わず!複合屋内レジャー施設『トランポリンパーク浜松』でスポーツを堪能! https://tpark.jp/

天候&季節問わず!複合屋内レジャー施設『トランポリンパーク浜松』でスポーツを堪能!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

「ごん狐(ごんぎつね)」を生んだ名作家に迫る!愛知県半田市の「新美南吉記念館」

静岡

由緒あるフランスのバラ園を再現!河津バガテル公園

愛知

日本の自然景観を凝縮した庭園「徳川園」で四季の花を愛でよう!

愛知

図書館や音楽ホールが一体となった総合施設「岡崎市図書館交流プラザ りぶら」をご紹介

三重

季節のうつろいを愛でる贅沢なひと時が過ごせる!鳥羽の『悠季の里』に行こう♡

愛知

【刈谷市総合運動公園】ウィングアリーナ刈谷は最強のスポーツスポットかも!?

家族で、友達で、お仲間で、体を動かして遊びたい!

子どもが夢中になれるスポーツを体験させたい!

スポーツでストレス解消&ダイエットしたい!

そんな時は浜松市のレジャー施設『トランポリンパーク浜松』を利用してみてはいかがでしょうか♪

今注目のスポーツが楽しめる屋内施設

『トランポリンパーク浜松』は、トランポリンやボルダリング・クライミングなどの屋内スポーツが楽しめる複合レジャー施設。

今話題のボルダリングやクライミング、子どももOKのレジャートランポリンや、本格的な競技用トランポリンまで、様々なスポーツがお楽しみいただけます。

天候・季節を問わず快適♪

屋内施設のため、季節や天候を問わず各種スポーツを体験できるのが『トランポリンパーク浜松』の魅力。

適温に保たれた屋内スペースで、快適にスポーツをお楽しみください♡

小さな子どもも楽しめる♪

『トランポリンパーク浜松』には3歳までの子どもが対象のキッズエリアも設けられており、小さな子どもも楽しめます♪

付き添いの方には、子どもが遊んでいる様子が見守れる観覧席をご用意。

元気に遊ぶ子どもの姿を撮影したり、ほっと一息ついたりと、ゆったりとした時間を楽しんで♡

施設内はおむつ替えスペースも完備していますよ。

会員は子どもだけの利用OK♪

一度会員となれば、子どもだけでもご利用いただけます。

入場受付は会員カードを提示するだけなので、とても簡単!

館内スタッフが、遊び方のヒントを教えてくれますよ♡

帰りの手続きは不要なので、とても楽チンです♪

ダイエット&健康増進に♪

ダイエットや健康増進のためのご利用もオススメ!

21:00まで営業しているので、お仕事帰りにも気軽に立ち寄りいただけます。

トランポリンやボルダリングは全身の筋肉を使用するので、引き締め効果抜群!

フィットネスが続かなかった方も“スポーツを楽しむ”というマインドで行えば長続きしそう♡

トレーニング方法にお悩みの方は、気軽にスタッフにご相談ください。

目的に合わせ、最適なトレーニングをサポート致します。

更衣室でお着替えやメイク直しをすれば、トレーニング後の用事にも対応できますよ♪

おすすめプランをご紹介!

『トランポリンパーク浜松』では次の5つのプランをご用意しています。

ここからは、状況別のおすすめプランをご紹介しましょう!

おすすめプラン一覧

・フリーエリア

・プライベートエリア

・ハイジャンプエリア

・キッズエリア

・全館貸切

プライベートエリアで水入らず♪

ファミリーやお友達だけで楽しみたいなら、最大10名程度までOKのプライベートエリアを利用してみては?

プライベートエリアは、グループの方だけが利用できる特別な空間。

会員登録済みの代表者1名がいれば、その他の方は会員登録不要!

占有スペースなので、他の利用者を気にせずのびのびと楽しめますよ♡

全館貸切にも対応!

社内レクリエーションや、サークルイベント、子ども会などの利用には全館貸切がオススメ!

全館貸切プランは、全てのエリアを最大45名程度まで貸切でご利用いただけます。

通常で55分間、2時間目以降は60分間の利用が可能です。

ここはもう、お得な2時間以上の利用で決まりですね♪

プライベートエリアと同様に、ご利用時には代表者1名が会員登録していればOKです。

大人数でワイワイと、スポーツを楽しみましょう♡

会員登録の方法は2種類!

貸切利用以外でのご利用には、基本的に会員登録が必須となります。

会員登録は、あらかじめスマートフォンやPC・タブレットで手続きを行う事前会員登録と、ご来店時に会員登録を行う方法の2つからお選びいただけます。

登録してすぐに利用したい方は、スムーズに手続きが済む事前会員登録がオススメ。トランポリンパーク浜松公式サイトの会員登録よりお手続きください。

来店しての会員登録は、店頭設置のタブレットで行えますよ。

2回目以降の入場&会計方法

2回目以降のご来店は、会員カードを提示するだけでOK!

お会計は受付時に行いますので、時間を延長したくなった時には再度受付カウンターでお手続きください。

ロッカー&更衣室完備

ロッカーや更衣室は自由に利用できるので、荷物が多い時も安心♡

ただし、ロッカー数には限りがありますのでご注意ください。

トンデミ 桑名

フィッシャーズも太鼓判の次世代型アトラクションが東海エリア初登場!!

ココもポイント!

トランポリンパーク浜松公式サイトでは、技のお手本動画を公開していますよ! ワンランク上の技に挑戦してみたくなった方は、ぜひ参考にしてみて♡

EVENT DATA

トランポリンパーク浜松

期間
【平日】
13:00〜21:00

【土・日・祝】
9:00〜21:00

※2020年4月15日(水)より一時休業を行っています。再開予定についてはトランポリンパーク浜松公式サイトでご確認ください
場所
トランポリンパーク浜松
(〒433-8119 静岡県浜松市中区高丘北3-1-2)
金額
ご利用料金はご入会プランによって異なります。詳細はトランポリンパーク浜松公式サイトでご確認ください。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

日本初の白だしを生みだした場所!「七福醸造 ありがとうの里」

碧南市

愛知

日本初の白だしを生みだした場所!「七福醸造 ありがとうの里」

開催中

みえこどもの城のクライミングコーナーは数ある児童施設の中でも全国最大規模!?

三重

みえこどもの城のクライミングコーナーは数ある児童施設の中でも全国最大規模!?

開催中

『かんなみ仏の里美術館』で文化財指定の貴重な仏像群を鑑賞しよう!

静岡

『かんなみ仏の里美術館』で文化財指定の貴重な仏像群を鑑賞しよう!

開催中

「マコンデ美術館」アフリカ発祥の芸術に特化した美術館は世界でここだけ!

三重

「マコンデ美術館」アフリカ発祥の芸術に特化した美術館は世界でここだけ!

開催中

岐阜駅前にそびえたつ「岐阜シティ・タワー」徹底解説☆

岐阜

岐阜駅前にそびえたつ「岐阜シティ・タワー」徹底解説☆

開催中

タグで探す

現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催

「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

RANKING

愛知 |

「中京競馬場」で競馬にグルメも満喫しよう!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知 |

「知財フェス2025」が10/4に名古屋・栄で初開催!楽しく学んで、未来のトビラを開けよう!!

開催まであと2日

愛知 |

「TVアニメ『負けヒロインが多すぎる!』in のんほいパーク」開催

開催まであと1日

岐阜

オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!

開催終了

岐阜 | 三重

「養老鉄道×シナモロール みんなをつなぐトレイン」開催

開催中

岐阜

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

開催中

愛知 |

「TVアニメ『負けヒロインが多すぎる!』in のんほいパーク」開催

開催まであと1日

愛知 |

「愛芸祭2019」愛知芸大ならではの志向を凝らしたアート&音楽が満載!

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!