エリアを指定
『富士山の日イベント』が「富士山こどもの国」で開催!2月23日(日)は入園無料♡ https://www.kodomo.or.jp/news/20200126_963.php

『富士山の日イベント』が「富士山こどもの国」で開催!2月23日(日)は入園無料♡

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

国内初の小型旅客ジェット機を間近で見学!MRJミュージアム(愛知県豊山町)

愛知

日本で唯一の瓦にスポットを当てた美術館「高浜市やきものの里 かわら美術館」

愛知

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

全国

プチプラ北欧雑貨で海外旅行気分を楽しもう!おうち時間を充実させるアイテム紹介!

岐阜

「岐阜グランピング KITO関ケ原」2022年12月にグランドオープン

愛知

「しまぐるランドみなとアクルス」4/25オープン

2020年2月23日(日)は「富士山の日」!

これを記念し、「富士山こどもの国」では2020年2月8日(土)〜24日(月)の期間『富士山の日イベント』を開催♪

期間中は富士山にちなんだ楽しいゲームやイベントを実施しますよ♡

雪上富士山○×クイズ

草原エリアの「雪の丘」では「雪上富士山○×クイズ」を実施します♪

静岡県のご当地キャラたちと一緒に、富士山にちなんだ◯×クイズにチャレンジしましょう♡

22日(土)と23日(日)の2日間は、第31代ミス富士山がクイズを出題してくれますよ♪

「雪上富士山○×クイズ」概要

【開催日】2月8日(土)〜24日(月)の土日祝
【時間】13:00〜13:30
【場所】草原エリア・雪の丘
【対象】幼稚園〜小学生まで

ぐるぐる雪上フラッグ!

「ぐるぐる雪上フラッグ!」は、4人制のゲーム。

プラスチックのバットを使い、その場で10回ぐるぐる回りましょう!

回った後は、2本のフラッグに向かってひたすらダッシュ!!!

フラッグが取れた方には景品をプレゼント♡

フラッグが取れなくても、参加賞がもらえますよ♪

「ぐるぐる雪上フラッグ!」概要

【開催日】2月15日(土)〜24日(月)の土日祝
【時間】11:00〜11:30
【場所】草原エリア・雪の丘
【対象】5歳〜中学生まで

223連凧揚げ

2月22日(土)・23日(日)には「223(ふじさん)連凧揚げ」を行いますよ♪

223枚の凧を繋いだ“超巨大連凧”は、皆さんの協力がないとあげることができません!

皆で力を合わせ、空高く凧をあげましょう♡

「223連凧揚げ」概要

【開催日】2月22日(土)・23日(日)
【時間】12:00〜13:00
【場所】草原エリア・草原の広場

大声コンテスト「富士山に叫べ」

元気いっぱいのキッズは大声コンテスト「富士山に叫べ」に参加してみては?

精一杯の大声で、富士山に関するキーワードを叫びましょう♪

大声コンテスト「富士山に叫べ」概要

【開催日】2月15日(土)・16日(日)
【時間】11:30〜12:00
【場所】草原エリア・雪の丘
【対象】幼稚園〜小学生まで

富士山クイズラリー

ご家族で遊びたいなら「富士山クイズラリー」に参加してみては?

園内の3カ所を巡り、富士山にちなんだクイズを解きましょう!

見事正解した方には、素敵な景品のプレゼントがありますよ♡

「富士山クイズラリー」概要

【開催日】2月1日(土)〜29日(土)
【時間】11:00〜11:30
【場所】園内各所(雪の丘・街・まきば)

富士山検定チャレンジ

「もっと富士山に詳しくなりたい!」という方は「富士山検定チャレンジ」に挑戦してはいかがでしょうか♪

富士山の地質や自然、気象から、歴史や文化まで、富士山の様々な知識を学ぶことができますよ♡

「富士山検定チャレンジ」概要

【開催日】2月1日(土)〜29日(土)
【場所】こどもセンター

ご当地キャラとの撮影会

来園の記念に、静岡県の各地から集結したご当地キャラと一緒に記念写真しませんか?

期間中は次のキャラクターが来園予定ですよ♪

「ご当地キャラとの撮影会」概要

【開催日】2月8日(土)〜24日(月)の土日祝
【時間】13:30〜14:00
【場所】草原エリア・雪の丘

ご当地キャラ来園予定

◆2月8日・9日・11日:すそのん(裾野市)、ミクリン(御殿場市)
◆2月15日・16日:むすびん(富士市)
◆2月22日・23日:てつざえもん(伊豆の国市)、ふじっぴー(静岡県)
◆2月24日:金太郎(小山町)、さくやちゃん(富士宮市)

イベント参加費不要!2月23日(日)は入場料も無料!

以上でご紹介したイベントは全て参加費無料(入園料は別途発生)です!

更に!
「富士山の日」当日の2月23日(日)は入園料が無料になりますよ♪

2月は家族みんなで、「富士山こどもの国」で楽しみませんか♡

絶景☆富士山 まるごと岩本山

富士山と桜を楽しもう♪「絶景☆富士山 まるごと岩本山」

ココもポイント!

2020年2月1日(土)〜29日(土)の期間は、「こどもセンター」で「富士山パネル展」を開催♪様々な表情を持つ“富士山の魅力”を堪能しましょう♡

EVENT DATA

富士山の日イベント

期間
2020年2月8日(土)〜29日(土)
場所
富士山こどもの国
(静岡県富士市桑崎1015)
金額
【入園料】
◆小学生未満:無料
◆小学生:200円
◆中学生:410円
◆大人:830円

※2020年2月23日(日)は入場無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

徳川家康のお膝元「駿府」にたたずむの博物館「駿府博物館」

静岡

徳川家康のお膝元「駿府」にたたずむの博物館「駿府博物館」

開催中

テーマパークで食育!味噌や醤油について学べる「みそぱーく」

西尾市

愛知

テーマパークで食育!味噌や醤油について学べる「みそぱーく」

開催中

「清水食品 れんこん掘体験」木曽三川特有のれんこんをこの手で掘ろう!

愛西市

愛知

「清水食品 れんこん掘体験」木曽三川特有のれんこんをこの手で掘ろう!

開催中

交通ルールについて楽しく学べる!「豊橋市交通児童館」

豊橋市

愛知

交通ルールについて楽しく学べる!「豊橋市交通児童館」

開催中

特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」豊田市博物館で開催

豊田市

愛知

特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」豊田市博物館で開催

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「サクラスカイガーデン2025」大名古屋ビルヂングで開催

「サクラスカイガーデン2025」大名古屋ビルヂングで開催

【峰温泉大噴湯公園】100度の温泉が高さ30mまで吹き出る様子を間近で見よう!

【峰温泉大噴湯公園】100度の温泉が高さ30mまで吹き出る様子を間近で見よう!

アクア・トト ぎふへのアクセスは?岐阜屈指の人気「珍水族館」

アクア・トト ぎふへのアクセスは?岐阜屈指の人気「珍水族館」

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

トイサピエンスが名古屋にOPEN!ハイクオリティなフィギュアを楽しもう♡

トイサピエンスが名古屋にOPEN!ハイクオリティなフィギュアを楽しもう♡

RANKING

静岡

お茶と田舎と、時々ご飯♪静岡満喫「マルモ農園」

開催中

三重

岩田準一・江戸川乱歩・竹下夢二の足跡を感じる場所  鳥羽みなとまち文学館

開催中

静岡

日本一短い乗車時間を誇る「アタミロープウェイ」で熱海を一望!

開催中

静岡

絶景!日本平ロープウェイの観光&グルメや歴史も楽しめるスポットを特集

開催中

愛知 |

「HANGYODON CAFE ~40th Anniversary~」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 |

スプリングランチ&ディナービュッフェ「Spring! Spain!」ヒルトン名古屋で開催

開催中

岐阜

「春のフラワーフェスティバル」ぎふワールド・ローズガーデンで開催

開催まであと2日

愛知 |

「サクラスカイガーデン2025」大名古屋ビルヂングで開催

開催中

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!