エリアを指定
那古野一帯で高知のグルメを堪能しよう!「エリアジャック高知@なごの」 http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120903/nagono.html

那古野一帯で高知のグルメを堪能しよう!「エリアジャック高知@なごの」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

明治なるほどファクトリー愛知はどんな見どころがあるのかな?

静岡

「22世紀の丘公園」美しい樹林で溢れた未来を信じて!

三重

ベビースターを食べて、創って、遊んじゃおう!夢の「おやつタウン」2019年7月オープン!!

愛知

大河ドラマ「麒麟がくる」にも登場!桶狭間の戦いの史跡「桶狭間古戦場公園」

三重

御在所ロープウェイで絶景と御在所岳の山頂を楽しもう!魅力やアクセスをご紹介

静岡

120種を超えるさまざまな動物たちに出会える「浜松市動物園」

エリアジャック高知@なごの

2020年1月16日(木)から3月15日(日)まで円頓寺商店街や四間道周辺一帯にあるなごのエリアの飲食店にて「エリアジャック高知@なごの」が開催されます。

このイベント期間中、なごのエリアが高知一色に染まっちゃいます!どんなイベントなのかもっと詳しくご紹介していきましょう!

高知の“おいしい”を食べ尽くそう!

「エリアジャック高知@なごの」では、なごのエリアにある全部で32の飲食店が参加します。その参加店では、高知の食材を使用したイベント限定のスペシャルメニューを堪能することができます。

高知県は、海、山、川など大自然に囲まれ、自然の恵みを存分に受けた美味しい食材に溢れた場所です。高知県を代表する食材の「カツオ」や、四万十川の高級食材「四万十うなぎ」をはじめ、メジャーなものからあまり知られていない食材まで高知の“おいしい”をイベント期間味わうことができます。

その料理を提供するお店の個性もしっかりと活かされた限定メニューばかりなので、新たなる行きつけのお店をこの機会に見つけてみるのもいいかもしれませんね!

参加店舗一覧

・円頓寺屋台でりしゃすオアシス
・イタリアンバール アランチャ
・よしの寿司
・酒事と飯事 黄瀬戸
・ぽろホームメイドキッチン
・喫茶、食堂、民宿。なごのや
・懐韻
・gallery+cafe blanka
・喫茶ニューポピー
・Comedor Kito-
・四季の蔵 右近
・四間道レストラン MATSUURA
・カフェドリオンブルー
・路麺 えんそば
・日本ワインと味噌おでん 凡才
・鉄板焼 日喜屋
・Osteria Olmo
・うなぎ屋 しば福や
・レストラン Perouges
・カフェドリオン
・そば酒 鈴音
・月のうさぎ
・スペイン食堂 BAR DUFI
・food&bar ホンボウ
・やきとり 那古ノ橋
・鉄板dining 香音
・わざもん茶屋
・石窯屋台食堂 VICOLO
・ベトナム屋台食堂 サイゴン2
・日仏食堂 en
・BISTRO D'accoRd!
・もんじゃ関山

気になるお店を少しご紹介!

これだけたくさんお店が参加していると嬉しい悩みですが、どこに行ったらいいのか正直迷ってしまうところ。そこで筆者が個人的に気になったお店とスペシャルメニューを少しピックアップしてご紹介します。

ぽろホームメイドキッチン

「お米」にかなりのこだわりを持ったお店「ぽろホームメイドキッチン」では、四方竹きんぴら、ウツボ唐揚げ、高知珍味盛り合わせが提供されます。高知の方に愛されているいわゆるご当地メニューとなります。

ウツボ唐揚げは名古屋ではなかなか食べられない逸品ですね!また、高知の地酒も一緒に呑むことができます。これらのメニューとの相性も絶対に抜群なはずです。

カフェドリオンブルー

フランスにあるオシャレなカフェの雰囲気をそのまま名古屋で体感できる知る人ぞ知る那古野の人気カフェ「カフェドリオンブルー」。

今回「カフェドリオンブルー」では、「柚子づくしパフェ」が提供されます。高知県は、日本一のゆずの産地!そんな高知のゆずを贅沢に、ふんだんにパフェに使いました。柚子ジャムに、柚子シャーベットに柚子ジュレと見渡す限り全て「ゆず」。

ゆずの甘酸っぱい酸味と、クリームの甘みがほどよいおいしさを届けてくれます。

Osteria Olmo

日本の食材を駆使した本格イタリアンが楽しめるお店。こちらのお店では、「四万十うなぎ」を使ったメニューがお楽しみいただけます。

でもイタリアンのお店だけあって思考を凝らしたオシャレなメニューなのです。そのメニューというのが、「四万十うなぎの天火焼とフルーツトマトのケッカソース」!料理名からは味の想像が付きませんが、絶対に美味しいに決まっています!ぜひ、ご賞味あれ!

まとめ

今回ご紹介した飲食店はまだまだほんの一部。「エリアジャック高知@なごの」のチラシをもとに那古野周辺を散策しながら、いろいろなお店に入って、高知のグルメをご堪能してみてください。

今まで知らなかった新たな発見があるかもしれませんよ♪

第7回 熊野辛いものフェア

三重県熊野市産の唐辛子料理が食べられる!「第7回 熊野辛いものフェア」

ココもポイント!

「エリアジャック高知@なごの」では、同時にスタンプラリーも行います。 「エリアジャック高知@なごの」に参加している32店舗で高知の食材を使った「限定スペシャルメニュー」を味わうと、スタンプが1つもらえます。集めたスタンプの個数に応じて、高知県産品が抽選で当たります。スタンプラリーには、「エリアジャック高知@なごの」のチラシが必要となるので公式ホームページより印刷して持参するようにしてください。

EVENT DATA

エリアジャック高知@なごの

期間
2020年1月16日(木)~3月15日(日)
場所
なごのエリア32店舗(円頓時商店街及び四間道周辺一帯)
(愛知県名古屋市西区那古野一丁目)
金額
メニューによって異なります
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

「バンクシー展 天才か反逆者か」名古屋会場レポート!

関連イベント

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

三重

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

開催中

ヒルトン名古屋がPEANUTSと初コラボ!スヌーピーの可愛いスイーツが登場♡

名古屋市中区

愛知

ヒルトン名古屋がPEANUTSと初コラボ!スヌーピーの可愛いスイーツが登場♡

開催中

「NEOPASA岡崎」ドライブがてら立ち寄ってみてはいかが?

岡崎市

愛知

「NEOPASA岡崎」ドライブがてら立ち寄ってみてはいかが?

開催中

感動!卵グルメと出会いに行こう!『コケコッコー共和国』をご紹介

三重

感動!卵グルメと出会いに行こう!『コケコッコー共和国』をご紹介

開催中

「TinyTAN CAFE 2023 ~FLOWER GARDEN~」名古屋ラシックで開催

名古屋市中区

愛知

「TinyTAN CAFE 2023 ~FLOWER GARDEN~」名古屋ラシックで開催

開催まであと13日

タグで探す

現在開催中

「STRAY KIDS x SKZOO CAFE‘THE VICTORY’ IN JAPAN」開催

「STRAY KIDS x SKZOO CAFE‘THE VICTORY’ IN JAPAN」開催

「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!

「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!

「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

「歴代No.1グルメ・スイーツフェア」リトルワールドで開催

「歴代No.1グルメ・スイーツフェア」リトルワールドで開催

「ミニチュア写真の世界展 2023 in 名古屋」開催

「ミニチュア写真の世界展 2023 in 名古屋」開催

RANKING

愛知 |

「ビバ~マツケンサンバⅡワールドカフェ~オレ!」名古屋パルコで開催

開催まであと84日

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!

開催中

愛知 |

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

開催中

愛知 |

「ハワイフェア 2023」ジェイアール名古屋タカシマヤで開催

開催まであと4日

愛知 |

『アニメーション 呪術廻戦展「劇場版 呪術廻戦 0」編』松坂屋名古屋店で開催

開催まであと47日

愛知 |

おぱんちゅうさぎのテーマカフェ「おぱんちゅ食堂」名古屋ラシックで開催

開催まであと27日

愛知 |

「ミニチュア写真の世界展 2023 in 名古屋」開催

開催中

愛知 |

「器と暮らし市vol.3」あいち健康の森公園で開催

開催まであと1日

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!

開催中

愛知 |

「ガールズシリーズ2023」バンテリンドーム ナゴヤで開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!