http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120903/nagono.html
那古野一帯で高知のグルメを堪能しよう!「エリアジャック高知@なごの」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
愛知
「ミニチュアベーカリーの世界展 2025 in 名古屋」開催
開催まであとあと14日
岐阜
五感を刺激する自然のパワー!香り、手触り、味わいまで♡からだ全部で満喫しよう♪
静岡
「空紅葉&サンセットスカイウォーク」三島スカイウォークで見ごろ
愛知
東栄町が誇る自然や文化を体験できる施設「のき山学校」
静岡
「考える」&「気づく」を育む新感覚の博物館!子どもと一緒に『ふじのくに地球環境史ミュージアム』に行こう♪
愛知
「津島市観光交流センター」津島市の歴史や文化について知ることができる!
エリアジャック高知@なごの
2020年1月16日(木)から3月15日(日)まで円頓寺商店街や四間道周辺一帯にあるなごのエリアの飲食店にて「エリアジャック高知@なごの」が開催されます。
このイベント期間中、なごのエリアが高知一色に染まっちゃいます!どんなイベントなのかもっと詳しくご紹介していきましょう!
高知の“おいしい”を食べ尽くそう!
「エリアジャック高知@なごの」では、なごのエリアにある全部で32の飲食店が参加します。その参加店では、高知の食材を使用したイベント限定のスペシャルメニューを堪能することができます。
高知県は、海、山、川など大自然に囲まれ、自然の恵みを存分に受けた美味しい食材に溢れた場所です。高知県を代表する食材の「カツオ」や、四万十川の高級食材「四万十うなぎ」をはじめ、メジャーなものからあまり知られていない食材まで高知の“おいしい”をイベント期間味わうことができます。
その料理を提供するお店の個性もしっかりと活かされた限定メニューばかりなので、新たなる行きつけのお店をこの機会に見つけてみるのもいいかもしれませんね!
参加店舗一覧
・円頓寺屋台でりしゃすオアシス
・イタリアンバール アランチャ
・よしの寿司
・酒事と飯事 黄瀬戸
・ぽろホームメイドキッチン
・喫茶、食堂、民宿。なごのや
・懐韻
・gallery+cafe blanka
・喫茶ニューポピー
・Comedor Kito-
・四季の蔵 右近
・四間道レストラン MATSUURA
・カフェドリオンブルー
・路麺 えんそば
・日本ワインと味噌おでん 凡才
・鉄板焼 日喜屋
・Osteria Olmo
・うなぎ屋 しば福や
・レストラン Perouges
・カフェドリオン
・そば酒 鈴音
・月のうさぎ
・スペイン食堂 BAR DUFI
・food&bar ホンボウ
・やきとり 那古ノ橋
・鉄板dining 香音
・わざもん茶屋
・石窯屋台食堂 VICOLO
・ベトナム屋台食堂 サイゴン2
・日仏食堂 en
・BISTRO D'accoRd!
・もんじゃ関山
気になるお店を少しご紹介!
これだけたくさんお店が参加していると嬉しい悩みですが、どこに行ったらいいのか正直迷ってしまうところ。そこで筆者が個人的に気になったお店とスペシャルメニューを少しピックアップしてご紹介します。
ぽろホームメイドキッチン
「お米」にかなりのこだわりを持ったお店「ぽろホームメイドキッチン」では、四方竹きんぴら、ウツボ唐揚げ、高知珍味盛り合わせが提供されます。高知の方に愛されているいわゆるご当地メニューとなります。
ウツボ唐揚げは名古屋ではなかなか食べられない逸品ですね!また、高知の地酒も一緒に呑むことができます。これらのメニューとの相性も絶対に抜群なはずです。
カフェドリオンブルー
フランスにあるオシャレなカフェの雰囲気をそのまま名古屋で体感できる知る人ぞ知る那古野の人気カフェ「カフェドリオンブルー」。
今回「カフェドリオンブルー」では、「柚子づくしパフェ」が提供されます。高知県は、日本一のゆずの産地!そんな高知のゆずを贅沢に、ふんだんにパフェに使いました。柚子ジャムに、柚子シャーベットに柚子ジュレと見渡す限り全て「ゆず」。
ゆずの甘酸っぱい酸味と、クリームの甘みがほどよいおいしさを届けてくれます。
Osteria Olmo
日本の食材を駆使した本格イタリアンが楽しめるお店。こちらのお店では、「四万十うなぎ」を使ったメニューがお楽しみいただけます。
でもイタリアンのお店だけあって思考を凝らしたオシャレなメニューなのです。そのメニューというのが、「四万十うなぎの天火焼とフルーツトマトのケッカソース」!料理名からは味の想像が付きませんが、絶対に美味しいに決まっています!ぜひ、ご賞味あれ!
まとめ
今回ご紹介した飲食店はまだまだほんの一部。「エリアジャック高知@なごの」のチラシをもとに那古野周辺を散策しながら、いろいろなお店に入って、高知のグルメをご堪能してみてください。
今まで知らなかった新たな発見があるかもしれませんよ♪
三重県熊野市産の唐辛子料理が食べられる!「第7回 熊野辛いものフェア」
ココもポイント!
「エリアジャック高知@なごの」では、同時にスタンプラリーも行います。 「エリアジャック高知@なごの」に参加している32店舗で高知の食材を使った「限定スペシャルメニュー」を味わうと、スタンプが1つもらえます。集めたスタンプの個数に応じて、高知県産品が抽選で当たります。スタンプラリーには、「エリアジャック高知@なごの」のチラシが必要となるので公式ホームページより印刷して持参するようにしてください。EVENT DATA
エリアジャック高知@なごの
- 期間
- 2020年1月16日(木)~3月15日(日)
- 場所
- なごのエリア32店舗(円頓時商店街及び四間道周辺一帯)
(愛知県名古屋市西区那古野一丁目) - 金額
- メニューによって異なります
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
静岡
富士山と一緒に遊んで・泊まって・お腹いっぱい♪「朝霧高原もちや」
開催中
岡崎市
愛知
ぶどう狩りにBBQ!大自然の中で遊べる「幸果園」
開催中
三重
マンボウが食べられる!?道の駅「紀伊長島マンボウ」
開催中
常滑市
愛知
愛知・常滑市【オレゴンファーム】豊富なトッピングでイチゴ狩りがさらに楽しく!!
開催中
名古屋市中区
愛知
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
現在開催中
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
美濃和紙の里会館で知る、その奥深さと美しさ。
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
RANKING
岐阜
日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中
三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
愛知 |
「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」大名古屋ビルヂングで開催
開催中
愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了
静岡
「恋するタイポ展」静岡パルコで開催
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中



