
夏大人気だった『ジュラグーン』がリニューアルして再登場☆見た目も面白い『 恐竜アスレチック ジュラグーン』
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
どこを見てもカッパ愛♡「龍ちゃんのカッパ館」で日本文化を感じよう!

愛知
戦争と世界平和について考える!「戦争と平和の資料館 ピースあいち」

静岡
花菖蒲とアジサイが名物!「加茂荘花鳥園」は究極の癒しスポット!

神奈川
漁港の駅 TOTOCO小田原で海鮮グルメを楽しもう!アクセスや施設情報をご紹介

静岡
「グランピング 伊豆シャボテンヴィレッジ」がオープン!大室山の麓で優雅なグランピングを♡

静岡
富士山のふもとでワンちゃんと一緒に最高の時間を過ごそう!「Field Dogs Garden」
この夏にラグナシアで新登場したプール×アスレチックが楽しめた「ジュラグーン」は記憶に新しい!!
そのジュラグーンがこの冬、12月7日(土)より再オープンを果たしました☆カラフルネットアトラクションが追加され、さらにパワーアップ!!
新登場!巨大!カラフルネットアトラクション
恐竜の巨大な巣と不思議な卵をモチーフにした、カラフルなデザインのネットアスレチック。迷路みたいに入り組んでいて 頂上を目指して行くのも楽しいですよね!!
見た目もカラフルで見ているだけでわくわくしてきちゃう♪お子様が思いっきり遊べるエリアです☆
他にも、ドキドキわくわく!絶対楽しいターザンロープや、定番のアスレチック、見た目はまるで恐竜!スライダーや、こんな形のブランコ見たことない!というようなハンモック仕様のブランコ、木と可愛いおうちのコラボレーションしたツリーハウス、恐竜の卵の形をした見た目も可愛いシーソーまで、他ではお目にかかれないような、お子様が夢中で遊べる楽しいアトラクションが盛りだくさん!!
パスポートがあれば入場無料☆
恐竜アスレチック ジュラグーンの対象年齢は5歳〜12歳。料金は1人600円ですが、ラグナシアのパスポートがあれば600円はかからず遊びたい放題なのです☆
さらに嬉しいポイントは、エリア内は同伴の方のみ、無料で入場いただけます☆
ジュラグーン、遊園地、イルミネーションが一気に楽しめちゃうラグナシア!!
まずラグナシアに入場して頂くとエントランス入って斜め左にジュラグーンが☆
周りにはお子様から大人の方まで楽しめる遊園地!!日が暮れるとこの時期最高に綺麗でロマンチックな気分を味わえるイルミネーション『史上最光の冬ラグーナ』までお楽しみ頂けます♪インスタ映えスポットも多数!!
お子様もキラッキラな銀世界に心踊ること間違いなし☆この時期にしか味わえないラグナシアを是非お楽しみ下さい☆

「史上最光の冬ラグーナ」の情報はこちら!
交通アクセスも便利!!
蒲郡駅からラグーナテンボスまでの無料シャトルバスも出ています。
12月の土日は、一時間に3本もバスが出ますのでとっても便利☆電車だと気楽に行けるのでオススメ!! 是非ご利用下さいね☆
プールエリアがアスレチックに変身した絶対楽しいアトラクションを是非ご堪能下さい!!

ラグーナテンボスに「しまじろう シーパーク」がオープン!
ココもポイント!
ラグナシアでは映画「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング」の公開を記念して、コラボイベント「僕のヒーローアカデミア ラグナシア訓練所 ~冬合宿:ライジング~」が開催されます!詳しい情報はこちらをチェック☆EVENT DATA
恐竜アスレチック ジュラグーン
- 期間
- 2019年12月7日(土)~
- 場所
- ラグナシア内
(愛知県蒲郡市海陽町2丁目3番地) - 金額
- 1人 600円
※別途ラグナシアへ入園が必要です。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
みえこどもの城のクライミングコーナーは数ある児童施設の中でも全国最大規模!?
開催中

名古屋市港区
愛知
「レゴランド・ジャパン・リゾート」で子どもと一緒に1日中遊ぼう!
開催中

蒲郡市
愛知
「トミカ・プラレールフェスティバル in ラグーナテンボス」開催
開催中

名古屋市中区
愛知
「パンどろぼう展」名古屋パルコで開催
開催まであと17日

犬山市
愛知
「日本モンキーパーク」はアトラクションの種類が豊富!夏にはプールも!
開催中
現在開催中

「THE ISE-SHIM@STER(イセシマスター)」伊勢志摩で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

アクア・トト ぎふへのアクセスは?岐阜屈指の人気「珍水族館」

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING

愛知 |
「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

岐阜
鉄道ファンの秘密基地!?「鉄道カフェはるか」で鉄道模型を眺めながらカフェタイム♪
開催中

愛知 |
コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!
開催中

岐阜
中津川ソーラ武道館2020のために!フェスを楽しむ5つのポイントをプロが解説
開催終了

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了