エリアを指定
シリーズ10周年!『名古屋おもてなし武将隊 絆2020 天華繚乱~飛翔~』が開催 https://www.tokai-tv.com/events/smp/kizuna2020/

シリーズ10周年!『名古屋おもてなし武将隊 絆2020 天華繚乱~飛翔~』が開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

映えること間違いなし!四季折々折の景色が楽しめる「波瀬植物園」

三重

伊勢神宮の旅行にもお勧め!鳥羽湾を一望できるホテル『鳥羽グランドホテル』をご紹介

愛知

いざという時どうしたらいい?名古屋市港防災センターで楽しく防災を学ぼう

愛知

何度行っても楽しい★「東山動植物園」の様々な魅力をチェック♪

三重

見所いっぱい!三重県伊賀市「大村神社」

静岡

静岡・浜松市「browncrew」美味しくなければ意味がない!こだわりのイチゴを堪能!!

名古屋おもてなし武将隊の絆シリーズ10周年!特別な公演が楽しめる!

名古屋市の観光PR部隊として人気の高い“名古屋おもてなし武将隊”の絆シリーズが今年で10年目を迎えます。

熱き絆の証を感じられる公演『名古屋おもてなし武将隊 絆2020 天華繚乱~飛翔~』が2020年2月22日(土)、23日(日)の2日間、名古屋市のテレピアホールにて開催されます。

舞台シリーズ「絆」は、戦国乱世を生きた武将や民たちの、それぞれの出会いや別れ、挫折や葛藤、運命と戦い、夢に向かって生き抜いた命の物語を届けてきました。
それは戦国武将の偉人としての姿を描く歴史ものではなく、家族を想い、仲間を想い、夢に向かって生きる人々の心や、人との絆を描いてきた、一つの大きな群像活劇シリーズともいえます。

前回の絆では、名古屋城築城に携わる加藤清正が主役の「天華の城」が上演されました。豊臣秀吉に仕え、忠義を尽くし、挫折や絶望を乗り越えて成長していく清正が、「城」とは何かを問い、天華の名古屋城を築いていく物語が展開します。

ダイジェスト版も公開されていますので、ぜひ一度チェックしてみましょう!
演武とは違った、オリジナルの絆舞台ならではの物語が繰り広げられます。

舞台「絆~天華(てんか)の城~」ダイジェスト

武将隊のファンの方はもちろんのこと、歴史が好きな方にとってもおすすめの公演ですよ!

お友達を誘い合って、武将隊の迫力満点の演武、そして歴史や文化に触れられる様々なイベントを楽しんでみてはいかがでしょうか。

きっと名古屋がもっと好きになっちゃうかもしれません!

見どころはココ!本公演のポイントをご紹介

1.武将隊の演武や活劇舞台が見られる!夜の陣は全員出陣!

名古屋おもてなし武将隊の魅力といえば、なんといっても武将たちの迫力満点の演武!

名古屋城はもちろんのこと、様々なイベントに名古屋おもてなし武将隊は出演しているため、彼らの演武を見たことがある方も多くいることでしょう。

「絆」シリーズは10年間数多くの「演武」も生み出してきました。10分前後の短編の物語、そして勇壮で華麗な舞で構成される武将隊演武は、武将隊が紡ぐ熱い想いが詰まった戦国絵巻が凝縮されています。

演武は朝の陣、昼の陣それぞれの布陣で違う演目を見られますが、夜の陣は武将隊10人全員が出陣!
武将隊全員による本格舞台が見たい場合は夜の陣がおすすめですよ♪

2.10周年を記念したスペシャルイベントに豪華ゲストが登場

今回のイベントでは、朝の陣、昼の陣には豪華ゲストも登場!

多くの人気アニメとのコラボでも知られる有名な墨絵師 御歌頭さんによる「軍神」のライブペイントや、BOYS AND MENとの特別な対談、今注目を集める講談界から、人気女流講談師 一龍斎貞鏡さんによる「太閤記」からの一席。そしてバラエティー番組でも活躍する歴史ナビゲーター「れきしクン」との特別トークバトルが楽しめる!?

スペシャルなイベントも演武と合わせて楽しんでくださいね!

公演スケジュールをご紹介

◆22日(土)

【朝の陣・昼の陣 出陣】
前田利家、加藤清正、前田慶次、凛太郎、なつ
【夜の陣】
武将隊10人全員出陣

<朝の陣>
10周年記念イベント(座長:前田利家)
ゲスト:墨絵師 御歌頭
三味線 山口晃司、杉山大祐
内容:「軍神」ライブペイント&三味線演奏
演武:夢幻演武「一番槍」

<昼の陣>
絆飛翔談義(座長:前田慶次)
ゲスト:BOYS AND MEN 本田剛文
内容:絆10年歴史談義
演武:新作!「絆演武 前田慶次の巻」

<夜の陣>
活劇舞台「絆 天華繚乱~飛翔~ 焔ノ章」
織田軍進撃!己が心に焔を灯せ!戦乱を駆け抜ける武士の声、天へ轟く!
一部:舞台 第一夜 焔ノ章(主軸:豊臣秀吉)
二部:談義座長 加藤清正

◆23日(日)

【朝の陣・昼の陣 出陣】
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、太助、踊舞
【夜の陣】
武将隊10人全員出陣

<朝の陣>
10周年記念イベント(座長:豊臣秀吉)
ゲスト:講談師 一龍斎貞鏡
内容:講談「太閤記」より、「桶狭間の戦い 決戦前夜」&記念談義
演武:新作!「絆演武 豊臣秀吉の巻」

<昼の陣>
絆飛翔談義(座長:徳川家康)
ゲスト:れきしクン
内容:歴史談義
演武:「本能寺」

<夜の陣>
活劇舞台「絆 天華繚乱~飛翔~ 紅蓮ノ章」
この槍に想いを込めて 紅蓮の心で、明日を灯せ!
戦乱を駆け抜ける武士の声、大地へ轟く!
一部:舞台 第二夜 紅蓮ノ章 (主軸:前田慶次)
二部:談義座長 織田信長

豪華すぎる!!ゲストのプロフィールをご紹介

2日間にわたって開催される本公演に登場する豪華なゲストをご紹介しましょう! 武将隊はもちろん、ゲストによって日本文化や歴史の素晴らしさや楽しさを体感することができそうです!

墨絵師 御歌頭

戦国武将をはじめ、様々なキャラクターや俳優を墨絵で表現。
国内の様々なイベントで大活躍中のアーティスト!

今回の絆10周年祝の軍神をライブペイントします。

三味線 山口晃司、杉山大祐

墨絵師によって描かれる軍神。
描かれる際には心を震わせる三味線が奏でられます。

演奏するのは愛知県出身の山口晃司、杉山大祐。
日本文化の素晴らしさを改めて感じる一時となりそうです!

BOYS AND MEN 本田剛文

東海エリア出身・在住のメンバーで構成されたBOYS AND MENの本田剛文。
現在東海エリアを中心に活動しており、メンバーの中でも歴史好きとして知られています。

武将隊とどんな歴史談義を繰り広げるのか、楽しみですね!

講談師 一龍斎貞鏡

一龍斎貞鏡(いちりゅうさい ていきょう)は、講談界初の三代続いての講談師。
全国各地で活動をしており、自身が得意とするピアノを演奏しながらの講談など、ユニークな活動も行っている女流講談師。

今回は「桶狭間の戦い 決戦前夜(太閤記より)」を披露!

歴史ナビゲーター れきしクン

芸人として取得した話術で、楽しく歴史について紹介!
歴史や武将たちの魅力をたっぷりとお届けしてくれます♪

歴史にあまり詳しくなくても、れきしクンの話を聞いたらきっと楽しく学ぶことができるかもしれません!

東別院 初鐘×D-K Live デジタル掛け軸

大晦日は東別院で年越ししない?「東別院 初鐘×D-K Live デジタル掛け軸」が開催

ココもポイント!

チケットは、東海テレビチケットセンターより発売中!公式サイトからチケットを購入することができますのでチェックしてみてくださいね。
また、当日券よりも前売り券の方がお値打ちとなっていますので、お出かけの予定ができたら前売り券の購入をおすすめします♪
会場でしか手にできない特別な写真セットの販売もありますので、観劇の記念にぜひ!

EVENT DATA

名古屋おもてなし武将隊 絆シリーズ 10周年 天華繚乱~飛翔~

期間
2020年2月22日(土)、23日(日)
場所
テレピアホール
(愛知県名古屋市東区東桜1-14-25 テレピアビル2F)
金額
朝の陣・昼の陣 3,800円(3,300円)
夜の陣 4,800円(4,300円)
※()内は前売り料金です。
※朝・昼の陣は3歳以下膝上に限り無料。夜の陣は未就学児の入場はできません。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

新城市の歴史を学ぶ!『新城市設楽原歴史資料館』のお出かけ情報をご紹介!

新城市

愛知

新城市の歴史を学ぶ!『新城市設楽原歴史資料館』のお出かけ情報をご紹介!

開催中

伊豆のジオを学ぶ!美しい自然が広がる『石廊崎オーシャンパーク』に出かけよう!

静岡

伊豆のジオを学ぶ!美しい自然が広がる『石廊崎オーシャンパーク』に出かけよう!

開催中

ベビースターを食べて、創って、遊んじゃおう!夢の「おやつタウン」2019年7月オープン!!

三重

ベビースターを食べて、創って、遊んじゃおう!夢の「おやつタウン」2019年7月オープン!!

開催中

五感を刺激する自然のパワー!香り、手触り、味わいまで♡からだ全部で満喫しよう♪

岐阜

五感を刺激する自然のパワー!香り、手触り、味わいまで♡からだ全部で満喫しよう♪

開催中

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

名古屋市中区

愛知

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

「桜とイースターのオーロラプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「桜とイースターのオーロラプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

開催中

愛知 |

あのソフトクリームが専門店に!MINI STOPプレゼンツ「MINI SOF」イオンモール名古屋茶屋に東海エリア初出店!!

開催中

岐阜

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

開催中

愛知 |

「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催

開催まであと47日

愛知 |

推し活にオススメ!赤・ピンク・青のオリジナルコンセプトルーム宿泊プラン登場

開催終了

愛知 | 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

開催中

愛知 |

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

開催中

岐阜

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

開催中

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!