
東山動物園でTVアニメ『BEASTARS』コラボイベント開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
こども陶器博物館 KIDSLANDでオリジナル陶器を作っちゃお♪

愛知
2019年にニューオープン!刈谷市歴史博物館が伝える刈谷の魅力とは?

静岡
富士山の目の前で遊べる遊園地「ぐりんぱ」をご紹介!

岐阜
体にも心にも効く薬草がいっぱい!「かすがモリモリ村リフレッシュ館」

岐阜
お寺を無料開放!「体験カフェ 高山善光寺」8/10オープン

静岡
「コミコンカフェミュージアム」4/15にオープン
2019年11月2日(土)~2020年1月5日(日)の期間、名古屋市東山動植物園にてTVアニメ『BEASTARS』コラボイベントが開催されます。
『BEASTARS』といえば、マンガ大賞2018をはじめ数々の賞を受賞した話題の漫画作品。擬人化された動物たちが織りなす群像劇は、誰もが引き込まれてしまうのではないでしょうか?
今回は「BEASTARS×東山動物園」コラボイベントの内容や、動物園で会える動物たちについてご紹介します。
「BEASTARS×東山動物園」コラボイベント
【期間】2019年11月2日(土)~2020年1月5日(日)
【場所】名古屋市東山動植物園
(愛知県名古屋市千種区東山元町3-70)
【開演時間】9:00~16:50(入園は16:30まで)
【休園日】月曜日、12月29日~1月1日
【入園料】大人(高校生以上)500円 ※中学生以下は無料
イベントはスマホやタブレット必須!
イベント期間中は、スマートフォンアプリ「舞台めぐり」を使ったスタンプラリー、アニメ登場キャラクターによる動物ガイド、キャラクターとの記念撮影を行うことができます。
そのため、スマホやタブレットに必ず「舞台めぐり」のアプリをインストールしておきましょう。
スマホを持って園内を歩き回ろう!
このコラボイベントでは、「主人公のレゴシやルイ、ハルたちが校外学習で東山動植物園を訪れている」という設定。
アプリ「舞台めぐり」を起動したらスマホやタブレットを片手に、自分も一員になったつもりで楽しんでみてくださいね。
限定撮り下ろしボイスもあるそうなので、ファンなら必聴ですよ!
ウエルカムボイス
園内の入口付近でアプリの地図画面を開くと、校外学習をするキャラクターたちの声を聴くことができます。 現実世界にレゴシたちがいるような不思議な気分に浸りつつ、テンションMAXになってしまうこと間違いなしです!
園内の動物ガイド
アプリを使って「チェックイン(GPSを利用して位置をアプリに読み込む)」すると、声優による動物ガイドや、キャラクターたちの会話を聴くことができます。 レゴシの声でオオカミの説明をされたら・・・たまりませんね!どの動物で誰の声が聴けるのか、ぜひ現地でご確認くださいね。
スタンプラリー
園内に掲示されているポスターから二次元コードを読み取る、もしくはアプリを使って「チェックイン」することで、アプリ内でスタンプを集めることができます。 ラリーポイントを1か所周った際と、すべてのラリーポイントを周った際に、特典として限定の「ARキャラクター画像」をゲットできますよ。
キャラクターでAR撮影
アプリのAR撮影機能を使用することで、カメラの撮影画面上にキャラクターが映し出されるので、一緒に記念撮影ができます。 東山動物園に訪れた思い出に、いろんな場所で撮影してみてくださいね。
東山動物園で会える動物たち
アオキコンゴウインコ/アカカンガルー/アカコンゴウインコ/アクシスジカ/アジアゾウ/アミメキリン/インドサイ/エゾヒグマ/エミュー/カリフォルニアアシカ/キタイワトビペンギン/コアラ/コツメカワウソ/ゴマフアザラシ/スマトラトラ/スミレコンゴウインコ/チャップマンシマウマ/ツシマヤマネコ/ニホンカモシカ/ニホンリス/フンボルトペンギン/ベニイロフラミンゴ/ベネットアカクビワラビー/ホッキョクグマ/ホンドザル/ホンドタヌキ/ホンドフクロウ/マヌルネコ/マレーグマ/マレーバク/メキシコウサギ/モモイロペリカン/ヤギ/ユキヒョウ/ライオン/ラーテル/アフリカゾウ/アメリカバイソン/アメリカビーバー/アルダブラゾウガメ/イタセンパラ/インドガビアル/エメラルドツリーボア/オオアリクイ/オオサンショウウオ/カナダヤマアラシ/カバ/カピバラ/クロサイ/ケイマンイワイグアナ/コジャコウネコ/コビトカバ/シンリンオオカミ/スマトラオランウータン/タンチョウ/ダルマワシ/チンパンジー/ツチブタ/トナカイ/ニシゴリラ/ニジキジ/ニホンメダカ/ネコギギ/ハクトウワシ/ハリモグラ/ヒゲサキ/フクロテナガザル/マンドリル/メンフクロウ/ヤブイヌ/ヨザル/ルーセットオオコウモリ/ワオキツネザル
『BEASTARS』を深掘りするために動物園へ行こう!
『BEASTARS』がきっかけで、いろんな動物の動きや習性を知りたくなったという人も多いはず。
ストーリーを読み進めるうえで、キャラクターたちの本能や背景を解釈するためにも、ぜひ東山動物園で動物たちについて学んでみませんか?

「エヴァンゲリオン」×「名古屋」が夢のコラボレーション!
ココもポイント!
『BEASTARS』のアニメーション制作を担当しているのは、CGアニメを得意とする「有限会社オレンジ」。3Dアニメ『宝石の国』では、キャラクターたちの細かな動きや、美麗な風景で話題になりました。まだアニメを見ていない人は、イベントに行く前にぜひチェックしてみてくださいね。EVENT DATA
BEASTARS×東山動物園 コラボイベント
- 期間
- 2019年11月2日(土)~2020年1月5日(日)
- 場所
- 名古屋市東山動植物園
(愛知県名古屋市千種区東山元町3-70) - 金額
- 【入園料】
大人(高校生以上) 500円
※中学生以下は無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
赤ちゃんの動物園デビューにもおすすめ!三重県の『大内山動物園』に遊びに行こう♪
開催中

岐阜
奥飛騨クマ牧場の入場料やアクセスは?かわいいクマがいっぱいの人気スポット
開催中

静岡
伊豆アニマルキングダム【アニキン名物】動物勝負とは!? あのホワイトタイガーが間近で見られる?
開催中

静岡
話題のハシビロコウも!『掛川花鳥園』で花&鳥とふれあおう♡
開催中

三重
鳥羽水族館の営業時間や入場料は!? 2020年4月から新料金になります!!
開催中
現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「モノクロ・ゴシックアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘迎賓館 アートグレイスクラブで開催

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

富士山こどもの国 パオで泊まって遊びまくろう!!静岡の人気冒険王国!!
RANKING

愛知 |
【油ヶ淵水辺公園】県内で唯一の天然湖沼『油ヶ淵(あぶらがふち)』を楽しむ!
開催中

愛知 |
フルーツ狩りが年中楽しめる!「蒲郡オレンジパーク」へ行ってみよう!
開催中

岐阜
岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」
開催中

愛知 |
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
開催中

愛知 |
「モノクロ・ゴシックアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘迎賓館 アートグレイスクラブで開催
開催中

岐阜
珍しい化石たちに出会える!「瑞浪市化石博物館」をご紹介!
開催中

静岡
【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!
開催中

愛知 |
「ローエーデルシュタイネン」の美由華にインタビュー!メルへニズムロックアイドルの魅力に迫る!!
開催終了

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了