エリアを指定
M-1王者・銀シャリも登場!「愛知県立大学大学祭 第22回県大祭」11月2日・3日開催! https://22ndkohosns.wixsite.com/22ndapukendaisai

M-1王者・銀シャリも登場!「愛知県立大学大学祭 第22回県大祭」11月2日・3日開催!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

オリジナルのパールアイテムを作ろう!「真珠工房 真珠の里」

静岡

家族で豊かな自然にふれあおう★「田貫湖ふれあい自然塾」

愛知

「ワンダーフォレストきゅりお」で大人も子どもも楽しくアスレチック★

三重

伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介

岐阜

小さな子どもにピッタリ♡岐阜県・養老ランドのお出かけ情報をご紹介!

静岡

教科書に載っていた「登呂遺跡」はココ!『静岡市立登呂博物館』で弥生時代の人々の暮らしを体感

2019年11月2日(土)と3日(日)の2日間に渡り、愛知県立大学 長久手キャンパスにて「愛知県立大学大学祭 第22回県大祭」が開催されます。

愛知県立大学大学祭 第22回県大祭

今回の「県大祭」のテーマは、「もう平静ではいられない〜県大祭おもしれいわ〜」!元号が令和に改元されてから初めての「県大祭」ということにちなんで掲げられたテーマで、新しい時代の始まりにふさわしい、例年とは一味違う県大祭を届けてくれそうです。

愛知県立大学大学祭 第22回県大祭

毎年恒例となっているステージ企画や模擬店企画、サークル企画、ゲーム企画などイベント目白押し!学生はもちろん、一般の方も自由に参加することができるので、ぜひ、この機会に愛知県立大学へ遊びに出かけましょう!

愛知県立大学大学祭 第22回県大祭

ガチでヤバイ!?「感染教室」が登場!

昨年も開催され、参加者を恐怖に震え上がらせた脱出型お化け屋敷が今年も開催されます。今回は、昨年行われた「金縛り教室」よりもさらにヤバイと噂される「感染教室」が登場します。

このお化け屋敷をプロデュースするのは「(株)怖がらせ隊」。「どんな空間にも最恐のお化け屋敷、ホラーイベントを創る」をモットーに活動しているお化け屋敷のエキスパートです。なので学祭で行われるお化け屋敷だから、やさしくイージーなお化け屋敷とお考えの方は、その考えを捨てた方がいいです。

「感染教室」は、脱出ゲーム方式となっており、参加者は「感染教室」の脱出を目指します。でも、一歩足を踏み入れれば、恐怖の連続。あなたはその恐怖に耐えられますか?怖いもの見たさで、ぜひ、ガチのお化け屋敷を体験してみましょう。

なお、大変人気のあるイベントのため、整理券の配布ならびに年齢制限を設けております。
※11月2日(土)のみ開催

お笑いライブで爆笑しよう!

「県大祭」では、3組のお笑い芸人が登場し、学祭を盛り上げてくれます。「お笑いライブ」は、11月3日(日)14:00より愛知県立大学 講堂にて開催されます。

登場するのは、青いスーツでおなじみ実力派漫才コンビ「銀シャリ」、名古屋出身のメンバーもいるお笑いトリオ「ジェラードン」、名古屋よしもと出身の男女コンビ「おばけ」の3組。

愛知県立大学大学祭 第22回県大祭
銀シャリ
愛知県立大学大学祭 第22回県大祭
ジェラードン
愛知県立大学大学祭 第22回県大祭
おばけ

特に「銀シャリ」はM-1グランプリをはじめ、数々の賞レースでも優勝を果たすなど、実績も実力も申し分なし、極上のお笑いを届けてくれるはずです。

この「お笑いライブ」も無料で観覧できますが、11:30から配布される整理券をお持ちの方しか観覧できませんので、ご注意ください。

県大祭の風物詩「イルミネーション」も必見!

「県大祭」は昼間だけでなく夜も見逃せない企画があります。

愛知県立大学大学祭 第22回県大祭

それは、県大祭の風物詩ともなった夜のイルミネーションです。今年度は「Under The Sea」をテーマに、まるで海の中にいるかのような幻想的なイルミネーションを展開します。学生らによる手作りのイルミネーションですが、ハイクオリティーなイルミネーションは一見の価値ありです。

さらに11月3日(日)の夜は、イルミネーションだけでなく、サイリウムによるトーチトワリングや打ち上げ花火も行われます。打ち上げ花火は「県大祭」のフィナーレを飾るにふさわしい感動を演出してくれるはずです。

まとめ

「県大祭」は、学生らが知恵を絞って作った渾身の模擬店も魅力的です。焼きそば、揚げ物、アイスなど模擬店の定番メニューから、今年若者を中心に大ブーム巻き起こしているタピオカドリンクも登場します。どれも手作りで、学生らの愛情がいっぱい詰まったものばかりなので、ぜひご賞味あれ!

さらに、科学実験教室、食品サンプル作り、バスボム作りなどの体験コーナーも盛りだくさん。「県大祭」でぜひ充実した2日間をお過ごしください!

第10回 至大祭

至学館大学の学園祭に「ピスタチオ」がやってくる!

ココもポイント!

11月2日(土)に行われる献血にご協力いただいた方には、11月2日(土)・3日(日)の県大祭両日に模擬店で利用できる50円割引券をお渡しします。献血をして、割引券がもらえるなんて大変お得ですね!ぜひ、献血にもご協力ください!

EVENT DATA

愛知県立大学大学祭 第22回県大祭

期間
2019年11月2日(土)・3日(日)
場所
愛知県立大学 長久手キャンパス
(愛知県長久手市茨ヶ廻間1522-3)
金額
入場無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

絶景の太平洋を一望 !全国でも貴重な、参観ができる大王埼灯台

三重

絶景の太平洋を一望 !全国でも貴重な、参観ができる大王埼灯台

開催中

「蓮華寺池公園」で楽しむ、「花・水・鳥・笑顔」

静岡

「蓮華寺池公園」で楽しむ、「花・水・鳥・笑顔」

開催中

国の登録文化財が「豊田市近代の産業とくらし発見館」に!近代産業の変遷を見てみよう!

豊田市

愛知

国の登録文化財が「豊田市近代の産業とくらし発見館」に!近代産業の変遷を見てみよう!

開催中

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

名古屋市中村区

愛知

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

開催中

お茶の違いがわかる!?お茶特化型の道の駅「フォーレなかかわね茶茗舘」

静岡

お茶の違いがわかる!?お茶特化型の道の駅「フォーレなかかわね茶茗舘」

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

映画『国宝』6/6より公開!

映画『国宝』6/6より公開!

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

静岡

nicoeのチョコレート研究所『cacao lab.』で“Bean to Bar”を体験!

開催中

三重

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

開催中

愛知 |

「全国ご当地ラーメンリレー」名鉄百貨店本店で開催

開催中

全国

映画『国宝』6/6より公開!

開催中

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催終了

愛知 |

「アートアクアリウム展 名古屋2025」中日ビルで開催

開催まであと16日

愛知

伏見ミリオン座がリニューアルオープン!その全貌をひとあし早くお届けしよう!

開催終了

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!