エリアを指定
薬学部の魅力がいっぱい体験できる「第69回名古屋市立大学 薬学祭」10月19日・20日開催! https://www.yakugakusai-69.net/index.html

薬学部の魅力がいっぱい体験できる「第69回名古屋市立大学 薬学祭」10月19日・20日開催!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

奥飛騨クマ牧場の入場料やアクセスは?かわいいクマがいっぱいの人気スポット

愛知

ストロベリースイーツ&ランチブッフェ「Strawberry Garden in Bloom」名古屋プリンスホテル スカイタワーで開催

静岡

「なぜこうなるんだろう?」が「浜松科学館」でわかるかも!?

岐阜

岐阜駅前にそびえたつ「岐阜シティ・タワー」徹底解説☆

岐阜

放浪の天才画家・山下清の世界に浸る「古い町並み美術館」

静岡

浜松まつりの熱気と興奮が常に体感できる「浜松まつり会館」

第69回名古屋市立大学 薬学祭

2019年10月19日(土)と20日(日)の2日間、名古屋市瑞穂区にある名古屋市立大学 田辺通キャンパスにて「第69回名古屋市立大学 薬学祭」が開催されます。

名古屋市立大学 薬学祭

69回目の開催と長い歴史がある薬学祭の今回のテーマは「YDK 〜誰もが輝く2日間〜」。学生も参加者も誰もが輝き、充実した時間が過ごせる体験や催しが盛りだくさんの2日間となっています。学生はもちろん、どなたでも無料で気軽に参加できるので、この機会に名古屋市立大学に遊びに出掛けましょう!

名古屋市立大学 薬学祭

薬学部ならではのユニークな企画が満載!

学祭と言えばやはりその大学の特徴が色濃く出た企画やイベントが魅力!「名古屋市立大学 薬学祭」も薬学部が中心となって開催する学祭とあって、「薬」にちなんだ他の大学では体験できない企画が行われます。

名古屋市立大学 薬学祭

一体どんな内容なのか順にご紹介していきます。

薬草園ツアー

名古屋市立大学 田辺通キャンパスの構内には「薬草園」と呼ばれる様々な種類の薬用植物を育てているエリアがあります。

そんな普段は学生しか立ち入ることのできない「薬草園」を見学できる「薬草園ツアー」が行われます。薬草にあまり詳しくないという方も安心できるガイドによる解説もあるので、参加するだけで色々と勉強になりますよ。

さらにハーブティーの試飲や薬草園で収穫した植物を使ったクッキー・ケーキの販売など「薬草」の魅力を見て、聞いて、食べて体感できるイベントがいっぱいです。

製薬体験

「バスボムづくり」や「ハンドクリームづくり」「ゲル芳香剤づくり」など普段はなかなかできない貴重な体験ができる「製薬体験」も行われます。

難しそうに思いますが、現役の薬学部の学生さんがやさしく丁寧に手ほどきしてくれるので、どなたでも簡単に作ることができます。さらに漢方薬の試飲ができる「漢方体験」も開催!学生の愛情がこもった渾身の漢方薬をぜひ体験しましょう!

薬学祭名物「女装コンテスト」も開催!

「名古屋市立大学 薬学祭」で毎年恒例となり、例年大盛り上がりをみせる「女装コンテスト」も開催されます。名市大一美しい女子ならぬ「男子」がこのコンテストで決定します。

毎年、美男子揃いのハイレベルな戦いがステージ上で繰り広げられます。今年はどの学生が栄冠を手にするのかその行方を見守りましょう!

2組のゲストも薬学祭を盛り上げる!

学祭に欠かせないのはやはり「ゲスト」!

今年の「名古屋市立大学 薬学祭」には、10月19日(土)にスポーツスタッキング世界チャンピオン「SEOPPI」が登場。見ている人の度肝を抜く世界一のスポーツスタッキングは必見です!

名古屋市立大学 薬学祭

さらに2日目の10月20日(日)には、プロマジシャン「ふじいあきら」が登場。口からトランプを出すマジックでおなじみ「ふじいあきら」ワールドが薬学祭でもフルアクセル!

名古屋市立大学 薬学祭

ゲストステージも無料で観覧できるので、ぜひみんなで楽しみましょう!

第10回 至大祭

「第10回 至大祭」に「ピスタチオ」がやってくる!

ココもポイント!

名古屋市立大学 田辺通キャンパスへのアクセスアクセス方法は、地下鉄の場合、桜通線「瑞穂区役所」駅下車1番出口から徒歩15分、もしくは名城線「総合リハビリセンター」駅下車1番出口から徒歩15分。また金山駅からだと市バスで直接「市大薬学部」下車で行くことができます。駐車場もないので、名古屋市立大学へ向かう際は公共交通機関をご利用ください。

EVENT DATA

第69回 名古屋市立大学 薬学祭

期間
2019年10月19日(土)・20日(日)
場所
名古屋市立大学 田辺通キャンパス
(愛知県名古屋市瑞穂区田辺通3-1)
金額
入場無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

光は和紙を通して幻想的な灯りに。美濃和紙あかりアート館で出会う、日本の美しい「あかり」。

岐阜

光は和紙を通して幻想的な灯りに。美濃和紙あかりアート館で出会う、日本の美しい「あかり」。

開催中

徳川美術館・蓬左文庫開館90周年記念夏季特別展「時をかける名刀」開催

名古屋市東区

愛知

徳川美術館・蓬左文庫開館90周年記念夏季特別展「時をかける名刀」開催

開催まであと24日

乗るだけじゃない!「富士山静岡空港」で飛行機を楽しもう♪

静岡

乗るだけじゃない!「富士山静岡空港」で飛行機を楽しもう♪

開催中

レッサーパンダ風太くんの出身地『静岡市立日本平動物園』をご紹介!

静岡

レッサーパンダ風太くんの出身地『静岡市立日本平動物園』をご紹介!

開催中

名古屋でリアルな恐竜たちと遭遇できる!「ディノアドベンチャー名古屋」

名古屋市緑区

愛知

名古屋でリアルな恐竜たちと遭遇できる!「ディノアドベンチャー名古屋」

開催中

タグで探す

現在開催中

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

RANKING

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

岐阜

365日キャンプライフを楽しめる!N.A.O.明野高原キャンプ場ってどんな施設かな?

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

放浪の天才画家・山下清の世界に浸る「古い町並み美術館」

開催中

愛知 |

「BT21カフェ 第13弾 ~MAGICAL TIME~」名古屋ラシックで開催

開催終了

愛知 |

あのTo LOVEる・To LOVEるダークネスの原画展が名古屋・テレピアホールで開催中!

開催終了

愛知 |

「リトル・マーメイド」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催終了

愛知 |

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

愛知 |

「My Melody Cafe ~Heartful Party~」名古屋パルコで開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!