エリアを指定
映画「台風家族」草彅剛&市井昌秀監督 公開直前!インタビューに潜入!! ©2019「台風家族」フィルムパートナーズ

映画「台風家族」草彅剛&市井昌秀監督 公開直前!インタビューに潜入!!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

【清洲ふるさとのやかた】麒麟がくるにも登場する「清洲城」を楽しむためのスポット!

静岡

子どもと一緒に体験学習♪ 『浜松市楽器博物館』で世界の楽器を鑑賞しよう!

岐阜

世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」

静岡

上質なお茶を堪能!道の駅「玉露の里」

愛知

名古屋で気軽に刀剣の世界に触れてみませんか?「刀剣コレクション名古屋・丸の内」

愛知

金城ふ頭にある複合商業施設「メイカーズピア(Maker’s Pier)」

2019年9月6日、監督・市井昌秀&主演・草彅剛が送る映画「台風家族」が全国公開。
世界一”クズ”な一家だけどどこか憎めない鈴木一家の台風のような夏の一日を描く本作ではこれまで観ることができなかった草彅剛のあらたな一面を観る事ができる注目の一本です。

本記事は9月3日に行われた公開直前囲みインタビューにイープラン取材班も参加。主演の草彅剛さんと市井昌秀監督から様々なエピソードを聞く事が出来ました。 台風家族の本編中に関わるエピソードもあるので、映画を観る前でも、そして映画を観た後でも楽しめる内容です。

台風家族【公式サイト】はこちら

草彅剛×市井昌秀が語る台風家族

台風家族 映画直前インタビュー

――本作はオリジナル脚本という事で、アイデアの元になったのは?
【市井監督】きっかけみたいな事として、僕は30歳の時に富山の両親の元を離れずっと東京にいて、長男なのにあまり帰っていない事に罪悪感もあり何か家族の話を作りたいなと考えていました。

小学生ぐらいの頃に大きな台風が来た事があって、その台風が去った後に家族4人の結束を感じた事があったんです。

そこから何か家族の話を作る時は台風と掛け合わせてやりたいなと思っていたんです。

――主人公が草彅さんに決まった後にキャラクターを少し変えたと
【市井監督】昔から草彅さんには「生きたお芝居をされる方だな」「いつか一緒に仕事をしたいな」と思っていて。 その時に(映画の)プロットが8割くらいだったんですけど、草彅さんに決まった事で背中を押されるようにガーッと書いた所はありますね。

「草彅さんがこういう役をやったらおもしろいな」と思いながら書いた部分があって、 (草彅さんは)実際に大物というかおっきい方なんですけど、あえて小物な事、小ずる賢い事をやると面白いんじゃないかと思って。そういった事を考えながらだとどんどん書く事ができましたね。

台風家族 映画直前インタビュー

――本作の主人公・小鉄はすごく人間臭い役柄だが、演じる上でのポイントなどありましたか?
【草彅】僕自身も長男で、脚本を読んだ時「すごくクズな奴だなぁ」と思ったけど共感できる部分もたくさんあって、自分の感情とかけ離れているわけではなかったので、むしろやりやすかったです。

【草彅】監督は「大物」って言ってくれましたけど、僕ちっちゃーい人間なんで(笑)
【市井監督】いや、違う違う(笑)
【草彅】ほんとほんと(笑)

【草彅】なんというか見透かされているんですよ。監督は分かってるんです、僕のちっちゃい所とかも。だから(小鉄の役には)僕自身が出てるし、監督に引き出してもらって現場で。僕以外(の役者の方)も本人が役に重なって演じている所が撮れてるんじゃないかと思います。だからこそ面白い作品になっていると思います。

台風家族 映画直前インタビュー

――草彅さんにとって「家族」で思い浮かべる人ってどなたですか?
【草彅】自分の家族ですね。僕もいい年だし両親と会うたびに歳とったなぁと思ってて、ここ1,2年。

この映画の最後で、主人公・小鉄が父母の骨を追いかけて「父ちゃん、母ちゃん!」って叫ぶシーンがあるんですが、僕の等身大の心の叫びなんですよね。

ちょっと前の若い時にはできなかった役だと思うし、自分の家族、近い人たちって大事だなと思いました。

それぞれが感じる「凄い所」とは?

台風家族 映画直前インタビュー

――監督が演出してみて草彅さんがすごかったなという所はありますか?
【市井監督】草彅さんって人のセリフを覚えないで、(自分役の番が)来たら自分の答えを出すというか。それって純粋なキャッチボールをしてるハズなんですよね。
相手の言葉を新鮮に受けて自分のセリフを言えば、勝手に感情はのってくるので。

そういった部分が僕が彼に抱いていた「生きたお芝居をする方」ってここなんだなと思ったんですよ。

一つエピソードとしては、本編でユズキ(小鉄の娘)に「自立しなさい」ってガツっと言われた時に、本来なら小鉄が虚勢を張ってぶっきらぼうでいなきゃいけないシーンなんだけど、そこで草彅さんが涙を流したんですね。それがすごく印象的で。NGにしなければいけなんだけど、あまりにいいお芝居でOKと言いそうになったという事がありました。

――実際に小鉄を演じてみて、クズだなぁゲスだなぁと感じた部分は?
【草彅】今回面白いと思ったのが、兄弟にあれだけ言われてもまったく(周囲に)なびかない、最後の最後でそれか!?という行動もあって、「なんなんだコイツは!?」とやってて笑いそうになって。

自分の策略がうまくいかなと逆切れしちゃったりとかわけわかんねぇな、みたいな。そういった部分が監督の脚本であまりにしつこくて、最後はなんだか面白くなってきちゃって。ある意味突き詰めているなと、ブレてないぞ、逆にかっこいいんじゃないかと思っちゃって。

台風家族 映画直前インタビュー

――草彅さんにとっての観てほしいシーン・ポイントってありますか?
【草彅】いっぱいあるけど、本当に観てもらいたいのは最後、あるものを小鉄が追いかけてる所ですかね。

「父ちゃん、母ちゃん」って言って叫んでいる所が、僕の中の映画のクライマックスだと思っています。最後みんなで海に走っていく所がこの作品の一番の核になってるシーンだと思っています。。
あのシーン好きなんですよ、俺。

【監督】僕も大好きです。

――印象的な「クズのダンス」を踊るシーンですが、かなり時間を使ったシーンなんですか?
【草彅】あれはね、映画の撮影が始まった時から「ダンスの打合せをしよう」って言ってきてたんだけど、俺すごくめんどくさくて「大丈夫です、家でちゃんと考えてきます」って言ってたんですよ。でも嘘ついてて本当は考えてなかったんですよ(笑)

(ダンスの)撮影が近づいてきて監督が「あれ?あのダンスどうなった?」って聞いてくるんですけど、距離をとって防いでたんですよ。

嘘をついたまま本番にきちゃって、さんざん監督に「家で考えてきてますから大丈夫です」って言ってきて、だから本当に追い詰められて出たダンスです。

リアルなんですよ。「やべぇな」「嘘ついて怒られるんじゃないか」って、そういう感じで焦ってやってます。だから結果的には一番いい事になってます。

【市井監督】でもあれ2回も撮ってないよね?

【草彅】僕的には一番焦ってるシーンなんですけどね。監督との約束を守ってなかったていうね(笑)。ライブじゃないですが、細かく決めても面白くないし。自分から湧き出るもので踊ろうみたいな。あれ、アドリブなんですよ。

最後に

――映画公開が遅れ、ついに公開となった時のお二人の想いをお聞かせください。
【草彅】本当はもっと早く公開する予定で、いろいろな事があって公開延期になってしまって。でもこの作品を応援してくれる方がたくさんいて、声を上げてくれたことで公開できることになって、本当にみなさんに感謝しています。

普通に公開されることが当たり前だと思っていたので、いろんなケースがあるんだなと。去年の夏、暑い時に日にみんなで頑張って作品作ったのがお蔵入りになっちゃうのが一番悲しいので。 いろいろ難しい事はあるんだけど、今回公開できる事になったのは正直うれしいです。

【市井監督】こうやって公開する事ができるようになったのは応援してくださる皆さんのおかげだと思っていますし、本当に感謝しています。

今まで映画に関わるスタッフやキャスト、製作に直接携わった人ばかり見ていたけど、今回の件で映画が公開されるには映画を応援してくださるたくさんの人があってだな、と身に染みて感じました。

映画は一人で作っているんじゃないという事をより一層考えさせられる時間でした。

オリジナル作品という事で、僕の書いた脚本を元に一つのゴールに向かって頑張ってくれたので、僕が公開をうれしいと素直に思っていないとスタッフに返せている感じにはならないと僕は思っているので、100点の上でうれしくありたいと思っています。

映画概要

【タイトル】台風家族(2019年製作/108分/PG12/日本)
【監督・脚本】市井昌秀
【出演】
鈴木小鉄:草彅剛
鈴木麗奈:MEGUMI
鈴木千尋:中村倫也
鈴木美代子:尾野真千子
佐藤登志雄:若葉竜也
鈴木ユズキ:甲田まひる

9月6日(金)より TOHOシネマズ名古屋ベイシティ ほかにて全国公開中

台風家族【公式サイト】はこちら
凪待ち

香取慎吾主演「凪待ち」の見どころをご本人が解説!!

ココもポイント!

世界一"クズ"な鈴木一家の1日を切り取る本作品。草彅剛さん演じる小鉄のクズっぷり、ゲスっぷりなど見どころは盛りだくさんですが、ただシリアスなシーンが続くだけではありません。クスリと笑っちゃうシーンや思わず心でツッこんでしまうような「笑いのシーン」も織り交ぜられた喜怒哀楽すべて楽しめる映画となっています。ぜひとも劇場でお楽しみください!!

EVENT DATA

映画「台風家族」インタビュー

期間
2019年9月6日(金)~
場所
ミッドランドスクエアシネマほか
金額
各映画館により料金は異なります。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

世界的に価値の高いオートマタが勢揃い!「野坂オートマタ美術館」

静岡

世界的に価値の高いオートマタが勢揃い!「野坂オートマタ美術館」

開催中

「国際デザインセンター」魅力的な作品たちがあなたの想像力を刺激する!

名古屋市中区

愛知

「国際デザインセンター」魅力的な作品たちがあなたの想像力を刺激する!

開催中

工場夜景の定番スポット!四日市コンビナートが見渡せる「うみてらす14」

三重

工場夜景の定番スポット!四日市コンビナートが見渡せる「うみてらす14」

開催中

絢爛豪華♪貴族世界へご招待!「アンティーク・ジュエリーミュージアム」

静岡

絢爛豪華♪貴族世界へご招待!「アンティーク・ジュエリーミュージアム」

開催中

あなたは何を感じる?岐阜県美術館でアートを語ろう

岐阜

あなたは何を感じる?岐阜県美術館でアートを語ろう

開催中

タグで探す

現在開催中

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

愛情を込めて育てたワインが味わえる「小牧ワイナリー」

開催中

静岡

「石人の星公園」で自然と自転車を楽しもう★

開催中

岐阜

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

開催中

全国

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

リトルワールドは花がいっぱい!「フラワーフェスティバル」

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 | 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!