
映画「台風家族」草彅剛&市井昌秀監督 公開直前!インタビューに潜入!!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
愛の鐘が鳴り響く!「恋人岬」は付き合いたてのカップルにオススメ

静岡
伊豆アニマルキングダム【アニキン名物】動物勝負とは!? あのホワイトタイガーが間近で見られる?

静岡
【島田市ばらの丘公園】ランチも楽しんじゃおう!デートにピッタリなオススメ情報!!

三重
お伊勢参りで栄えた伊勢河崎町で商人の功績に迫る!【伊勢河崎商人館】

三重
海の動物たちが可愛い♡『伊勢夫婦岩ふれあい水族館 伊勢シーパラダイス』をご紹介

静岡
nicoeのチョコレート研究所『cacao lab.』で“Bean to Bar”を体験!
2019年9月6日、監督・市井昌秀&主演・草彅剛が送る映画「台風家族」が全国公開。
世界一”クズ”な一家だけどどこか憎めない鈴木一家の台風のような夏の一日を描く本作ではこれまで観ることができなかった草彅剛のあらたな一面を観る事ができる注目の一本です。
本記事は9月3日に行われた公開直前囲みインタビューにイープラン取材班も参加。主演の草彅剛さんと市井昌秀監督から様々なエピソードを聞く事が出来ました。 台風家族の本編中に関わるエピソードもあるので、映画を観る前でも、そして映画を観た後でも楽しめる内容です。
台風家族【公式サイト】はこちら草彅剛×市井昌秀が語る台風家族

――本作はオリジナル脚本という事で、アイデアの元になったのは?
【市井監督】きっかけみたいな事として、僕は30歳の時に富山の両親の元を離れずっと東京にいて、長男なのにあまり帰っていない事に罪悪感もあり何か家族の話を作りたいなと考えていました。
小学生ぐらいの頃に大きな台風が来た事があって、その台風が去った後に家族4人の結束を感じた事があったんです。
そこから何か家族の話を作る時は台風と掛け合わせてやりたいなと思っていたんです。
――主人公が草彅さんに決まった後にキャラクターを少し変えたと
【市井監督】昔から草彅さんには「生きたお芝居をされる方だな」「いつか一緒に仕事をしたいな」と思っていて。
その時に(映画の)プロットが8割くらいだったんですけど、草彅さんに決まった事で背中を押されるようにガーッと書いた所はありますね。
「草彅さんがこういう役をやったらおもしろいな」と思いながら書いた部分があって、 (草彅さんは)実際に大物というかおっきい方なんですけど、あえて小物な事、小ずる賢い事をやると面白いんじゃないかと思って。そういった事を考えながらだとどんどん書く事ができましたね。

――本作の主人公・小鉄はすごく人間臭い役柄だが、演じる上でのポイントなどありましたか?
【草彅】僕自身も長男で、脚本を読んだ時「すごくクズな奴だなぁ」と思ったけど共感できる部分もたくさんあって、自分の感情とかけ離れているわけではなかったので、むしろやりやすかったです。
【草彅】監督は「大物」って言ってくれましたけど、僕ちっちゃーい人間なんで(笑)
【市井監督】いや、違う違う(笑)
【草彅】ほんとほんと(笑)
【草彅】なんというか見透かされているんですよ。監督は分かってるんです、僕のちっちゃい所とかも。だから(小鉄の役には)僕自身が出てるし、監督に引き出してもらって現場で。僕以外(の役者の方)も本人が役に重なって演じている所が撮れてるんじゃないかと思います。だからこそ面白い作品になっていると思います。

――草彅さんにとって「家族」で思い浮かべる人ってどなたですか?
【草彅】自分の家族ですね。僕もいい年だし両親と会うたびに歳とったなぁと思ってて、ここ1,2年。
この映画の最後で、主人公・小鉄が父母の骨を追いかけて「父ちゃん、母ちゃん!」って叫ぶシーンがあるんですが、僕の等身大の心の叫びなんですよね。
ちょっと前の若い時にはできなかった役だと思うし、自分の家族、近い人たちって大事だなと思いました。
それぞれが感じる「凄い所」とは?

――監督が演出してみて草彅さんがすごかったなという所はありますか?
【市井監督】草彅さんって人のセリフを覚えないで、(自分役の番が)来たら自分の答えを出すというか。それって純粋なキャッチボールをしてるハズなんですよね。
相手の言葉を新鮮に受けて自分のセリフを言えば、勝手に感情はのってくるので。
そういった部分が僕が彼に抱いていた「生きたお芝居をする方」ってここなんだなと思ったんですよ。
一つエピソードとしては、本編でユズキ(小鉄の娘)に「自立しなさい」ってガツっと言われた時に、本来なら小鉄が虚勢を張ってぶっきらぼうでいなきゃいけないシーンなんだけど、そこで草彅さんが涙を流したんですね。それがすごく印象的で。NGにしなければいけなんだけど、あまりにいいお芝居でOKと言いそうになったという事がありました。
――実際に小鉄を演じてみて、クズだなぁゲスだなぁと感じた部分は?
【草彅】今回面白いと思ったのが、兄弟にあれだけ言われてもまったく(周囲に)なびかない、最後の最後でそれか!?という行動もあって、「なんなんだコイツは!?」とやってて笑いそうになって。
自分の策略がうまくいかなと逆切れしちゃったりとかわけわかんねぇな、みたいな。そういった部分が監督の脚本であまりにしつこくて、最後はなんだか面白くなってきちゃって。ある意味突き詰めているなと、ブレてないぞ、逆にかっこいいんじゃないかと思っちゃって。

――草彅さんにとっての観てほしいシーン・ポイントってありますか?
【草彅】いっぱいあるけど、本当に観てもらいたいのは最後、あるものを小鉄が追いかけてる所ですかね。
「父ちゃん、母ちゃん」って言って叫んでいる所が、僕の中の映画のクライマックスだと思っています。最後みんなで海に走っていく所がこの作品の一番の核になってるシーンだと思っています。。
あのシーン好きなんですよ、俺。
【監督】僕も大好きです。
――印象的な「クズのダンス」を踊るシーンですが、かなり時間を使ったシーンなんですか?
【草彅】あれはね、映画の撮影が始まった時から「ダンスの打合せをしよう」って言ってきてたんだけど、俺すごくめんどくさくて「大丈夫です、家でちゃんと考えてきます」って言ってたんですよ。でも嘘ついてて本当は考えてなかったんですよ(笑)
(ダンスの)撮影が近づいてきて監督が「あれ?あのダンスどうなった?」って聞いてくるんですけど、距離をとって防いでたんですよ。
嘘をついたまま本番にきちゃって、さんざん監督に「家で考えてきてますから大丈夫です」って言ってきて、だから本当に追い詰められて出たダンスです。
リアルなんですよ。「やべぇな」「嘘ついて怒られるんじゃないか」って、そういう感じで焦ってやってます。だから結果的には一番いい事になってます。
【市井監督】でもあれ2回も撮ってないよね?
【草彅】僕的には一番焦ってるシーンなんですけどね。監督との約束を守ってなかったていうね(笑)。ライブじゃないですが、細かく決めても面白くないし。自分から湧き出るもので踊ろうみたいな。あれ、アドリブなんですよ。
最後に
――映画公開が遅れ、ついに公開となった時のお二人の想いをお聞かせください。
【草彅】本当はもっと早く公開する予定で、いろいろな事があって公開延期になってしまって。でもこの作品を応援してくれる方がたくさんいて、声を上げてくれたことで公開できることになって、本当にみなさんに感謝しています。
普通に公開されることが当たり前だと思っていたので、いろんなケースがあるんだなと。去年の夏、暑い時に日にみんなで頑張って作品作ったのがお蔵入りになっちゃうのが一番悲しいので。 いろいろ難しい事はあるんだけど、今回公開できる事になったのは正直うれしいです。
【市井監督】こうやって公開する事ができるようになったのは応援してくださる皆さんのおかげだと思っていますし、本当に感謝しています。今まで映画に関わるスタッフやキャスト、製作に直接携わった人ばかり見ていたけど、今回の件で映画が公開されるには映画を応援してくださるたくさんの人があってだな、と身に染みて感じました。
映画は一人で作っているんじゃないという事をより一層考えさせられる時間でした。
オリジナル作品という事で、僕の書いた脚本を元に一つのゴールに向かって頑張ってくれたので、僕が公開をうれしいと素直に思っていないとスタッフに返せている感じにはならないと僕は思っているので、100点の上でうれしくありたいと思っています。
映画概要
【タイトル】台風家族(2019年製作/108分/PG12/日本)
【監督・脚本】市井昌秀
【出演】
鈴木小鉄:草彅剛
鈴木麗奈:MEGUMI
鈴木千尋:中村倫也
鈴木美代子:尾野真千子
佐藤登志雄:若葉竜也
鈴木ユズキ:甲田まひる
他
9月6日(金)より TOHOシネマズ名古屋ベイシティ ほかにて全国公開中

香取慎吾主演「凪待ち」の見どころをご本人が解説!!
ココもポイント!
世界一"クズ"な鈴木一家の1日を切り取る本作品。草彅剛さん演じる小鉄のクズっぷり、ゲスっぷりなど見どころは盛りだくさんですが、ただシリアスなシーンが続くだけではありません。クスリと笑っちゃうシーンや思わず心でツッこんでしまうような「笑いのシーン」も織り交ぜられた喜怒哀楽すべて楽しめる映画となっています。ぜひとも劇場でお楽しみください!!EVENT DATA
映画「台風家族」インタビュー
- 期間
- 2019年9月6日(金)~
- 場所
- ミッドランドスクエアシネマほか
- 金額
- 各映画館により料金は異なります。
最近のお知らせ
もっと見る
映画『アーヤと魔女』オリジナルグッズプレゼント!

「バンクシー展 天才か反逆者か」名古屋会場レポート!

「映画 モンスターハンター」 オリジナルグッズプレゼント!

劇場版「奥様は、取り扱い注意」オリジナルグッズプレゼント!

映画「花束みたいな恋をした」オリジナルグッズプレゼント!
関連イベント

名古屋市東区
愛知
愛知県美術館で開催!ジブリの大博覧会~ジブリパーク、開園まであと1年。~
開催まであと90日

名古屋市中区
愛知
「バンクシー展 天才か反逆者か」旧名古屋ボストン美術館で開催
開催中

静岡
世にも奇妙な展示がいっぱい!SNSでも話題騒然「まぼろし博覧会」 をご紹介
開催中

静岡
美しい光と花に囲まれた、特別な体験を「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」
開催中

名古屋市中区
愛知
アイドル「Re:Clash」の尾崎悠歌に会ってみた♪With Liveで1対1のオンライントークも⁉
開催中
現在開催中

名物メニューをお取り寄せで楽しもう!「おうちで激辛グルメ祭り」

「赤井秀一カフェ」名古屋ラシックにオープン!“緋色編”&“さざ波編”を楽しもう!

「シャーマンキング展」名古屋パルコで開催!出版20周年記念の原画展!

名古屋が緋色化!?「名探偵コナン 名古屋の定番(スタンダード)」

「名探偵コナンプラザ」名古屋&静岡で開催!限定グッズや謎解きが登場

「パンマルシェ16」2021年4月オアシス21で開催!出店店舗は?
RANKING

愛知 |
「全日本うまいもの祭り2021 in モリコロパーク」ゴールデンウィーク(GW)に開催!
開催まであと11日

愛知 |
「名探偵コナンカフェ2021」名古屋・栄ラシックで開催!
開催中

愛知 |
「TOKAI ECO FESTA(東海エコフェスタ)2021 SPRING」東海エリア最大級のエコイベント
開催まであと13日

愛知 |
「シャーマンキング展」名古屋パルコで開催!出版20周年記念の原画展!
開催中

愛知 |
「鳥フェス名古屋」吹上ホールで2021年4月24日(土)・25日(日)に開催!
開催まであと6日

愛知 |
「約束のネバーランド展」松坂屋名古屋店で開催!チケットやグッズ情報を紹介!
開催まであと6日

愛知 |
『ふしぎの国のアリス』名古屋パルコでスペシャルカフェがオープン!
開催終了

愛知 |
名古屋で「バンクシー展 天才か反逆者か」開催!会場の様子を写真付きでレポート!
開催中

愛知 |
「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」を名古屋で開催
開催まであと6日

愛知 |
『トムとジェリー』カフェが名古屋・栄のラシックで開催!
開催終了