エリアを指定
砂のオブジェが立ち並ぶ!1年に一度の砂の祭典「稲沢サンドフェスタ2019」が開催! https://www.aichi-now.jp/spots/detail/1747/

砂のオブジェが立ち並ぶ!1年に一度の砂の祭典「稲沢サンドフェスタ2019」が開催!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

「22世紀の丘公園」美しい樹林で溢れた未来を信じて!

全国

北陸&甲信越グルメをお取り寄せ!「金沢カレー」や「ほうとう」をおうちで楽しもう!

愛知

科学の面白さを感じよう!「名古屋市科学館」の施設紹介

愛知

大正ロマンの輝きがここに!オレンジ屋根の邸宅「文化のみち二葉館」

岐阜

五感を刺激する自然のパワー!香り、手触り、味わいまで♡からだ全部で満喫しよう♪

静岡

名物の“厄除団子”は必食!四季の花&文化財鑑賞もオススメの『厄除け観音 法多山 尊永寺』

台風19号の影響により開催中止

突然ですが、みなさんは稲沢市と言えば何を思い浮かべますか?

銀杏、国府宮はだか祭、はたまた名古屋市のベッドタウンなどいろいろあると思いますが、稲沢市は「砂丘」が存在する“砂の街”でもあるのです。

その砂丘は「祖父江砂丘」と呼ばれ、日本では非常に珍しい河畔砂丘です。みなさんはご存知でしたか?

そんな「祖父江砂丘」がある「サリオパーク祖父江」にて1年に一度の砂の祭典が今年も開催されます!

稲沢サンドフェスタ2019

2019年10月12日(土)から20日(日)まで、サリオパーク祖父江にて「稲沢サンドフェスタ2019」が開催されます。サリオパーク祖父江は、国営木曽三川公園「ワイルドネイチャープラザ」、県営木曽川祖父江緑地、市営祖父江ワイルドネイチャー緑地の3つの公園をまとめた呼び名で、園内には木曽三十六景にも選ばれている日本唯一の河畔砂浜ビーチが存在します。

その砂の特色を最大限に活かし、砂丘に触れ合うことができるイベントがこの「稲沢サンドフェスタ」です。どんなイベントなのか順にご紹介していきます。

開催概要
開催日時:2019年10月12日(土)~20日(日)  10:00~15:30
会場:サリオパーク祖父江
(愛知県稲沢市祖父江町祖父江)

圧巻のサンドアートは感動間違いなし!

「稲沢サンドフェスタ」で目玉となるのが、他ではなかなか観ることができない珍しいサンドアートです。

さっぽろ雪まつりでは、氷の彫刻が有名ですが、簡単にいうとその砂バージョンです。すべて川砂で作られたキャラクターや、人物像などその年のテーマに合わせた様々な砂のオブジェが立ち並びます。

「本当に全部砂でできてるの?」と思うほど、繊細なディテールで作られており、観るものを圧倒します。毎年、作品内容が違うので、今年はどんな作品が並ぶのか今からワクワクしますね!

君は見つけられるかな?宝探し大会

サンドアートと並び、毎年盛り上がるのが「宝探し大会」です。この「宝探し大会」も園内の砂を最大限に活かした他では体験できない宝探しとなっています。

砂の中に埋められたカードを探し出し、そのカードを見つけ出した方は、カードと景品を交換できるというもの。毎年、非常に多くの人が参加します。簡単と思われるかもしれませんが、使用できるのは、プラスチックのシャベルのみなので、なかなか厳しい闘いがそこにはあります。大人も意外と夢中になれるはずなので、ぜひ参加してみてください。

ご当地キャラクターが会場を盛り上げる!

毎年、ステージで開催され、盛り上がるのが「ご当地キャラクター大集合!」。

稲沢市は公式マスコットキャラクター・いなッピーが有名ですが、いなッピーをはじめ、公募し集まった様々なご当地キャラクターがやってきて、地元PRをするほか、様々なパフォーマンスを魅せてくれます。なかには、ヒーローもいるので、子どもたちもテンションが上がるはずです!ぜひ、こちらもお楽しみください!

まとめ

執筆段階では、まだ今年の内容については詳しくはアナウンスされていませんが、砂丘に触れ合うことができるのは、間違いありません!なかなか砂に触れる機会が少なくなっている昨今、童心に帰って、思いっきり砂で遊んで、砂丘を思いっきり漫喫してみてはいかがですか。

とよた三河高原アドベンチャー 2019 autumn

大自然の中でアクティビティを楽しもう!「とよた三河高原アドベンチャー 2019 autumn」

ココもポイント!

サリオパーク祖父江には、砂丘のほか、フィールドアスレチックも充実!なかでもおよそ70mもあるロングローラースライダーは、昔から子どもたちの間で大人気のアトラクションです。ぜひ、「稲沢サンドフェスタ2019」と併せてこちらもお楽しみください!

EVENT DATA

稲沢サンドフェスタ2019

期間
2019年10月12日(土)~20日(日)
場所
サリオパーク祖父江
(愛知県稲沢市祖父江町祖父江)
金額
入場無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

大理石で作られた彫刻品がズラリと並ぶ「関ヶ原マーブルクラフト」

岐阜

大理石で作られた彫刻品がズラリと並ぶ「関ヶ原マーブルクラフト」

開催中

美しい色とりどりの花に囲まれた「はままつフラワーパーク」をご紹介!

静岡

美しい色とりどりの花に囲まれた「はままつフラワーパーク」をご紹介!

開催中

あま~くて濃厚なぶどう狩りが楽しめる「カントリーファーム佐藤園」

静岡

あま~くて濃厚なぶどう狩りが楽しめる「カントリーファーム佐藤園」

開催中

フルーツ狩りが年中楽しめる!「蒲郡オレンジパーク」へ行ってみよう!

蒲郡市

愛知

フルーツ狩りが年中楽しめる!「蒲郡オレンジパーク」へ行ってみよう!

開催中

ハイキングに乗馬体験!緑豊かな「岐阜市畜産センター公園」で遊ぼう!

岐阜

ハイキングに乗馬体験!緑豊かな「岐阜市畜産センター公園」で遊ぼう!

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

図書館や音楽ホールが一体となった総合施設「岡崎市図書館交流プラザ りぶら」をご紹介

図書館や音楽ホールが一体となった総合施設「岡崎市図書館交流プラザ りぶら」をご紹介

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

観光農園花ひろば 数々のPVや映画のロケ地としておなじみ!満開の花々に囲まれるスポット

開催中

静岡

マンゴーやライチなど珍しい果物も栽培!大富農園をご紹介!

開催中

愛知 |

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

開催中

愛知 |

「アートアクアリウム展 名古屋2025」中日ビルで開催

開催まであと14日

愛知 |

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

開催終了

愛知 |

「華原朋美 LIVE TOUR 2024-2025」6/12 名古屋で開催!

開催終了

愛知 |

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

開催中

愛知 |

「野口五郎 PREMIUM SYMPHONIC CONCERT」6/18 名古屋で開催!

開催終了

愛知 |

「アートアクアリウム展 名古屋2025」中日ビルで開催

開催まであと14日

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!