エリアを指定
砂のオブジェが立ち並ぶ!1年に一度の砂の祭典「稲沢サンドフェスタ2019」が開催! https://www.aichi-now.jp/spots/detail/1747/

砂のオブジェが立ち並ぶ!1年に一度の砂の祭典「稲沢サンドフェスタ2019」が開催!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

名古屋市守山区にあるフルーツの楽園「東谷山フルーツパーク」無類のフルーツ好きにはたまらない!

愛知

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

愛知

子どもも大人も鉄道ファンも大興奮!「リニア・鉄道館」

愛知

日本が誇る伝統工芸品の歴史と技術を体験しよう!「有松・鳴海絞会館」

全国

魅力いっぱい春キャンプ!自然の中で最高の春を感じよう!

愛知

国の登録文化財が「豊田市近代の産業とくらし発見館」に!近代産業の変遷を見てみよう!

台風19号の影響により開催中止

突然ですが、みなさんは稲沢市と言えば何を思い浮かべますか?

銀杏、国府宮はだか祭、はたまた名古屋市のベッドタウンなどいろいろあると思いますが、稲沢市は「砂丘」が存在する“砂の街”でもあるのです。

その砂丘は「祖父江砂丘」と呼ばれ、日本では非常に珍しい河畔砂丘です。みなさんはご存知でしたか?

そんな「祖父江砂丘」がある「サリオパーク祖父江」にて1年に一度の砂の祭典が今年も開催されます!

稲沢サンドフェスタ2019

2019年10月12日(土)から20日(日)まで、サリオパーク祖父江にて「稲沢サンドフェスタ2019」が開催されます。サリオパーク祖父江は、国営木曽三川公園「ワイルドネイチャープラザ」、県営木曽川祖父江緑地、市営祖父江ワイルドネイチャー緑地の3つの公園をまとめた呼び名で、園内には木曽三十六景にも選ばれている日本唯一の河畔砂浜ビーチが存在します。

その砂の特色を最大限に活かし、砂丘に触れ合うことができるイベントがこの「稲沢サンドフェスタ」です。どんなイベントなのか順にご紹介していきます。

開催概要
開催日時:2019年10月12日(土)~20日(日)  10:00~15:30
会場:サリオパーク祖父江
(愛知県稲沢市祖父江町祖父江)

圧巻のサンドアートは感動間違いなし!

「稲沢サンドフェスタ」で目玉となるのが、他ではなかなか観ることができない珍しいサンドアートです。

さっぽろ雪まつりでは、氷の彫刻が有名ですが、簡単にいうとその砂バージョンです。すべて川砂で作られたキャラクターや、人物像などその年のテーマに合わせた様々な砂のオブジェが立ち並びます。

「本当に全部砂でできてるの?」と思うほど、繊細なディテールで作られており、観るものを圧倒します。毎年、作品内容が違うので、今年はどんな作品が並ぶのか今からワクワクしますね!

君は見つけられるかな?宝探し大会

サンドアートと並び、毎年盛り上がるのが「宝探し大会」です。この「宝探し大会」も園内の砂を最大限に活かした他では体験できない宝探しとなっています。

砂の中に埋められたカードを探し出し、そのカードを見つけ出した方は、カードと景品を交換できるというもの。毎年、非常に多くの人が参加します。簡単と思われるかもしれませんが、使用できるのは、プラスチックのシャベルのみなので、なかなか厳しい闘いがそこにはあります。大人も意外と夢中になれるはずなので、ぜひ参加してみてください。

ご当地キャラクターが会場を盛り上げる!

毎年、ステージで開催され、盛り上がるのが「ご当地キャラクター大集合!」。

稲沢市は公式マスコットキャラクター・いなッピーが有名ですが、いなッピーをはじめ、公募し集まった様々なご当地キャラクターがやってきて、地元PRをするほか、様々なパフォーマンスを魅せてくれます。なかには、ヒーローもいるので、子どもたちもテンションが上がるはずです!ぜひ、こちらもお楽しみください!

まとめ

執筆段階では、まだ今年の内容については詳しくはアナウンスされていませんが、砂丘に触れ合うことができるのは、間違いありません!なかなか砂に触れる機会が少なくなっている昨今、童心に帰って、思いっきり砂で遊んで、砂丘を思いっきり漫喫してみてはいかがですか。

とよた三河高原アドベンチャー 2019 autumn

大自然の中でアクティビティを楽しもう!「とよた三河高原アドベンチャー 2019 autumn」

ココもポイント!

サリオパーク祖父江には、砂丘のほか、フィールドアスレチックも充実!なかでもおよそ70mもあるロングローラースライダーは、昔から子どもたちの間で大人気のアトラクションです。ぜひ、「稲沢サンドフェスタ2019」と併せてこちらもお楽しみください!

EVENT DATA

稲沢サンドフェスタ2019

期間
2019年10月12日(土)~20日(日)
場所
サリオパーク祖父江
(愛知県稲沢市祖父江町祖父江)
金額
入場無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

浜名湖を見て触れて学ぼう!「浜名湖体験学習施設 ウォット」

静岡

浜名湖を見て触れて学ぼう!「浜名湖体験学習施設 ウォット」

開催中

『パラミタミュージアム』でアートを楽しもう!施設情報や魅力をご紹介

三重

『パラミタミュージアム』でアートを楽しもう!施設情報や魅力をご紹介

開催中

大理石で作られた彫刻品がズラリと並ぶ「関ヶ原マーブルクラフト」

岐阜

大理石で作られた彫刻品がズラリと並ぶ「関ヶ原マーブルクラフト」

開催中

「貨物鉄道博物館」日本の鉄道貨物輸送の歴史を楽しみながら学ぼう!

三重

「貨物鉄道博物館」日本の鉄道貨物輸送の歴史を楽しみながら学ぼう!

開催中

お茶摘み体験に、工場見学、お茶料理も堪能!グリンピア牧之原をご紹介!

静岡

お茶摘み体験に、工場見学、お茶料理も堪能!グリンピア牧之原をご紹介!

開催中

タグで探す

現在開催中

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

「TOMORROW X TOGETHER CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

「TOMORROW X TOGETHER CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催

「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

開催中

岐阜

“茶の湯文化”をあらゆる角度から触れることができる施設「茶の湯の森」

開催中

愛知 |

「ハピピランド ラグーナ蒲郡店」4/29にグランドオープン

開催中

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

静岡

「空紅葉&サンセットスカイウォーク」三島スカイウォークで見ごろ

開催まであと6日

静岡

県内最大級の『ルミスタ☆ふじえだ ~ファンタジックイルミネーション~』が藤枝駅で開催!30万球の光に包まれて♡

開催終了

愛知 |

「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催

開催中

愛知 |

「アニゲーフェス2020 in NAGOYA」に行ってきた!今年初開催のアニメ&ゲームの祭典はどうだった⁉

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!