エリアを指定
静岡第一テレビ開局40周年!「プクプク マリンリウム」開催 https://www.tv-sdt.co.jp/event/?seq=227

静岡第一テレビ開局40周年!「プクプク マリンリウム」開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

【コムセンター】日本の産業を支えたアイシンの自動車部品の歴史がここに!

愛知

人気タピオカドリンクのお店「THE ALLEY(ジ・アレイ)」が名古屋駅にオープン!鹿のマークが目印!

静岡

三島スカイウォーク 日本一の高さ、長さで楽しむロングジップスライドが迫力満点!!

三重

物事のはじめにお参りするならココ!みちひらきの大神・猿田彦神社に行こう

愛知

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

三重

御在所ロープウェイで絶景と御在所岳の山頂を楽しもう!魅力やアクセスをご紹介

2019年8月7日(水)~20日(火)の期間、静岡県浜松市にある遠鉄百貨店で、Daiichi-TV開局40周年記念イベント「プクプク マリンリウム」が開催されます。

今年で開局40周年となるDaiichi-TV(静岡第一テレビ)は、出川哲朗をアンバサダーに迎えてさまざまなイベントやキャンペーンが行われるので目が離せません!

今回は「プクプク マリンリウム」の詳細とあわせて、夏休み期間中に開催されるれるDaiichi-TV主催のイベントについてご紹介します。

「プクプク マリンリウム」

「プクプク マリンリウム」では、カクレクマノミ・チンアナゴ・クラゲ・ハコフグ・カエルアンコウ・ヤドカリといった、カラフルな海の生きものたちを鑑賞することができます。

プクプク マリンリウム

写真撮影もOKなので、インスタ映えのする生きものたちと一緒に、ぜひ夏の思い出をカメラに収めてみてはいかがでしょうか?

小さな海の街のような会場はとっても幻想的なので、お子さんもきっとテンションが上がって大喜びですよ。

【時間】10:00~18:00
※入場は閉場の30分前まで

【場所】遠鉄百貨店 新館8階 えんてつホール
静岡県浜松市中区砂山町320-2

【料金(税込)】※2歳以下無料
前売券
大人600円 中学生以下500円
当日券
大人800円 中学生以下700円

描いた魚が泳ぎだすコーナーも!

生きものの鑑賞だけでなく、自分が描いた魚がスクリーンで泳ぐという「お絵かきアクアリウム」のコーナーもあります。

実際の魚を描いて泳がせるのも良いですが、自分で考えた想像の魚を泳がせるのも楽しそう。 魚が大好きなお子さんや、想像力豊かなお子さんにピッタリのコーナーといえそうです。

ちなみに、体験するには別途料金が必要になります。 たくさん遊びたいという人は、あらかじめお金を用意しておきましょう。

【料金(税込)】用紙1枚 100円

もう1つの開局40周年記念イベントにも注目!

2019年8月8日(木)~13日(火)の期間、もう1つのDaiichi-TV 開局40周年記念イベントとして、「全国ご当地グルメッセin静岡」がツインメッセ静岡で開催されます。

ご当地の食材にこだわった逸品や絶品グルメが、全国各地から集合するということもあり、夏休み期間のなかでも注目のグルメイベントです。

ぜひこの機会に“にっぽんの味”を食べつくしつつ、全国を旅行した気分になってみませんか?

【時間】10:00~17:00
【場所】ツインメッセ静岡 南館
静岡県静岡市駿河区曲金3-1-10
【入場料】入場無料

2つのイベントをハシゴしてみる?

「プクプク マリンリウム」の会場である遠鉄百貨店と、「全国ご当地グルメッセin静岡」の会場であるツインメッセ静岡。 2つの会場は結構離れていますが、JR東海道本線を利用すれば、浜松駅から静岡駅まで1時間ちょっと。

お昼ご飯を食べに、もしくは早めの夕ご飯を食べに行くことも充分可能です。 ぜひ2つのイベントをハシゴしてみてはいかがでしょうか?

同時期に開催するDaiichi-TV主催イベント

Daiichi-TV サン宝石フェア

8月10日(土)~12日(月)の期間、エスパルスドリームプラザで「Daiichi-TV サン宝石フェア」が開催されます。

『サン宝石』といえば、女の子に大人気の格安アクセサリーの通信販売。 催事限定ほっぺちゃんも販売されるので、要チェックですよ!

【時間】10:00~18:00
【場所】エスパルスドリームプラザ 1Fエスパルススクエア
静岡県静岡市清水区入船町13−15
【入場料】入場無料

金魚絵師 深堀隆介展 平成しんちう屋~行商篇~

7月6日(土)~9月1日(日)の期間、佐野美術館で「金魚絵師 深堀隆介展 平成しんちう屋~行商篇~」が開催されます。

8月1日(木)は、佐野美術館の創立者である佐野隆一さんの生誕日のため、入館が無料になりますよ!

【時間】10:00~17:00
【場所】佐野美術館
静岡県三島市中田町1−43
【料金】
一般・大学生 1,000円
小・中・高校生 500円

金魚絵師 深堀隆介展 平成しんちう屋~行商篇~

「金魚絵師 深堀隆介展 平成しんちう屋~行商篇~」についてはこちらで詳しくご紹介!

夏休みは静岡県へ遊びに行こう!

静岡第一テレビ開局40周年を迎えるこの夏は、「プクプク マリンリウム」をはじめ、Daiichi-TV主催のイベントが盛りだくさんです。

浜松~静岡付近へ旅行される方は、ぜひイベントをチェックして、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

ココもポイント!

静岡第一テレビの公式ホームページでは、Daiichi-TV開局40周年アンバサダー 出川哲朗さんの動画が多数公開されています。面白い映像ばかりなので、出川さんファンは必見です!

EVENT DATA

Daiichi-TV 開局40周年記念 プクプク マリンリウム

期間
2019年8月7日(水)~20日(火)
場所
遠鉄百貨店 新館8階 えんてつホール
(静岡県浜松市中区砂山町320-2)
金額
【前売券】
大人 600円
中学生以下 500円

【当日券】
大人 800円
中学生以下 700円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

道の駅「パーク七里御浜」御浜町が誇るみかん&海の幸が勢揃い!

三重

道の駅「パーク七里御浜」御浜町が誇るみかん&海の幸が勢揃い!

開催中

イルカが近い!ふれあいと体験の水族館『南知多ビーチランド』に遊びに行こう!

知多郡美浜町

愛知

イルカが近い!ふれあいと体験の水族館『南知多ビーチランド』に遊びに行こう!

開催中

「春の楽園祭」河川環境楽園で開催

岐阜

「春の楽園祭」河川環境楽園で開催

開催中

お茶摘み体験に、工場見学、お茶料理も堪能!グリンピア牧之原をご紹介!

静岡

お茶摘み体験に、工場見学、お茶料理も堪能!グリンピア牧之原をご紹介!

開催中

「ミッケ!のせかいであそぼう展 in おかざき」おかざき世界子ども美術博物館で開催

岡崎市

愛知

「ミッケ!のせかいであそぼう展 in おかざき」おかざき世界子ども美術博物館で開催

開催中

タグで探す

現在開催中

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

RANKING

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

愛知 |

「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」金山南ビル美術館棟で開催

開催中

愛知 |

「FREEDOM NAGOYA 2020(フリーダムナゴヤ)」大高緑地公園で開催!

開催終了

愛知 |

「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「たべっ子どうぶつ THE MOVIE モフモフSHOP」名古屋パルコで開催

開催中

静岡

富士市吉原で350年以上の歴史と伝統を引き継ぐ「吉原祇園祭」開催!令和元年は1日限定の「六社御朱印巡り」も♡

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!