
舞台美術の影絵が礎!酒井敦美さんの作品が並ぶ「光の切り絵展」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
『富士サファリパーク』は動物が身近に感じられるツアーやイベントいっぱい♡

三重
海の動物たちが可愛い♡『伊勢夫婦岩ふれあい水族館 伊勢シーパラダイス』をご紹介

静岡
気分はヨーロッパ旅行♡『伊豆高原ステンドグラス美術館』でアンティークステンドグラスを鑑賞しよう♪

岐阜
アクア・トト ぎふへのアクセスは?岐阜屈指の人気「珍水族館」

静岡
音楽好きにはたまらない♪浜松市の『ヤマハ企業ミュージアム イノベーションロード』へ行こう!

三重
伊賀市の秋の風物詩「上野天神祭」が年中楽しめる施設「だんじり会館」
2019年8月27日(火)~9月1日(日)の期間、安城市民ギャラリーにて、光の切り絵作家 酒井敦美さんの作品を展示する「光の切り絵展 ~こころと笑顔を紡ぐ~」を開催します。
舞台美術で培った影絵の迫力やクオリティはまさに光の芸術。その独特な世界観に、深く惹き込まれてしまうファンも多いのではないでしょうか?
今回は“光の切り絵”の魅力をはじめ、「光の切り絵展」の詳細や、酒井敦美さんのこれまでの活動などについてご紹介します。
“光の切り絵”ってどんな作品?
光の切り絵作家 酒井敦美さんの作品は、光によって姿をあらわす切り絵です。
表現方法は、主に「一画二驚(いちがにきょう)」と「野外幻灯(やがいげんとう)」の2種類があります。
一画二驚
絵に当てる光の向きを変えることで絵が変化し、一枚の絵で2つの表情が楽しめる作品です。
2場面の変化の中に小さな物語が描かれているので、2ページの絵本を見ている気分になれます。
薄い和紙(典具帖紙)を使った切り絵をたくさん重ね合わせて作られていて、作品の繊細さも見どころ。
展示会場では、光をタイマーで切り替えて演出します。
野外幻灯
野外の風景をキャンバスにして、プロジェクターなどを使った“光の切り絵”を描く作品です。
空間全体が作品となることで、誰でも光の世界に入り込めるのが最大の特徴。
舞台美術を10年間経験した酒井敦美さんならではの表現方法で、イベントでは多くの人を魅了し続けています。
「光の切り絵展」の展示作品
今回の「光の切り絵展」では「一画二驚」の新作を観ることができます。
また、広い空間をつかって高知県の仁淀川のにこ淵を描いた「によどの森」や、ハートの木の実のなる「まちあわせの木」なども登場するので必見です!
ミニシアターでは、今年の新作となる「こころのかたち」が上映されるので、こちらもぜひお見逃しなく。
【場所】安城市民ギャラリー
愛知県安城市安城町城堀30番地
【開催日時】
8月27日(火)~8月29日(木)9:00~17:00
8月30日(金)~9月 1日(日)9:00~20:30(入館 20:00まで)
8月30日(金)以降は特別延長となっています。
週末3日間はエントランスや廊下などの投影が広がるので、さらに迫力のある“光の切り絵”を鑑賞することができますよ!
酒井敦美さんについて
名古屋市出身で尾張旭市在住の酒井敦美さんは、これまで愛知県をはじめ全国で展示を行ってきました。
2000年から個展などの本格的な活動を開始し、現在では山梨県の「富士川・切り絵の森美術館」にて作品が常設されるなど、高い評価を得ています。
これまでの愛知県での活動
2018年
・【室内幻灯】長久手コレクション ~文化の家がサンタさん家に?~
・【野外幻灯】全国植樹祭200日前イベント ~みどりとひかりのハーモニー~
・【一画二驚・室内投影】花と人と光
・【コンサート・舞台背景】音と光り絵コンサート ~歌う切り絵の物語~
・【一画二驚】東日本大震災復興支援 光の切り絵展
・【室内幻灯】パティオDEクリスマス2017
・【野外幻灯】瀬戸銀座通り商店街×光のクリスマス
・【光の切り絵】やっとかめ文化祭 ~時の庭~
・【野外幻灯&室内展示】安城市民ギャラリー
・【室内幻灯】新美南吉 誕生祭
・【舞台背景】西川右近×戦国オペラ 本能寺が燃える
・【コンサート・舞台背景】音と光り絵コンサート ~歌う切り絵の物語~
・【一画二驚】珈琲&ギャラリー予約席 ~ 光の切り絵 十年展 ~
・【野外幻灯】ヒカリノマチ~有松・桶狭間×光の切り絵~
“切り絵”の奥深さにハマろう!
“切り絵”と聞くと地味な印象がありますが、ジャンルによって「影絵」「貼り絵」「切り紙」といったさまざまな呼び方があり、奥が深い芸術です。
酒井敦美さんが生み出した“光の切り絵”というオリジナリティ溢れるジャンルを、ぜひその目で体感してみてはいかがでしょうか?

安城市歴史博物館では特別展「1964-東京五輪がもたらしたもの-」が開催!
ココもポイント!
酒井敦美さんは今年も11月2日に開催される「長久手コレクション2019」に参加予定とのこと。4回目の参加となる今回は、これまでとは違った雰囲気で作品を観ることができるかも?「光の切り絵展」で酒井敦美さんのファンになった方は今から要チェックです!EVENT DATA
光の切り絵展 〜こころと笑顔を紡ぐ〜
- 期間
- 2019年8月27日(火)~9月1日(日)
- 場所
- 安城市民ギャラリー
(愛知県安城市安城町城堀30番地) - 金額
- 【観 覧 料】300円(中学生以下無料)
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
【伊賀まちかど博物館】どうみても普通の酒屋さんだけど大丈夫!中に入ってみよう!
開催中

名古屋市中区
愛知
松坂屋美術館 本物の芸術展からポップアートまで!取り扱いの幅広さがポイント!
開催中

三重
工場夜景の定番スポット!四日市コンビナートが見渡せる「うみてらす14」
開催中

静岡
世界一◯◯な万華鏡を見にいこう!「アトリエ・ロッキー万華鏡館」
開催中

三重
「マコンデ美術館」アフリカ発祥の芸術に特化した美術館は世界でここだけ!
開催中
現在開催中

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
RANKING

三重
「浮島自然水族館」無人島でいろいろな生き物たちを観察!
開催中

愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中

愛知 |
「たべっ子どうぶつ THE MOVIE モフモフSHOP」名古屋パルコで開催
開催中

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

三重
一日中遊んで学んで!三重県立みえこどもの城の施設情報やポイントをご紹介!
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「BT21カフェ 第13弾 ~MAGICAL TIME~」名古屋ラシックで開催
開催終了

愛知 |
あのTo LOVEる・To LOVEるダークネスの原画展が名古屋・テレピアホールで開催中!
開催終了

愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中

愛知 |
「My Melody Cafe ~Heartful Party~」名古屋パルコで開催
開催終了