エリアを指定
自然を感じ、体験しながら モクモクでおもいっきり遊ぼう!! http://www.moku-moku.com/topics/asobiba.html

自然を感じ、体験しながら モクモクでおもいっきり遊ぼう!!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

2020楽天トラベルランキング第2位!大注目のグランピング施設『Ufufu Village』をご紹介♪

静岡

ファミリーorカップルで♡週末はエスパルスドリームプラザで楽しもう!

静岡

『つま恋リゾート 彩の郷』で憩いのひと時を♡施設情報や魅力をご紹介します!

岐阜

小さな胡麻の大きなパワー!岐阜県関ケ原「胡麻の郷」がオモシロイ♪

静岡

美しい光と花に囲まれた、特別な体験を「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」

三重

志摩の雄大な自然を遊びつくせ!「志摩自然学校」

お子様連れのファミリーに大人気の“伊賀の里モクモク手づくりファーム”!モクモクでは、この夏も自然を生かした遊びや、モクモクでしか体験することのできない遊びがいっぱい!気になるその内容は・・・

みんなが船長!いかだ遊び

いかだに乗った事はありますか?いかだとは、木材・竹など浮力を持つ部材をつなぎ合わせ、蔓などで結びつけた船のようなもので、最近はめったに、いかだを目にしたり耳にしたりしませんよね。いかたで遊んだ!ってなかなか珍しいですよね。とっても貴重な体験ができるはず☆

モクモクの園内を進んでいくと、PaPaビアレストラン手前に「いかだ池」が!!そのいかだに乗ってオール片手にこぎ出そう☆みんなで力を合わせて池を一周してきてね!

開催日:土・日・祝・夏休み開催(11月上旬まで)
時間:11:00~15:00
場所:いかだ池(PaPaビアレストラン前)
参加費:無料
※おひとり1日1回

アイガモさんとなかよくなろう!

モクモクの園内にある田んぼをご存知ですか?お米作りはもちろん、時にはどろんこ遊びにも早変わり☆モクモクの田んぼといえば「どろんこあそび」を思い付く方も多いのでは?と、いうことで今年はお米づくり用の田んぼを区切って「じゃぶじゃぶ池」が登場します!

普段なかなかやらせてあげられないどろんこ遊びをモクモクでおもいっきりやらせてあげませんか?どろんこ遊びだけでなく、たらい舟、生き物観察なども良いですよね☆田んぼの雑草を食べてもらうためにアイガモさんもいるみたいです☆可愛らしいアイガモさんの観察も一緒にいかがですか?

ママが一番気になる泥落とし用のシャワーはもちろん、着替え用の簡易テントも用意してありますのでご安心下さい☆思う存分やらせてあげましょう♪

開催日:現在準備中(開催は9月上旬まで)
時間:10:00~16:00
場所:モクモク田んぼ広場

ぐいっと一本釣り!ザリガニ釣り

園内入口近くにあるザリガニ池は子ども達のお気に入りスポットのひとつ!池の中にひそんでいるザリガニをつりあげましょう!

自然がどんどんなくなっていく中、昔はよく見たザリガニも今ではあまり見かけなくなりましたよね。現代に生きる子どもたちにザリガニを見せてあげましょう☆

開催日:土・日・祝・夏休み開催(11月上旬まで)
時間:10:00~16:00
場所:ザリガニ池(ミニブタハウス横)
参加費:無料
※おひとり1日1回

自己ベストに挑戦だ!竹馬・縄跳び広場

いかだ池の隣にある「あそびひろば」では、竹馬、輪投げ、縄跳びが楽しめます☆夢中になって遊べる「あそびひろば」懐かしい遊びに大人たちの方が夢中になってしまうかも☆

竹馬や縄跳びは私もよくやりました☆大縄跳びもクラス対抗があって休み時間にみんなで練習したのを思い出します☆ 「あそびひろば」は、大人も子どもも楽しめるのでオススメです!!

開催日:毎日開催
時間:10:00~16:00
場所:小麦工房前広場
参加費:無料

ゆったりゆらゆらハンモックの森

森の中で鳥の声や風の音を聞きながら、のんびりハンモックに乗ってお昼寝してみませんか?それはそれは天国のよう☆木陰の中で木漏れ日を浴びながら、ゆったり時間を過ごせる素敵な森です。自然を感じたい方、癒されたい方、遊び疲れてちょっとお昼寝したい方、オススメですよ☆

開催日:毎日開催
時間:10:00~16:00
場 所:園内3箇所
参加費:無料

ふかふかじゅうたんのもみがら広場

お米を収穫したあとの行程で出てくるお米の殻「もみがら」をしきつめた広場があります。もみがらってどんな感触か想像つきますか?もみがら初体験してみませんか?

ふかふかなもみがらの上を、裸足で歩いてみて下さい☆滑り台からすべったり、ソリですべったり、もみがら山をつくってみたり、穴を掘ってみたり、もみがら広場で自由に遊んで下さい☆やみつきになりますよ♪

開催日:毎日開催
時間:10:00~16:00
場 所:田んぼ広場
参加費:無料

夏休みも自然体験遊び盛りだくさんです!沢山遊んだあとはモクモクのレストランでたらふく食べて、モクモクの温泉にはいって、モクモクで過ごす1日を思う存分、満喫して下さいね☆

オーダービュッフェバーベキュー

たくさん遊んだあとはBBQ!モクモク手づくりファームの『オーダービュッフェバーベキュー』

ココもポイント!

伊賀の里モクモク手づくりファームは、体験教室から美味しいご飯・お土産などが揃っていて家族みんなで楽しめます☆Okaeriビレッジという宿泊施設もあり、宿泊者は農場の「朝のひとしごと」も体験できるんです!ぜひ、家族みんなでおでかけしてみてはいかがですか?

EVENT DATA

モクモクでおもいっきり遊ぼう!!

期間
【みんなが船長!いかだ遊び】
【ぐいっと一本釣り!ザリガニ釣り】
土・日・祝・夏休み期間~11月上旬

【アイガモさんとなかよくなろう!】
現在準備中~9月上旬

【自己ベストに挑戦だ!竹馬・縄跳び広場】
【ゆったりゆらゆらハンモックの森】
【ふかふかじゅうたんのもみがら広場】
毎日開催
場所
伊賀の里モクモク手づくりファーム
(三重県伊賀市西湯舟3609)
金額
【入園料】
おひとり500円
(2歳以下無料)
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

インタビュー記事はこちら!

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

『南知多おもちゃ王国』の施設情報をご紹介♪おもちゃで思いっきり遊ぼう!

知多郡美浜町

愛知

『南知多おもちゃ王国』の施設情報をご紹介♪おもちゃで思いっきり遊ぼう!

開催中

電気の世界を楽しく学ぼう!「知多電力館」

知多市

愛知

電気の世界を楽しく学ぼう!「知多電力館」

開催中

亀山PAからも行ける!『亀山サンシャインパーク』に遊びに行こう♪

三重

亀山PAからも行ける!『亀山サンシャインパーク』に遊びに行こう♪

開催中

家族みんなで遊べる♪天気の良い日は『浜北森林アスレチック』でアスレチックやゴルフを楽しもう!

静岡

家族みんなで遊べる♪天気の良い日は『浜北森林アスレチック』でアスレチックやゴルフを楽しもう!

開催中

【エコパルなごや】楽しく自然環境のお勉強!

名古屋市中区

愛知

【エコパルなごや】楽しく自然環境のお勉強!

開催中

タグで探す

現在開催中

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介

伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

「呪術廻戦カフェ2023 渋谷事変」名古屋ラシックで開催

「呪術廻戦カフェ2023 渋谷事変」名古屋ラシックで開催

ツイステカフェ 名古屋パルコで2023年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

ツイステカフェ 名古屋パルコで2023年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介

開催中

三重

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2023年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催中

愛知 |

「映画 すみっコぐらしカフェ ~ツギハギ工場のふしぎな出会い~」名古屋ラシックで開催

開催まであと21日

愛知 |

おぱんちゅうさぎのテーマカフェ「おぱんちゅ食堂」名古屋ラシックで開催

開催終了

愛知 |

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

愛知 |

「名探偵コナンランド」名古屋・セントラルパークで開催

開催まであと16日

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

最新のお知らせ

インタビュー記事はこちら!