
Mr.シャチホコやレジェンド岩本恭生らが競演!「ものまね紅白歌合戦」開催!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重
新鮮な魚に採れたて野菜!鳥羽の食の魅力がつまった「鳥羽マルシェ」

三重
【鈴鹿市考古博物館】遺跡の多い鈴鹿の拠点で考古学を楽しもう

静岡
キャンプ用品は不要!! 泊まれる公園「INN THE PARK」で気軽に楽しくアウトドア体験♡

愛知
いつでもクリーンセンター内を見学可能!eco-T(エコット)は環境を学べる施設

愛知
歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!

愛知
アイドル「Re:Clash」の尾崎悠歌に会ってみた♪With Liveで1対1のオンライントークも⁉
東海エリアで9月に紅白歌合戦が開催されます!
紅白歌合戦といえば大晦日に行われるいわば風物詩的なイベントだけに「ん?なぜ9月に東海エリアで?」と疑問を持たれた方も多いはず。
それもそのはず、この紅白歌合戦は「ものまね」の紅白歌合戦です!
本家ではありえない夢の対戦が実現!ものまね紅白歌合戦
2019年上半期大ブレイクを果たしたMr.シャチホコや、石原裕次郎さんのものまねでお馴染みのゆうたろう、ものまね界のレジェンド岩本恭生らものまねスターたちが出演する「ものまね紅白歌合戦」が開催されます。タイトルの通り、本家の紅白歌合戦のように男性アーティストを白組(しろぐみ)、女性アーティストを紅組(あかぐみ)に分け、対戦形式でステージを展開します。
おそらく今では実現不可能なMr.Children VS DREAMS COME TRUEの対決や、沢田研二 VS 高橋真梨子の懐かしの名曲対決、小林幸子 VS 氷川きよしによる演歌界のトップスター対決、EXILE VS 荻野目洋子によるダンス対決など本家では見られないような夢のようなカードが目白押し!
ものまね好きの方はもちろん、しっかりリスペクトしながらものまねをするのでそのアーティストのファンの方も楽しめる内容になっています。
開催日や会場をチェック!
今回の「ものまね紅白歌合戦」は東海エリアの3会場で開催!いつ開催されるか、みなさんのお住いの近くで開催されるか、ぜひココでチェックしましょう!三重公演
開催日時:2019年9月14日(土) ①14:00 ②18:30
会場:三重県文化会館大ホール
(三重県津市一身田上津部田1234)
愛知公演
開催日時:2019年9月28日(土) ①14:00 ②18:30
会場:アイプラザ豊橋
(愛知県豊橋市草間町東山143-6)
開催日時:2019年9月29日(日) ①14:00 ②18:00
会場:一宮市民会館
(愛知県一宮市朝日2-5-1)
出演者紹介
岩本恭生
2018年で芸能活動30周年を迎えたものまね界のレジェンド。岩本の十八番といえば、やはり布施明のものまね。まるで本人が歌っているのではないかというくらい声やクセすべてが完璧です。円熟味の増した岩本のものまねは必見です!
【主なものまねレパートリー】布施明、沢田研二、野口五郎、森進一、谷村新司など
ゆうたろう
石原裕次郎のものまねをさせたら右に出るものはいないというくらい石原裕次郎でおなじみのものまね芸人。実はあまり知られていないが、石原裕次郎本人とおなじくドラム演奏が特技。
【主なものまねレパートリー】石原裕次郎
君島遼
男性でありながら、女性歌手のものまねを得意とする。その歌声は、思わず聴き惚れてしまうほどの美声で抜群の歌唱力を誇ります。
【主なものまねレパートリー】小林幸子、水前寺清子、由紀さおり、小柳ルミ子、ゴールデンボンバーなど
Mr.シャチホコ
「普段の」和田アキ子のモノマネで今年大ブレイクを果たしたものまね界の新星!和田アキ子のものまねがフィーチャーされることが多いが、実は歌まねもクオリティーが高い。もともとミスチル桜井のものまねがこの世界に入るきっかけに。アッコさんではないMr.シャチホコのものまねで爆笑しちゃいましょう!
【主なものまねレパートリー】和田アキ子、Mr.Children、桑田佳祐、小田和正、尾崎豊、コブクロ、福山雅治など
ななみなな
こちらも今後ブレイクの予感をさせるものまね界の新悦的存在。ドリカム吉田美和のものまねはクオリティーが高く聴き応え十分です!
【主なものまねレパートリー】DREAMS COME TRUE、中森明菜、大黒摩季、絢香、いきものがかりなど
hiromi
演歌からポップスまで幅広いジャンルのアーティストのものまねを得意としている。特にダンスを取り入れたアグレッシブなものまねは必見です!
【主なものまねレパートリー】浜崎あゆみ、JUJU、西野カナ、坂本冬美、森高千里、レディー・ガガなど
英明
徳永英明のものまねでおなじみのものまね芸人。そのものまねは徳永英明本人からもお墨付きだ!レパートリーは少ないものの、極めた徳永英明のものまねはかなりレベルが高く、思わずうっとりしちゃうはず!
【主なものまねレパートリー】徳永英明
MANEXILE
EXILEを完コピしたユニット。歌声、踊りなど大迫力のパフォーマンスは見ごたえ十分だ!
【主なものまねレパートリー】EXILE、三代目J Soul Brothers、Gackt、氷川きよし、GReeeeNなど

モノマネ界のモンスターたちが魅せる新感覚のモノマネライブ 『「変人7」in名古屋』開催!
ココもポイント!
今回出演する現在ブレイク中の「Mr.シャチホコ」は実は、愛知県あま市出身の東海エリアにゆかりのあるご当地タレントなのです。芸名も彼が愛してやまないミスチルの「Mr.」と名古屋城のシンボル金の鯱に由来します。凱旋となる彼のものまねは特に見逃せない!EVENT DATA
ものまね紅白歌合戦
- 期間
- 【三重公演】
三重県文化会館大ホール
2019年9月14日(土)
【愛知公演】
アイプラザ豊橋
2019年9月28日(土)
一宮市民会館
2019年9月29日(日) - 場所
- 【三重公演】
三重県文化会館大ホール
(三重県津市一身田上津部田1234)
【愛知公演】
アイプラザ豊橋
(愛知県豊橋市草間町東山143-6)
一宮市民会館
(愛知県一宮市朝日2-5-1) - 金額
- 全席:5,000円
※未就学児童の入場不可
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岡崎市
愛知
徳川家康のすべてが丸わかり!「三河武士のやかた家康館」をご紹介!
開催中

三重
泊まれる結婚式場!?「FOLK FOLK(フォークフォーク)」
開催中

名古屋市中区
愛知
「本と歩く謎解きの夜~あるジャーナリストの筆跡~」名古屋観光ホテルで開催
開催中

岐阜
日本の古き良き“ふるさと”の景色が広がる「民芸ミュージアム 匠の館」
開催中

東海市
愛知
カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」
開催中
現在開催中

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

マイクロブタとふれあえる「mipig cafe モゾ名古屋店」4/16オープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!
RANKING

愛知 |
「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!
開催中

愛知 |
カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」
開催中

静岡
沼津にゆかりの人物“江原素六”について知る「沼津市明治史料館」
開催中

愛知 |
マイクロブタとふれあえる「mipig cafe モゾ名古屋店」4/16オープン
開催中

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

岐阜
100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知 |
『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催
開催中

三重
「THE ISE-SHIM@STER(イセシマスター)」伊勢志摩で開催
開催中