
宇宙と科学を学ぼう!裾野市で『コズミックカレッジ2019 in 裾野』が開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
あなたのものづくりを応援★「伊豆クラフトハウス」

愛知
小牧市のシンボル小牧山にそびえる「小牧市歴史館」をご紹介!

愛知
愛知・常滑市【オレゴンファーム】豊富なトッピングでイチゴ狩りがさらに楽しく!!

岐阜
楽しみながら学ぶ、清流長良川のあゆパーク

愛知
カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」

愛知
「清水食品 れんこん掘体験」木曽三川特有のれんこんをこの手で掘ろう!
裾野市生涯学習センターで『飛び出せ宇宙へ!コズミックカレッジ2019 in 裾野』が開催
静岡県裾野市の裾野市生涯学習センターにて、夏休み期間中の人気イベント『飛び出せ宇宙へ!コズミックカレッジ2019 in 裾野』が2019年7月13日(土)に開催します。
コズミックカレッジとは、宇宙をテーマにした科学教育によって、子ども達が科学の不思議さ・楽しさ・魅力を知り、学ぶことができる教育系イベント。
楽しくて不思議な科学の世界に対面した子供たちは、科学への関心や探求意欲を刺激し、豊かな心を育むことを目的に行われています。
今回のコズミックカレッジでは、JAXAの宇宙教育リーダーの方を講師に招き、ロケットの基礎知識を学ぶほか、自作のロケットを打ち上げる体験ができます。
このほかにも地球や宇宙の不思議を楽しく学べるコンテンツが盛りだくさん!
本イベントに参加したら、きっと夏の夜空を見上げるのが楽しくなるはず!
夏の自由研究のテーマにもピッタリな本イベントに、お出かけしてみてはいかがでしょうか。
『飛び出せ宇宙へ!コズミックカレッジ2019 in 裾野』のみどころをご紹介
1.ロケットの基礎知識を学ぼう!今年はモデルロケットを作成!
今年のコズミックカレッジでは、ロケットの基礎知識を学ぶほか、モデルロケットを作って大空へ飛ばす体験ができます。
ロケットはどうして空を、宇宙を飛ぶのでしょうか。
ロケットの仕組みや打ち上げ補法などをJAXAの宇宙教育リーダーの方をゲストに招き、わかりやすくご紹介します。
子ども達の「そうだったんだ!」という顔をみるのが楽しみですね♪
更に、今年はモデルロケットを制作します。
うまく大空に打ち上げられた時の感動は他ではなかなか味わえないかも!
モデルロケットとは?
モデルロケットとは、NASAでも使用されている宇宙教育用の教材です。
モデルロケットの特徴は、本物のロケットと構造が同じという点。固体燃料のエンジンを使用している小型模型ロケットなのです。
このモデルロケットをJAXAのライセンスを持っている講師が、ロケットの仕組みや打ち上げ方法などをレクチャー!
自分でロケットを作ってみるという素晴らしい体験ができそうです!
2.星砂を使って地球の不思議を学ぼう
ロケット以外にも、コズミックカレッジでは宇宙の不思議に迫ります!
午後からは地球の不思議を学んでいきます。
星砂を使用した工作活動を行い、地球の不思議を学ぶこの時間は、子どもだけでなく同伴・見学している親たちも面白く感じられるかも!
3.太陽って不思議!日食の仕組みや観察方法を紹介
更に、太陽の不思議を学べる時間も!
日食の仕組みや、安全に太陽を観察できる方法をレクチャーしてもらいます。
今回はオリジナルの太陽観察めがねを交錯します。
12月26日に観測される部分日食を安全に観測することができそうですね!
残席僅か!申し込み方法や料金について
料金と対象年齢について
『飛び出せ宇宙へ!コズミックカレッジ2019 in 裾野』は小学3年生から中学生までを対象にしたイベントです。
【料金】
一人 1,000円
※保護者の同伴、見学が可能
申し込み方法
本イベントの参加には、事前の申し込みが必要となります。
2019年6月3日(月)~7月3日(水)までの期間に、裾野市小学学習センターの窓口にて直接申し込むか、もしくは電話・メールにて受付をしています。
定員は先着50名で席の残数がわずかとなっていますので、ご希望の方は早めの申し込みをお勧めします。
※申し込み後、7月6日(土)までに整理券を、裾野市生涯学習センター窓口にて必ず受け取る必要がありますのでご注意ください。
持ち物や注意事項
【持ち物】
新聞紙1枚、はさみ、昼食
※ロケットの装飾を希望される方は、油性マジックやシールなどもご持参ください。
【注意事項】
屋外にて実験をする時間もありますので、飲み物や帽子など熱中症の対策をお願いします。
昼食の準備が必要となりますが、ご希望の方は500円でお弁当を用意してもらえます。予約は申込時に、お支払いは整理券受け取り時にお支払いください。
夏休み中に参加したい!ゆうあいプラザのイベントをご紹介
◆アイシングクッキー作り
開催日:2019年7月20日(土)
季節に合わせたアイシングクッキー作りに挑戦できます。 7月開催時には「憧れの3段アイスクリーム」!どんなアイスにするか、悩んじゃいますね♡
可愛くて美味しいアイシングクッキーを楽しく作りましょう!
対象:親子(3歳以上)
料金:1,500円(受講費 500円、材料費 1,000円)
定員:10名
持ち物:エプロン、三角巾
◆抱っこのコツ講座&リフレッシュ体操
開催日:2019年8月23日(金)
下に抱っこの小さなお子さんがいるパパママ必見!
抱っこ紐の使い方や姿勢などをレクチャーする講座が開催します。
ずっと抱っこ紐を使って抱っこしていると、腰や肩が辛くなりますよね…そんな毎日の負担を軽減できるかもしれません。
もっと毎日を楽に過ごせる講座もチェックしてくださいね!
料金:500円
対象:親子(抱っこ紐を使用するお子様) ※妊婦さんやお子様の付き添いもOKです。
定員:15組30名
持ち物:抱っこ紐、飲み物、着替え(親子)、動きやすい服装(スカートNG)、お子さまのお世話グッズなど

三重県では銚子川で「きほく七夕物語」が開催!幻想的な星空を見に行こう!
ココもポイント!
宇宙の不思議、地球の不思議を学べる本イベントは、子ども達の宇宙への興味や関心を深める素敵な機会となりそう!冬の部分日食に使える太陽観察めがねの工作も嬉しいポイントですね♪会場の裾野市生涯学習センターは、JR御殿場線裾野駅・岩波駅よりバス、またはタクシーで10~15分の距離となります。親子で楽しく宇宙を学びましょう!
EVENT DATA
飛び出せ宇宙へ!コズミックカレッジ2019 in 裾野
- 期間
- 2019年7月13日(土)
- 場所
- 裾野市生涯学習センター
(静岡県裾野市深良435) - 金額
- 一人 1,000円
※小学3年生から中学生までが対象のイベントです。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
お花、グルメ、体験♪一年を通じて楽しめる「松阪農業公園ベルファーム」
開催中

静岡
家族みんなで遊べる♪天気の良い日は『浜北森林アスレチック』でアスレチックやゴルフを楽しもう!
開催中

犬山市
愛知
2020年3月OPEN☆モンキーパークに14年ぶりの新エリアが登場!リアルRPG『わんだ村クエスト』
開催中

三重
みんな大好き♡『名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク』をご紹介
開催中

豊橋市
愛知
自動車港湾・三河湾の役割を楽しく学ぼう!「カモメリア」
開催中
現在開催中

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「TVアニメ『負けヒロインが多すぎる!』in のんほいパーク」開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
RANKING

愛知 |
「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
「知財フェス2025」が10/4に名古屋・栄で初開催!楽しく学んで、未来のトビラを開けよう!!
開催まであと1日

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

静岡
ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

岐阜
100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
開催中

三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了