エリアを指定
銚子川が天の川になるロマンチックなイベント!「きほく七夕物語」 https://www.kihoku-tanabata.blue/

銚子川が天の川になるロマンチックなイベント!「きほく七夕物語」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

ジャズの街・岡崎市に貴重なコレクションが並ぶ 「内田修ジャズコレクション」

愛知

ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】

愛知

入場無料!?「名古屋港シートレインランド」

三重

4月1日から新エリアオープン!名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク

三重

世界の小津安二郎ゆかりのスポットを三重県松阪で発見!小津安二郎青春館

愛知

高級食パン専門店「もしかして宇宙人」が愛知県日進市にオープン!

2019年7月6日(土)に、三重県紀北町の銚子川にて「きほく七夕物語」を開催します。
 
毎年7月の第1土曜日に行われる七夕にちなんだロマンチックなイベントですが、昨年は川の増水で中止になってしまったので、残念に思っている人も多いのではないでしょうか?
 
今回は女性ファンも多い「きほく七夕物語」の魅力についてご紹介します。

「きほく七夕物語」の開催情報

【時間】17:00~
【場所】銚子川(種まき権兵衛の里~キャンプinn海山)
三重県北牟婁郡紀北町便ノ山768

銚子川が年に一度「天の川」になる特別な日

「きほく七夕物語」では、願い事を書いた短冊をLEDライト入りの透明カプセルに入れて銚子川へ流す「願い星カプセル流し」というイベントを行います。
 
毎年、西暦と同じ数のカプセルを銚子川に流しますが、深い暗闇の中で川に沿ってユラユラと光るライトがたくさん流れていく様子は、まるで夜空の天の川そっくり。 この幻想的な空間は、その場にいないと体感することができない感動がありますよ。
 
光の加減も写真では表現することが難しいため、撮影に集中するよりもぜひ自分の目で見て心に焼き付けておきたい光景です。

「願い星カプセル流し」スケジュール ※昨年の予定

17:30 受付開始(種蒔き権兵衛の里駐車場)
19:15 願い星流し開始(特設流し場)
20:00 受付終了
20:30 願い星流し終了

イベントの雰囲気を動画でチェックしてみよう!

公式ホームページでも紹介されていますが、これまでの「願い星カプセル流し」の様子をYouTubeで見ることができます。 動画を見てみると、川というよりも星空や宇宙を見ているかのような不思議な気分になります。
 
途中、たくさんの人が光るカプセルを川に投げ入れている様子も映っているのですが、これが流れ星のようにみえるのがなんともロマンチックですよ。 星やプラネタリウムが好きな人なら思わず魅入ってしまうの美しさなので、ぜひ見てみてください。

カプセルは2種類!恋の願い事ならハートはいかが?

これまでのイベントでは、カプセルは主に丸型ですが、個数限定でハート型も用意されていました。 好きな人に伝えたい気持ちや、カップル2人の誓いなど、いろんな想いをハートに込めて願い事をしてみるのも良いかもしれません。
 
ちなみにカプセルは持ち帰り不可となっているので、ご注意くださいね。

【価格】※昨年の価格
カプセル(短冊付) 200円
ハート型カプセル(短冊付) 500円

流したカプセルは回収されてお焚き上げ

流したカプセルの行方は誰もが気になるところだと思いますが、ちゃんと回収されるのでご安心ください。 カプセルの中の短冊を取り出して、天の神様へ願いを叶えてくれるように後日「短冊送り」として“お焚き上げ”を行います。
 
公式ブログやFacebookではその様子も報告されているので、興味のある方はチェックしてみてはいかがでしょうか?

 

ステージイベントや夜店なども楽しめる

「きほく七夕物語」では、「願い星カプセル流し」以外にも“種まき権兵衛の里”でさまざまなイベントが行われます。 昨年はステージでライブやコーラスなどが行われ、賑やかな音楽で会場が盛り上がりました。
 
また、夜店をはじめ、七夕茶会や地域応援ブースなどが登場して、食事や買い物も楽しむことができたようです。 紀北町の夏の三大祭りの1つで1番初めに開催されるお祭りというだけあって、気合の入った催しが期待できそうですね!

フィナーレには打ち上げ花火も!

イベントの終盤には“みんなが川に流した願いが天に届くように”という祈りの気持ちを込めて花火が打ちあがります。 天候によっては行われないこともあるようなので、当日は絶対に晴れてほしいところです。
 
昨年は雨や川の増水で中止になってしまいましたが、今年こそは「願い星カプセル流し」も花火も両方楽しめると良いですね!

伊勢まつり

三重県伊勢市にミッキーがやってくる!「伊勢まつり」でディズニーパレードを楽しもう♡

ココもポイント!

イベント当日は毎年、種まき権兵衛の里と海山公民館・銚子川河川敷の間を無料シャトルバスが運行しているそうです。これまでの様子では人が乗りきらずバス待ちの人が多くいたようなので、利用される方は時間に余裕を持って行動しましょう。

EVENT DATA

きほく七夕物語

期間
2019年7月6日(土)
場所
銚子川(種まき権兵衛の里~キャンプinn海山)
(三重県北牟婁郡紀北町便ノ山768)
金額
観覧無料
※カプセル代や飲食代は別途
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

名古屋の芸能を長年支える「大須演芸場」をご紹介!

名古屋市中区

愛知

名古屋の芸能を長年支える「大須演芸場」をご紹介!

開催中

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

刈谷市

愛知

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

開催中

1900年以上の歴史「伊奈波神社」の気高く荘厳な美しさ

岐阜

1900年以上の歴史「伊奈波神社」の気高く荘厳な美しさ

開催中

テーマパークで食育!味噌や醤油について学べる「みそぱーく」

西尾市

愛知

テーマパークで食育!味噌や醤油について学べる「みそぱーく」

開催中

まるでタイムトラベル!レトロモダンな日本大正村☆

岐阜

まるでタイムトラベル!レトロモダンな日本大正村☆

開催中

タグで探す

現在開催中

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「TVアニメ『負けヒロインが多すぎる!』in のんほいパーク」開催

「TVアニメ『負けヒロインが多すぎる!』in のんほいパーク」開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

ドリプラに遊園地がオープン!「清水マリーナサーカス」

ドリプラに遊園地がオープン!「清水マリーナサーカス」

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

RANKING

愛知 |

「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「知財フェス2025」が10/4に名古屋・栄で初開催!楽しく学んで、未来のトビラを開けよう!!

開催まであと1日

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

おちょぼさんの愛称に親しまれている「千代保稲荷神社」をご紹介!

開催中

愛知 |

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

開催終了

愛知 |

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

開催中

愛知 |

「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催

開催中

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

愛知 |

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!