
狐メイクで一体感を楽しもう!「飛騨古川きつね火まつり」で狐の嫁入り
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
「VS PARK ららぽーと愛知東郷店」話題沸騰の“ヤバすぎスポーツ”を体感せよ!

岐阜
本格的なアウトドアに川遊びも楽しめる!「リバーポートパーク美濃加茂」

愛知
ぶどう狩りにBBQ!大自然の中で遊べる「幸果園」

愛知
森の中で自然を学ぶ。豊田の豊かな自然に囲まれて、無数の生きものを肌で感じよう!

岐阜
「飛騨絵本美術館ポレポレハウス」で楽しい絵本の世界へ飛び込もう♪

静岡
【今切体験の里】冬期の牡蠣小屋が大盛況!魚介類を楽しむスポット!
2019年9月28日(土)に、飛騨市古川町内で毎年恒例の「飛騨古川きつね火まつり」を開催します。
この日は顔に狐メイクをしたりすることで狐の姿に扮し、参加者全員が狐になりきってお祭りを楽しむので、コスプレや仮装行列が好きな方は必見のイベントです!
今回はそんなちょっと変わった神事「飛騨古川きつね火まつり」のイベントの内容についてご紹介します。
摩訶不思議な世界に入り込む「きつね火まつり」
「飛騨古川きつね火まつり」は、飛騨古川に伝わるおとぎ話「狐の嫁入り」を題材にしたお祭りです。
夜になると狐に扮した花嫁行列と花婿行列が合流して町の中を練り歩き、その狐の嫁入りを見た人には、「五穀豊穣」「家内安全」「商売繁盛」などの願いが叶うといわれています。
灯火の明かりがゆらめき、数十人にも及ぶ狐の嫁入りの行列が歩く様子はなんとも幻想的で、まるで異世界に迷い込んだ気分になりますよ。
行列には白無垢を着たお嫁さんはもちろんのこと、黒留袖をきた方々の姿もあり、狐メイクと相まって摩訶不思議な世界観を楽しむことができます。
「狐の嫁入り」ってどんな話?
昔、飛騨の古川の人たちは五穀豊穣のために狐を神さまとして祀っていました。
毎年豊かな実りとなり村人は狐に感謝していたのですが、これを面白く思わない水の神である大蛇が、腹いせに田畑の水を枯らしてしまったのです。
そんなある時、古川を治めている殿様が「おこん」という娘を助けたのですが、おこんは殿様に水枯れした古川の土地に水路を作ることを提案しました。
いわれたとおりに水路を作ると、里には水が戻り、村の田畑にも実りが戻るようになったそうです。
美しく賢いおこんを気に入った殿様は祝言を決めますが、腹を立てた大蛇が殿様に襲いかかります。
そこへ現れたのが一匹の狐。その狐は大蛇を退治したのですが、その狐の正体はおこんでした。
たとえ狐でも殿様の気持ちは変わらなかったので、2人は祝言を挙げることにしました。
そして嫁入りの行列を行うのですが、途中また大蛇が襲いかかってきたのです。
すると今度は2匹の大きな狐が現れて、大蛇の首を押さえると倒れた大蛇は大きな一本の縄になってしまいました。
その後は無事祝言が行われ、宴は夜遅くまで続いたそうです。
花婿花嫁は全国からの応募で決定
「飛騨古川きつね火まつり」の主役である花婿花嫁役は、全国からの応募で選ばれます。
対象は「結婚を予定しているカップル」もしくは「既に入籍しているカップル」です。
今年の花婿花嫁役も募集を開始しているので、気になる方は飛騨市観光協会 のフェイスブックをチェックしてみてくださいね。
狐メイクで盛り上がろう! 耳や尻尾を付ける人も!
開催日は町中でみんなが狐メイクをしてお祭りを盛り上げます。
会場でもメイクをしてもらえるので、観光に来た参加者の方も狐に大変身!
中には耳や尻尾を付けて本格的な狐になりきる方々もいるそうですよ。
みんなで狐に扮することで一体感が生まれ、町全体がおとぎ話「狐の嫁入り」に包まれるような不思議な感覚に浸れるのがこのお祭りの楽しいところ。
至る所で写真撮影をする姿も多くみられ、カメラを前に手で狐を作って「はい、コンコン!」の掛け声で撮るのが定番となっています。
毎年工夫を加えて進化するお祭り
「飛騨古川きつね火まつり」では、狐の嫁入り行列が一番の見どころであり毎年行われますが、それ以外のイベントに関してはその年ごとに違います。
毎回いろんな人に楽しんでもらえるような面白い企画を考えて、町の人たちで形にしていくという背景があるからこそ、このお祭りの魅力にハマる人が後を絶ちません。
今年はどんな企画で「飛騨古川きつね火まつり」を盛り上げてくれるのか、とっても楽しみですね!

こちらで「狐キャラ」になりきっちゃお!第3回ぜんため
ココもポイント!
飛騨古川では「さるぼぼ」が有名ですが、「飛騨古川きつね火まつり」が行われる日には耳と尻尾が付いた「きつねぼぼ」を販売するお店もあるようです。お祭りに訪れた際はぜひゲットしてみてはいかがでしょうか?EVENT DATA
飛騨古川きつね火まつり
- 期間
- 2019年9月28日(土)
- 場所
- 岐阜県飛騨市市街地
岐阜県飛驒市古川町金森町 - 金額
- 観覧無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
女性の味方♡「神明神社」にお願い!
開催中

静岡
目に前にまるで童話の世界が広がる「ぬくもりの森」
開催中

豊橋市
愛知
「ブラックサンダー ワク ザクファクトリー」5/27にオープン!
開催中

静岡
静岡が世界に誇るお茶文化が大集結!「ふじのくに茶の都ミュージアム」
開催中

日進市
愛知
手軽な歴史散策にピッタリ!愛知県日進市の岩崎城
開催中
現在開催中

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

弥生時代の遺跡が残るまち・朝日町の歴史を知ろう!「朝日町歴史博物館」

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

「アメリカングルメフェア~西海岸プレミアムブッフェ&クラフトバーガー~」ストリングスホテル 名古屋で開催
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

静岡
みんな大好き♡ヤクルトの工場見学に行こう! (株)ヤクルト本社 富士裾野工場
開催中

愛知 |
愛知県清須市で快適に水遊び!「ARCO清洲」
開催中

愛知 |
「しまじろうシーパーク ぷくぷくトレイン」がラグーナにオープン!
開催中

愛知 |
「アメリカングルメフェア~西海岸プレミアムブッフェ&クラフトバーガー~」ストリングスホテル 名古屋で開催
開催中

愛知 |
行灯に灯篭流し!厳かな雰囲気が魅力の「足助夏まつり」開催
開催終了

愛知 |
空には花火・川面には万灯!二つの光を楽しめる西尾・米津の川まつり
開催終了

三重
肝試しにスイカ割り!さらに今年はバージョンアップした「モクモクお盆ナイト」
開催終了

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介
開催終了