
「ATAMIジャカランダフェスティバル2019」で気分は南国リゾート♡
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
【話題】グランピングができるホテルが伊豆に誕生!ホテル&リゾート アンダピング

愛知
名古屋を代表するデートスポット「東山スカイタワー」

愛知
観光農園花ひろば 数々のPVや映画のロケ地としておなじみ!満開の花々に囲まれるスポット

愛知
大河ドラマ「麒麟がくる」にも登場!桶狭間の戦いの史跡「桶狭間古戦場公園」

三重
【安乗埼灯台】現役の灯台に登ったら絶景が見えてしまう!

愛知
貝殻オブジェに囲まれた貝のテーマパーク「竹島ファンタジー館」をご紹介!
2019年6月8日(土)~23日(日)の期間、ジャカランダ遊歩道で「ATAMIジャカランダフェスティバル2019」が開催します。
期間中は、ジャカランダ街道に植えられた花木「ジャカランダ」の青紫色の花を見ることができますよ。また、遊歩道のライトアップやお茶の無料サービス、お菓子の販売やフリーマーケットなども行われますよ。
今回は、「ATAMIジャカランダフェスティバル2019」の楽しみ方についてご紹介します!
「ジャカランダ」ってなに?
「ジャカランダ」は熱帯地域を中心に分布する花木で、5月下旬~6月に青紫色の花をつけます。「カエンボク」「ホウオウボク」とともに、「ジャカランダ」は「世界三大花木」のひとつです。「ジャカランダ」の花は、頭に落ちると幸せが訪れるとされています。
東海エリアで「ジャカランダ」の花が見られるのは熱海だけ!
熱帯性の植物ということもあり、日本国内で「ジャガランダ」が生息できる地域は多くはありません。国内で「ジャカランダ」が植えられている地域として有名なのは、長崎県雲仙市や、宮崎県日南市、静岡県熱海市です。
熱海の初夏を告げる「ジャガランダ」の花
熱海市に「ジャガランダ」が植えられたのは、1990年に国際姉妹都市であるポルトガルの力スカイス市から贈られた2本の「ジャガランダ」がきっかけでした。たった2本の「ジャガランダ」が、今では100本以上となり、その青紫色の可憐な花は“熱海の初夏を告げる花”として熱海市民や観光客の目を楽しませています。
南国リゾート気分が味わえる♪ジャカランダ遊歩道
「ジャカランダ遊歩道」では6月頃、お宮緑地からサンビーチにかけて、青紫色のジャガランダが花開きます。青紫色のブーケが海岸沿いの遊歩道を彩る光景は、まるで南国にいるかのよう!
熱海の「ジャガランダ」の開花はなかなか気まぐれのようですが、果たして今年はどうなるでしょうか?
【楽しみ方1】土日開催♪お菓子の屋台やフリーマーケット
ここからは、「ATAMIジャカランダフェスティバル2019」の楽しみ方についてご紹介します!期間中の土曜・日曜の10:00~15:00には、ジャガランダ遊歩道にはスイーツの屋台やフリーマーケットが出店。ジャガランダ遊歩道を散策しつつ、屋台やフリーマーケットでのお買い物を楽しみましょう♪
【楽しみ方2】期間中は毎日開催!ジャガランダライトアップ
「ATAMIジャカランダフェスティバル2019」の期間中は、18:00~22:00までジャガランダライトアップを行います。ライトに浮かび上がる「ジャガランダ」は、とても幻想的。昼間とはまた違う、妖艶な「ジャガランダ」をお楽しみください♪
【楽しみ方3】糸川遊歩道には「ブーゲンビリア」が!
ジャガランダ遊歩道からほど近い糸川遊歩道では「ブーゲンビリア」の花が鑑賞できます!ショッキングピンクの「ブーゲンビリア」には、「ジャガランダ」とは違った魅力がありますよ♪
【楽しみ方4】恋人の聖地♡親水公園でまったりデート
ジャガランダ遊歩道沿いにある親水公園には、コートダジュールをイメージしたスカイデッキやヨットハーバー、石造りの美しいアーチのあるムーンテラスがあります。そのロマンチックな光景から、「恋人の聖地」として登録されている、熱海デートにおすすめのスポットです。親水公園内をゆったりと散策すれば、まるで南欧のリゾート地にいるようなロマンチックな気分に♡
【楽しみ方5】熱海サンビーチではアクティビティも楽しめる!
ジャガランダ遊歩道沿いにある熱海サンビーチでは、セルフバランススクーターやシーカヤック、熱気球の係留フライトなどのアクティビティが楽しめますよ!10~20メートルまで上昇する熱気球から眺める「ジャガランダ」は、陸地とは違う表情をみせてくれることでしょう♪また、「ジャガランダ」&「熱気球」で、“映える”最高の一枚が撮れますよ!
セルフバランススクーターやシーカヤック、熱気球の係留フライトの詳細については「熱海旅行の思い出づくりに♪「あたみで熱気球体験」しよう!」に詳しく書かれていますよ♪
南国リゾートの気分を味わえる「ATAMIジャカランダフェスティバル2019」に、あなたも参加してみませんか?

熱海旅行の思い出づくりに♪「あたみで熱気球体験」についてはこちらをチェック!
ココもポイント!
熱海駅からジャガランダ遊歩道、また熱海駅から糸川遊歩道までは、どちらも徒歩15分程度です。公共交通機関をご利用の場合は、JR熱海駅から「熱海港・紅葉ガ丘方面行きバス」、または「湯〜遊〜バス」に乗車、「お宮の松」バス停にて下車します。乗車時間は約5分です。EVENT DATA
ATAMIジャカランダフェスティバル2019
- 期間
- 2019年6月8日(土)~23日(日)
- 場所
- ジャカランダ遊歩道
(静岡県熱海市東海岸町)
- 金額
- 入場無料
※交通費、飲食費、商品購入費は別途発生
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
岐阜駅前にそびえたつ「岐阜シティ・タワー」徹底解説☆
開催中

知多郡阿久比町
愛知
苺の直売といちご狩り!最新技術を使った農園「マリモファーム」
開催中

三重
伊勢シーパラダイスに新しく『タツノオトシゴのくに』『いこいの魚館-UOASIS-』がOPEN!
開催中

三重
大杉谷林間キャンプ村 ユネスコエコパークで遊ぼう!施設情報や魅力をご紹介
開催中

三重
「伊勢忍者キングダム」忍者が活躍した時代へタイムスリップ!?
開催中
現在開催中

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催
RANKING

静岡
静岡・浜松市【いちご農園Shimonta(シモンタ)】イチゴとジェラードが絶品!!
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

三重
納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
開催中

三重
「貨物鉄道博物館」日本の鉄道貨物輸送の歴史を楽しみながら学ぼう!
開催中

岐阜
自然も名前も美しい「油坂さくらパーク」でコテージキャンプを楽しもう!
開催中

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
リトルワールドは花がいっぱい!「フラワーフェスティバル」
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知 | 大阪
JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催
開催中