
豊田市美術館リニューアル記念展覧会「世界を開くのは誰だ?」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
温泉・サウナにフィットネスが格安で楽しめる穴場スポット「あいち健康プラザ」

三重
熊野灘臨海公園の『孫太郎オートキャンプ』でキャンプをしよう!施設情報をご紹介

愛知
アイドル「Re:Clash」の尾崎悠歌に会ってみた♪With Liveで1対1のオンライントークも⁉

静岡
乗るだけじゃない!「富士山静岡空港」で飛行機を楽しもう♪

愛知
「サマーフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催

三重
「伊勢忍者キングダム」忍者が活躍した時代へタイムスリップ!?
昨年の7月から改修工事のため休館中だった豊田市美術館ですが、いよいよ6月にリニューアルオープンとなりました。
それを記念して2019年6月1日(土)~6月30日(日)の期間、大規模なコレクション展「世界を開くのは誰だ?」を開催します。
豊田市美術館の新たな歴史のスタートとなるこの展示をぜひお見逃しなく!
【開館時間】10:00~17:30
【休館日】月曜
【場所】愛知県豊田市小坂本町8丁目5番地1
【観覧料】一般 300円 高校・大学生 200円 中学生以下 無料
※障がい者手帳をお持ちの方(介添え者1名)、豊田市在住または在学の高校生、および豊田市内在住の75才以上は無料
キーワードは「世界を開く」!?
展覧会「世界を開くのは誰だ?」では、「世界を開く」をキーワードに作品を4つのテーマに分けて紹介・展示を行います。
美術館コレクションの中から選りすぐりの名品だけでなく、新収蔵品もあわせた約100点が全館にわたって展示されるという大規模な展覧会となっているので見応えたっぷり!
展示作品すべてが美術館の所蔵する作品で構成されたこのコレクション展は、まさにリニューアルオープンにふさわしい幕開けといえそうですね。
6月1日と2日は無料観覧日
6月1日(土)、2日(日)はリニューアルオープンを記念して、全館無料で観覧することができます。
土日ということもあって、この初日に訪れようと思っている人も多いのではないでしょうか?
作品をゆっくり観たいという人は、あえてこの日を避けるというのもアリかもしれません。
リニューアル記念イベントも開催!
6月15日(土)には、豊田市美術館を設計した建築家の谷口吉生さんによるトークイベント「谷口吉生-美術館を語る」を開催します。
聴講は無料ですが5月7日までに事前申し込みが必要なので、参加したい方は公式ホームページにて応募方法をご確認ください。
【日時】6月15日(土)14:00~16:00
【出演】谷口吉生(建築家) 聞き手:村田眞宏(豊田市美術館館長)
【定員】150名(抽選)
学芸員によるギャラリートーク
展覧会にはおなじみのギャラリートークももちろん開催されます。
いろんな作品を解説とともに楽しみたい方はぜひ参加してみてくださいね!
参加するためには当日の観覧券が必要になるのでご注意ください。
【日時】6月22日(土)、29日(土) 各15:00~
【集合】1階インフォメーションカウンター前
展覧会「よみがえる織田信長像」も同時開催!
6月1日日(土)~6月16日(日)の期間、豊田市の長興寺が所蔵する「重要文化財 紙本著色織田信長像」が修復記念として特別公開されます。
修復に合わせて行った調査で明らかになった事実や、戦時中に行われた過去の修復に関わる新たな知見も紹介されるそうなので、歴史好きの人は要チェックですよ!
【会場】展示室5
講演会「織田信長像の修理をめぐって」
講師として、文化庁 文化財調査官の綿田稔さんと株式会社岡墨光堂 主任技師の堀江亮子さんを招いて、修復記念特別公開に関する講演会を行います。
修復にまつわる歴史的な話にロマンを感じる人にとっては魅力的なイベントですよね!
聴講は無料で事前申込も不要なので、興味のある方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか?
【日時】6月8日(土)14:00~15:30
【定員】150名(当日先着順)
【会場】美術館 講堂
郷土資料館学芸員によるギャラリートーク
展覧会「よみがえる織田信長像」のギャラリートークも行われます。
郷土資料館学芸員によるトークなので、講演会とはまた違ったお話を聴くことができるのではないでしょうか?
参加するのに事前申込は不要ですが、当日の観覧券が必要になるのでご注意ください。
【日時】6月1日(土)、5日(水)、11日(火)、15日(土) 13:00~
【会場】展示室5

松坂屋美術館文では12月から「ムーミン展」が開催!
ココもポイント!
豊田市美術館が休館している間、特定天井の耐震改修や照明のLED改修、防水改修などの工事が行われました。美術館に訪れた際は作品だけでなく、安全性の高まった施設や設備などにもぜひ注目してみてはいかがでしょうか?EVENT DATA
展覧会「世界を開くのは誰だ?」
- 期間
- 2019年6月1日(土)~6月30日(日)
- 場所
- 豊田市美術館
(愛知県豊田市小坂本町8丁目5番地1) - 金額
- 【観覧料】
一般 300円
高校・大学生 200円
中学生以下 無料
※障がい者手帳をお持ちの方(介添え者1名)、豊田市在住または在学の高校生、および豊田市内在住の75才以上は無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
見慣れた植物の新たな魅力を発見!「花の絵美術館」
開催中

静岡
子どもと一緒に体験学習♪ 『浜松市楽器博物館』で世界の楽器を鑑賞しよう!
開催中

名古屋市中区
愛知
「アートアクアリウム展 名古屋2025」中日ビルで開催
開催中

三重
工場夜景の定番スポット!四日市コンビナートが見渡せる「うみてらす14」
開催中

静岡
国宝級の美術品を所蔵する「MOA美術館」をご紹介!
開催中
現在開催中

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
RANKING

岐阜
小さな子どもにピッタリ♡岐阜県・養老ランドのお出かけ情報をご紹介!
開催中

三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中

静岡
ペットと一緒に入館OK!『伊豆高原メルヘンの森美術館』をご紹介
開催中

愛知 |
「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催
開催中

愛知 |
『「トイ・ストーリー」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
「Nissy Entertainment ~9th Anniversary~ Cafe」名古屋ラシックで開催
開催終了

三重
鈴鹿サーキットパークの冒険プール「アクア・アドベンチャー」期間限定オープン
開催終了

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知 |
「宵の明治村」博物館 明治村で開催
開催中

愛知 |
「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催
開催終了