エリアを指定
今年のお花見は、138タワーパークでのんびり桜を楽しもう♪ http://kisosansenkoen.jp/~tower138/m138event_sakura.html

今年のお花見は、138タワーパークでのんびり桜を楽しもう♪

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

イタリアンBBQ「CARVINO(カルヴィーノ)」ミッドランドスクエアで期間限定オープン

愛知

趣ある日本庭園と四季折々の景観に癒される「大倉公園」

三重

岩田準一・江戸川乱歩・竹下夢二の足跡を感じる場所  鳥羽みなとまち文学館

神奈川

【箱根園】動物園から水族館、さらにパワースポットまで!

全国

【#StayHome⑥】静岡の動物園や水族館をお家で楽しめる!③ SNS配信の施設をご紹介!!

愛知

名古屋を代表するデートスポット「東山スカイタワー」

今年のお花見はどこに行くか決められましたか?
木曽三川公園の138タワーパークでは、さくら祭りを開催します。クイズに参加したり、展望階から見下ろす花見をしたり、公園でのんびり和菓子なんか食べながらお花見はいかがですか?

138タワーパークさくら祭り

一宮市の138タワーパーク(国営木曽三川公園)では、2019年3月16日(土)~4月7日(日)まで、「138タワーパーク さくら祭り」を開催します。

一宮市のシンボル「ツインアーチ138」がある、138タワーパークならではのオリジナリティ溢れるさくら祭りを楽しむ秘訣、ご紹介しましょう♪

さくら並木を歩く

木曽川提(サクラ)は、国の名勝(鑑賞上価値の高い土地)と天然記念物に指定されています。一宮市内の北方町から約9㎞先の江南市草井まで、淡いピンクの桜並木が美しく続きます。

桜の種類にはヒガンザクラ、シダレザクラ、ヤマザクラなど、さまざまな品種の桜を楽しんでいただけます。

上品なピンクの桜を眺めながら、時折春の香りを届けるそよ風に吹かれつつ、ゆっくり並木道を歩くのも素敵な花見。
忙しい毎日から少しだけ離れて、桜を見上げて歩きませんか?

桜の木の下でお花見

138タワーパーク園内には、およそ170本もの桜が美しい花を咲かせています。中には樹齢約130年にも及ぶ桜「エドヒガン」もあるのだとか。

お花見にはお弁当やお酒、ジュースなどが定番ですが、おすすめは「和菓子」。桜ははるか昔から日本人の心に寄り添ってきた花。日本人の繊細なセンスにも多大なる影響を及ぼしてきた花です。

今年はそんな桜を眺めながら、和菓子を頂いてみてはいかがでしょうか。
138タワーパーク近くには、どら焼きがおいしい和菓子店「亀屋」があります。亀屋の和菓子は防腐剤を一切使用せず、体に優しく自然な甘みを楽しめるのが特徴。

是非おいしいお茶をご用意していただき、亀屋のどら焼きをお楽しみください。もちろん、どら焼き以外にもたくさん和菓子を取り扱っていますよ~!

上から花見を楽しむ

138タワーパークならではの花見がこちら。「展望階からの花見」です!花見は見上げるものと思っていませんか?138タワーパークでは展望階から見下ろす花見もできちゃうんです。

参加費は無料。ただし、展望階の利用料だけ発生します。
3月16日(土)~4月7日(日)までのあいだ、9:30~17:00にご利用いただけます。ちなみに3月中の土曜日曜祝日は21:00まで利用可能。夜桜も是非お楽しみください♪

運動しながら花見を楽しむ

3月16日(土)~4月7日(日)のあいだの土曜日曜祝日、ツインアーチ138の非常階段を開放、地上100mまで階段のぼりに挑戦ができますよ!

地上100mまでのぼるのは結構キツイですが、運動にもなりさらにはのぼっている最中見下ろすと、眼下に広がる桜並木の美しい光景が。
安心してください、帰りはもちろんエレベーターです!

桜を学ぶ

期間中3回に渡って、木曽川提をより楽しむための講座「桜連続講座」が開催されます。
開催日は3月21日(木・祝)・3月30日(土)・4月6日(土)の3日間。時間は10:30~11:30と13:00~14:00の2回。
ツインアーチ138の1階ロビーからスタートとなり、さまざまな木曽川提の桜を学んでいただきます。

参加費は100円、定員は各30名。予約制、先着順で受け付けをいたします。
3回全て受講された方には、受講証(缶バッジ)をプレゼントいたします。

ご紹介したもの以外にも、たくさんイベントが予定されています。
クイズラリーや樹木札作り、パネル展、観察会、工作、コンサートまで!
盛りだくさんのイベントは、是非公式ホームページで確認してくださいね!

さあ、今年のお花見は138タワーパークに決まり!
でも、どれに参加しようか、迷っちゃう~!?

東海エリア 花見 2019

東海エリアのお花見特集はこちらをチェック♪

ココもポイント!

今年卒業や入学を迎えた学生のみなさまに朗報です!
学生証など身分が証明できるものをお持ちいただくと、卒業生・新入生の方は無料でツインアーチ展望階へ招待してもらえます。
美しい景色に広がる桜を、是非お得に楽しんでくださいね!

EVENT DATA

138タワーパーク さくら祭り

期間
2019年3月16日(土)~4月7日(日)
場所
138タワーパーク(国営木曽三川公園)
(愛知県一宮市光明寺字浦崎21-3)
金額
入園無料
※一部有料の体験などもあります。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

伊賀市の秋の風物詩「上野天神祭」が年中楽しめる施設「だんじり会館」

三重

伊賀市の秋の風物詩「上野天神祭」が年中楽しめる施設「だんじり会館」

開催中

『「ONE PIECE EMOTION」in ナガシマスパーランド』開催

三重

『「ONE PIECE EMOTION」in ナガシマスパーランド』開催

開催中

ベビースターを食べて、創って、遊んじゃおう!夢の「おやつタウン」2019年7月オープン!!

三重

ベビースターを食べて、創って、遊んじゃおう!夢の「おやつタウン」2019年7月オープン!!

開催中

小牧市のシンボル小牧山にそびえる「小牧市歴史館」をご紹介!

小牧市

愛知

小牧市のシンボル小牧山にそびえる「小牧市歴史館」をご紹介!

開催中

イルカが近い!ふれあいと体験の水族館『南知多ビーチランド』に遊びに行こう!

知多郡美浜町

愛知

イルカが近い!ふれあいと体験の水族館『南知多ビーチランド』に遊びに行こう!

開催中

タグで探す

現在開催中

日本人の総氏神・お伊勢さんに行こう!『伊勢神宮』へのお出かけ情報をご紹介します

日本人の総氏神・お伊勢さんに行こう!『伊勢神宮』へのお出かけ情報をご紹介します

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

RANKING

岐阜

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

日本人の総氏神・お伊勢さんに行こう!『伊勢神宮』へのお出かけ情報をご紹介します

開催中

三重

弥生時代の遺跡が残るまち・朝日町の歴史を知ろう!「朝日町歴史博物館」

開催中

愛知 |

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

開催中

愛知 |

「ピーターラビット™アフタヌーンティー ~in Blossom Garden~」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

開催まであと13日

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催

開催中

静岡

富士市吉原で350年以上の歴史と伝統を引き継ぐ「吉原祇園祭」開催!令和元年は1日限定の「六社御朱印巡り」も♡

開催終了

愛知 |

「サザエさん展 THE REAL」名古屋で開催!チケットやグッズ情報をご紹介

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!