
期待の新作!『映画ドラえもん のび太の月面探査記』のメ~テレ親子試写会を開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重
「マコンデ美術館」アフリカ発祥の芸術に特化した美術館は世界でここだけ!

愛知
「名古屋城BBQパーク」名古屋城下で本格的なキャンプが楽しめる!?

愛知
ビールを愛する方は必見!「キリンビール 名古屋工場」を見学しよう!

愛知
大河ドラマ「麒麟がくる」にも登場!桶狭間の戦いの史跡「桶狭間古戦場公園」

三重
伊勢志摩の『NEMU RESORT』で海・森・空に癒される最高の贅沢な休日を過ごそう!

三重
マンボウが食べられる!?道の駅「紀伊長島マンボウ」
2019年3月1日ロードショー!ドラえもんの最新作映画の試写会を赤池で開催
この春、全国の劇場で公開される大人気アニメ“ドラえもん”の最新映画の試写会がTOHOシネマズ赤池にて2019年2月27日(水)に開催します。
本試写会は、2019年3月1日(金)より公開される『映画ドラえもん のび太の月面探査記』を一足先に親子で楽しむことができるイベントで、メ~テレによって開催されます。
皆が大好きなドラえもんの最新作をロードショーの前に見ることができるチャンス!
親子でドラちゃんに会いにお出かけしましょう♪
『映画ドラえもん のび太の月面探査記』のあらすじ
「月面探査機が月に白い影を捉えた!」この不思議な出来事が地球で大ニュースとして報じられ、話題となった。
のび太はそれを「白いうさぎだ!」と主張するものの、皆に笑われてしまう。
ドラえもんとのび太は、ひみつの道具「異説クラブメンバーズバッジ」を使って月の裏側にウサギ王国をつくることにした。
そんなある日の事。
のび太の小学校に不思議な少年・ルカが転校してきた。
そしてルカとのび太たちは一緒に月の裏側のウサギ王国へ行くことに!
そこで偶然、のび太はエスパルという不思議な力を持った子供たちと出会い、すっかり仲良くなった。
そんなのび太たちの前に、謎の宇宙船が出没。
エスパルたちは皆とらわれてしまい、ドラえもんたちを助けるために、ルカまでも捕まってしまったのであった。
果たしてのび太たちは、ルカを救出することができるのだろうか。
エスパルの無事は?そして謎の宇宙船の正体は?
のび太たちの冒険がはじまる!
試写会会場情報&申し込み方法をご紹介
■会場はTOHOシネマズ赤池
開催日:2019年2月27日(水)
試写会の会場となるのは、日進市のプライムツリー赤池の4FにあるTOHOシネマズ赤池。
夕方からの開催となりますので、プライムツリー赤池で早めの夕食をとってから参加することができそうですね!
■申し込みは2月19日(火)必着!
試写会は抽選で親子ペア110組220名様をご招待!
抽選会に参加するには事前の応募が必要となります。
応募方法は試写会の公式サイトの応募フォームで申し込むか、ハガキでの申し込みとなります。
いずれの方法も、締め切りは2月19日(火)となりますので、お早めに申し込んでくださいね!
ハガキの場合の宛先は、試写会公式サイトに掲載がありますのでご確認ください。
※当選者の発表は、試写会の招待状の発送をもってかえさせていただきます。
映画のポイントもご紹介
■脚本家は直木賞作家・辻村美月氏!
本作の脚本を手掛けるのは、12年に「鍵のない夢を見る」で第147回直樹三十五賞を受賞した作家・辻村美月氏。
辻村氏は、著書「凍りのくじら」では、章タイトルを全てドラえもんのひみつ道具にするほど、ドラえもんが大好きなんだそう!幼いころからのファンなのだとか♡
そんな辻村氏が、ドラえもん史上最大のSF冒険ファンタジーを手掛けます!
どんなストーリーとなっているのか、楽しみですね♪
■豪華ゲスト声優が出演!
注目したいのは、今回の映画に登場するゲスト声優!
豪華なゲスト声優が出演しますので、パパやママは声にも注目してみてはいかがでしょうか。
<ゲスト声優 一覧>
広瀬アリス
中岡創一
高橋茂雄
柳楽優弥
吉田鋼太郎
■小説版も発売!公式サイトで予約受付中
現在、「映画ドラえもん」制作発表まとめページでは、本作の小説版の予約を受け付けています。
脚本を担当する辻村深月氏の執筆による本作の小説版は、よりドラえもんの世界観を楽しむことができそうですね!
普段小説を読まない方も、映画と合わせて楽しんでみてはいかがでしょうか。
■映画公開中は、入場者には素敵なプレゼントも♡
3月1日(金)より、映画ドラえもんの上映劇場にて、本作で入場された方には素敵なプレゼントがあります。
ウサギの耳がついたドラちゃんが、うさぎのようにピョコピョコ進む「ぴょこぴょこ前進!うさ耳ドラ」をお一人様につき1個プレゼント!
子ども達はもちろんのこと、ドラちゃんを愛する大人ももらって嬉しいプレゼントですよね。
映画公開がますます楽しみになりそうです♪
※試写会では「ぴょこぴょこ前進!うさ耳ドラ」のプレゼントはありません。
■もっと映画ドラえもんを楽しもう!サイトにてクイズも楽しめる♡
映画の公式サイトでは、TVアニメ ドラえもんでオンエアされたミニコーナー“クイズは月をめぐる”を特別に公開しています!
のび太と一緒に、月の不思議なクイズに挑戦してみてはいかがでしょうか。
ますます映画が楽しくなれちゃうクイズに、子どもと一緒にチャレンジして楽しんじゃおう!
映画関連の楽しい企画にも注目♡
映画ドラえもん のび太の月面探査記の公開を記念して、様々な企業から楽しい企画を実施しています♪
例えばピザーラでは、ピザ1枚につき1セットまで購入できる「映画ドラえもん スペシャルパック」を200円(税抜き)で販売。クリアファイルと特製ノートをピザとセットでお届けしちゃいます♪
また、丸大食品からは、本作のウォールステッカーが1枚入っている「ドラえもん フィッシュソーセージ」を販売。
映画を見た後に買ったらテンションが上がりそうですね。
映画がもっと楽しめちゃう企画もチェックしてみてくださいね!
TOHOシネマズ赤池はこちら

愛知県内でいちご狩りが楽しめる4つの農園をご紹介中♡ファミリーで楽しもう!
ココもポイント!
TOHOシネマズ赤池までのアクセスは、名鉄バス「赤池」にて下車後徒歩4分、地下鉄鶴舞線・名鉄豊田線の場合は「赤池駅」より徒歩4分となります。車の場合は、プライムツリー赤池の駐車場を利用することができます。EVENT DATA
「映画ドラえもん のび太の月面探査機」試写会
- 期間
- 2019年2月27日(水)
- 場所
- TOHOシネマズ赤池
(愛知県日進市赤池町箕ノ手1番 プライムツリー赤池4F) - 金額
- 無料
※参加には事前に抽選会の応募をする必要があります。
(締め切り2月19日(火))
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
みえこどもの城のクライミングコーナーは数ある児童施設の中でも全国最大規模!?
開催中

岐阜
あのおいしい明宝ハムは、どうやってできているの?明宝ハムの工場見学へ行ってみよう♪
開催中

豊田市
愛知
いつでもクリーンセンター内を見学可能!eco-T(エコット)は環境を学べる施設
開催中

岡崎市
愛知
リアルな恐竜に会える!岡崎が誇る「東公園」には無料動物園も!
開催中

全国
映画『国宝』6/6より公開!
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋でリアルな恐竜たちと遭遇できる!「ディノアドベンチャー名古屋」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

映画『国宝』6/6より公開!

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

三重
三重県立美術館で芸術を楽しもう!施設情報や料金、アクセス情報をご紹介
開催中

三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中

三重
マンボウが食べられる!?道の駅「紀伊長島マンボウ」
開催中

愛知 |
「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催
開催終了

愛知 |
「サマーナイトアクアリウム」名古屋港水族館で開催
開催終了

愛知 |
「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
開催終了

愛知 |
「華原朋美 LIVE TOUR 2024-2025」6/12 名古屋で開催!
開催終了