
木曽三川公園の春こいフェスで、一足早い春を感じよう♪
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
「うんこミュージアム NAGOYA」ららぽーと名古屋みなとアクルスにオープン

三重
鳥羽の海辺の暮らしや歴史が学べる!『鳥羽市立 海の博物館』の施設情報をご紹介

三重
『パラミタミュージアム』でアートを楽しもう!施設情報や魅力をご紹介

愛知
金城ふ頭にある複合商業施設「メイカーズピア(Maker’s Pier)」

岐阜
1900年以上の歴史「伊奈波神社」の気高く荘厳な美しさ

三重
伊勢志摩の『NEMU RESORT』で海・森・空に癒される最高の贅沢な休日を過ごそう!
チューリップが咲くにはまだ少し早いこの時期、木曽三川公園には13,000球もの「アイスチューリップ」が春の訪れをみなさんに告げています。
早春の風に揺れるチューリップと、時期に合わせた数々のイベントが、みなさまのご来園を心よりお待ちしています。
温度管理でマジック!?アイスチューリップが揺れる
2019年1月26日(土)より、岐阜県海津市にある木曽三川公園センターで「春こいフェス」が開催されています。
春こいフェス開催期間:2019年1月26日(土)~3月24日(日)
場所:木曽三川公園センター(岐阜県海津市)
時間:【1~2月】9:30~16:00 【3月】9:30~17:00
入園料:無料 ※体験等のイベントによっては有料のものもあります。
この時期のみどころは、「アイスチューリップ」。アイスチューリップとは、温度管理によって咲かせたい時期に合わせて開花させたチューリップを言います。
チューリップの開花時期は、早咲きで3月~4月中旬ころ、普通のタイプで4月中旬から5月にかけて、遅咲きで4月下旬~5月と言った具合に、早くても3月ころから開花が始まります。
しかし、木曽三川公園内にある「アイスチューリップ」は、まだ寒い冬の時期に開花。しかも外気温が低いからか、1か月以上楽しむことができるというのです。
アイスチューリップは、球根の時期に冷蔵庫などで管理をし、寒い気温を覚えさせます。そして、開花させたい時期を見計らって少しずつ温度を上げていき、外気温に慣らしていくことでチューリップが「春がきた♪」と勘違いし花を開くのです。
まだまだ気温は低い園内ですが、色とりどりの鮮やかチューリップの花が揺れています。冷たい風の中にも春を感じられて、心が温かくなるはず。是非お楽しみください。
ほかにも楽しいイベントがいっぱい♪
アイスチューリップ以外にも、たくさんのイベントでお楽しみいただけます。季節ならではのイベントもありますので、是非チェックしてくださいね!
ひな壇を飾ろう
開催期間:2019年2月23日(土)~3月3日(日)
場所:水と緑の館 展示スペース
時間:11:00~15:00
木曽三川わんこマルシェ
開催日:3月3日(日)
場所:北ゾーン 芝生広場
時間:10:00~15:30
わんこグッズに、にゃんこグッズもいっぱい。掘り出し物が見つかるかも!?
グッズだけでなく、グルメも楽しめますよ!
わっしょい太鼓祭
開催日:3月24日(日)
場所:南ゾーンステージ 他
時間:10:00~16:15
体中に響く太鼓の音をお楽しみください。
※雨天中止(少雨決行)
鉄道おもちゃタウン
開催期間:1月26日(土)~3月10日(日)の土曜日曜祝日
場所:管理棟1階ホール
時間:10:00~16:00(3月10日(日)のみ 10:00~15:00まで)
料金:無料
ホールに巨大なウォークインダブルプラレールが出現!
自前のオモチャを持って行けば、線路で走らせることもできますよ!
自宅ではおそらく誰も作れない圧倒的な大きさに、お子さまも大興奮間違いなし!
体験型イベントも充実
ウッドバーニング体験
開催日:【2月】16日(土) 【3月】3日(日)、16日(土)、24日(日)
時間:10:00~15:00
料金:キーホルダー:400円、ペンダント:500円
万華鏡を作ろう
開催日:【2月】17日(日) 【3月】10日(日)、17日(日)、23日(土)
時間:10:00~15:00
料金:万華鏡:1本1,000円~、小箱:500円
プリザーブドフラワー&グラスアート体験
開催日:3月21日(木・祝)、23日(土)
時間:10:00~15:00
料金:プリザーブドフラワー:1,000円~、グラスアート:500円~
紙ヒコーキ教室
開催日:2月24日(日)、3月24日(日)
時間:10:00~15:00
料金:100円~
場所:管理棟1階エントランス

木曽三川公園のアクアワールド水郷パークセンターでは「パークセンターひなめぐり2019~春を楽しもう~」が開催中♪
ココもポイント!
キーホルダーやペンダントを作る体験イベントで「ウッドバーニング」がありますが、3月19日(火)~4月14日(日)のあいだ 水と緑の館無料スペースにて、堀江クラフトによるウッドバーニング作品の展示が行われています。※観覧料無料是非プロの作品もじっくりご覧になってくださいね。
EVENT DATA
春こいフェス
- 期間
- 2019年1月26日(土)~3月24日(日)
- 場所
- 木曽三川公園センター
(岐阜県海津市海津町油島255-3) - 金額
- 入場無料
※体験等有料のものもあり
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

愛知
「超クウガ展」名古屋パルコで開催
開催まであと22日

静岡
「修善寺しいたけの里」名産しいたけ狩りを富士山を眺めながら楽しもう!
開催中

三重
ファミリーにお勧めのキャンプ場!『志摩オートキャンプ場』の施設情報をご紹介
開催中

静岡
「えこはま」を利用して地球にやさしい生活を始めよう!
開催中

岐阜
“茶の湯文化”をあらゆる角度から触れることができる施設「茶の湯の森」
開催中
現在開催中

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
RANKING

愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
開催中

静岡
絶景!日本平ロープウェイの観光&グルメや歴史も楽しめるスポットを特集
開催中

愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

岐阜
100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
開催中

岐阜
映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了