http://www.ryu-yo.co.jp/konchu/
閲覧注意!ゴキブリ展G(グレート) 世界中の厳選されたゴキブリたちが大集結!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
愛知
大河ドラマ「麒麟がくる」にも登場!桶狭間の戦いの史跡「桶狭間古戦場公園」
愛知
メカニック好き集まれ!進化しづつける技術力が詰まった「デンソーギャラリー」へ遊びに行こう!
三重
「松坂城跡」何種類もの壮観な石垣が魅力!
岐阜
鉄道好き必見!レトロな雰囲気がたまらない!「黒野駅レールパーク」
愛知
「津島市観光交流センター」津島市の歴史や文化について知ることができる!
愛知
大正ロマンの輝きがここに!オレンジ屋根の邸宅「文化のみち二葉館」
みなさんは「ゴキブリ」と聞くとどんなイメージを思い浮かべますか?
多くの人は「怖い」「ぞっとする」「気持ち悪い」「嫌い」とネガティブなイメージを思い浮かべることでしょう。
そんな世間から嫌われがちな「ゴキブリ」のイメージが180度変わるかもしれない「ゴキブリ」にスポットを当てた企画展その名も「ゴキブリ展G(グレート)」が静岡県磐田市にある磐田市竜洋昆虫自然観察公園にて開催されます。
ゴキブリ展G(グレート)
ゴキブリ展は、昨年も開催され大好評だった企画です。そんなゴキブリ展が今回はさらにパワーアップして帰ってきます!しかもグレートと付くくらいですから、かなり強力なラインナップのゴキブリを堪能することができますよ!
ゴキブリが苦手、嫌いという方にとっては嬉しくないグレードアップですが、しかしただ「ゴキブリ」を毛嫌いしているだけなら「ゴキブリ展G(グレート)」にぜひ、足を運んでいただきたいです。
どんなイベント?
ゴキブリは世界中でおよそ4,000種類いるといわれています。そんなにいるなんてビックリですね。今回の「ゴキブリ展G(グレート)」では、およそ50種類の厳選したゴキブリたちが展示されます。
また前回も大好評だった斬新でおもしろい企画も盛りだくさんです!「ゴキブリ養成クイズラリー」では、ゴキブリに関するクイズラリーが行われます。クイズに参加することでいつの間にかあなたもゴキブリ博士になっているかも!?
そして、中でも注目の企画が「AKB48総選挙」ならぬ、ゴキブリのセンターを決める「GKB48総選挙」が開催されます!本家同様にあなたの好みの「推しゴキ」を選んで投票し、その投票結果でゴキブリの順位が決まるというもの。ぜひ、じっくりとゴキブリを観察して、あなたの「推しゴキ」を見つけてみてください!
どんなゴキブリが展示される?
展示されるゴキブリについても少しご紹介します。
クロゴキブリ
よく家で見かける一番オーソドックスなゴキブリです。いつもは見ないようにしてたクロゴキブリもよくよく見ると好きになるかも!?
ヨロイモグラゴキブリ
前回開催された「GKB38総選挙」で見事1位を獲得し、センターの座に就いたゴキブリです。まるでモグラのように地下に穴を掘って生活する珍しいゴキブリです。今回の展示では、あまり見ることのできない貴重なヨロイモグラゴキブリの巣穴も公開されます。
ゴールデンデュビア
黄金のボディーを持つ美しいタイプのゴキブリです。でも狂暴なゴキブリみたいなので観察する際はご注意ください!
ホラアナゴキブリ
その名の通り洞穴で生活するゴキブリです。竜洋昆虫自然観察公園でも初公開となります。
まとめ
「ゴキブリ」をよく観察する機会は少ないと思いますが、じっくりと観察することで「意外とカワイイ」「ほかの昆虫と変わらない」「こんなにもゴキブリって種類がいるんだ」などと「ゴキブリ展G(グレート)」へ行くことできっと新しいトビラが開かれるはずです!ぜひ、様々なゴキブリに触れ、観て、ゴキブリの魅力にとりつかれてください!
石好きにはたまらない!吹上ホールにてなごや石フェス開催!
ココもポイント!
磐田市竜洋昆虫自然観察公園は、ゴキブリ以外にも様々な昆虫を観察したり、触れることができる素敵な場所です。土日祝日はスタッフが野外公園を案内しながら、いきものの解説をするガイドウォークも行っています。参加費も無料、事前予約も不要なのでお気軽にご参加ください。ガイドウォークで知られざる昆虫の秘密や、特徴をぜひ知りましょう!EVENT DATA
ゴキブリ展G(グレート)
- 期間
- 2019年2月2日(土)~4月7日(日)
- 場所
- 磐田市竜洋昆虫自然観察公園
(静岡県磐田市大中瀬320-1) - 金額
- 【入園料】
大人 320円
小・中学生 100円
幼稚園以下 無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
豊田市
愛知
江戸時代の土蔵から昭和初期の西洋館まで!巡りながら楽しむ「豊田市民芸館」
開催中
豊田市
愛知
森の中で自然を学ぶ。豊田の豊かな自然に囲まれて、無数の生きものを肌で感じよう!
開催中
三重
国宝の御影堂、如来堂を見に行こう!真宗高田派本山 専修寺をご紹介!
開催中
名古屋市東区
愛知
徳川家に伝わる絵画や貴重な蔵書がずらり!「名古屋市蓬左文庫」
開催中
静岡
内部が見学できる!地域に開かれたダムに認定された「長島ダム」
開催中
現在開催中
「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催
日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
「コチラのXmas Memories」鈴鹿サーキットパークで開催
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION」コラボカフェを名古屋パルコで開催
RANKING
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
岐阜
豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!
開催中
愛知 |
eスポーツや動画配信ができる「E-SPORTS NAGOYA STUDIO」
開催中
愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了
愛知 |
「呪術廻戦」アニメイトカフェ 名古屋2号店で開催!
開催終了
愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中



