エリアを指定
天下祭2019は2月9日,10日 豊田市松平町で裸男たちがぶつかり合う! http://www.matsudairagou.jp/event/11.html

天下祭2019は2月9日,10日 豊田市松平町で裸男たちがぶつかり合う!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

松坂屋美術館 本物の芸術展からポップアートまで!取り扱いの幅広さがポイント!

愛知

東海エリア最大規模の遊具で遊ぼう!「とだがわこどもランド」

愛知

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

静岡

伊豆・三津シーパラダイス「みとしーラボ」7/17オープン

静岡

マリンスポーツを楽しむなら「御前崎ロングビーチ」がオススメ!

愛知

『あそびパークPLUS』がららぽーと愛知東郷店に登場!思いっきり遊んじゃおう!

江戸幕府を開いた初代将軍・徳川家康を生んだ松平家、そして徳川家の発祥の地としても知られている愛知県豊田市にある松平町。この地域には、松平東照宮や、高月院、松平城址など徳川家のルーツである松平家にまつわる数々の歴史的史跡が残っている場所です。

そんな徳川家発祥の地である豊田市松平町にて、「天下祭(てんかさい)」と呼ばれる天下統一した徳川家らしい大変威勢のいい、活気に溢れたお祭りが開催されます。日時は、2019年2月9日(土)と10日(日)の2日間。

どんなお祭りなのか順にご紹介していきます!

「天下祭」とは?

「天下祭」は、天下峯で天下泰平を祈願した親氏公の偉業を称え、江戸時代にこの豊田市松平地区のあたりで行われていた祭りです。しかし、江戸幕府の崩壊とともにその姿は消してしまいました。その後、「天下祭」はしばらく行われていませんでしたが、1988年、地元の若者が中心になり「天下祭」は見事復活を遂げ、再び地元の豊田市民に愛される活気溢れるお祭りになりました。

裸男たちが魅せる熱い競演!

「天下祭」で一番の盛り上がりを見せるのが、ふんどし姿の裸男たちが「水玉」と呼ばれる木製の玉を求めて激しくぶつかり合う「裸まつり」です。「水玉」は、徳川家康の誕生に使われた産湯をくんだと伝えられている「産湯の井戸」で清められており、水玉に触れると厄を落とせると言い伝えられています。そんな縁起の良いパワーアイテム「水玉」を巡り、厄年の男性を中心に、毎年激しく、そして熱い競り合いを魅せてくれます。見ているだけで、大興奮間違いなしなそんなお祭りなのです!

参加するには?

「天下祭」のメインイベントである「裸まつり」は、16歳以上の健康な男性であればどなたでもご参加いただけます。特に今年厄年を迎える男性は、厄が落とせるイベントだけにご参加をオススメいたします!

参加費、5,000円で下帯、鉢巻、足袋、食事と「裸まつり」に参加できる装備がすべて揃っています。なので自前で用意する必要はありません。

お申込み締め切りは、2019年1月31日(木)までとなります。

お申込みや、詳しい詳細についてはコチラをご確認ください!

松平郷まつり広場(愛知県豊田市松平町赤原9-1)はこちら

成田山 節分まつり

「水沢エレナ」も登場!犬山市の成田山で「節分まつり」開催

ココもポイント!

裸まつりは男性のみの参加しかできませんが、奉納厄除け花餅は、女性の方限定でご参加いただけます。こちらも厄除けができますし、「裸まつり」のように激しくもないので、ご安心してご参加いただけます。ぜひ、奉納厄除け花餅で厄を落として、運気を高めましょう!

EVENT DATA

天下祭

期間
2019年2月9日(土)・10日(日)
場所
松平郷まつり広場
(愛知県豊田市松平町赤原9-1)
金額
天下祭参加費:5,000円
※参加できるのは16歳以上の男性のみ

大禊ぎ:参加費無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

岐阜

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

開催中

鵜飼いの歴史って、オモシロイ!長良川うかいミュージアムへ出かけよう♪

岐阜

鵜飼いの歴史って、オモシロイ!長良川うかいミュージアムへ出かけよう♪

開催中

「夏の銀河」&「ほたるの栖」御殿場高原 時之栖で開催

静岡

「夏の銀河」&「ほたるの栖」御殿場高原 時之栖で開催

開催中

小牧市の歴史を知ることができるガイダンス施設「れきしるこまき」

小牧市

愛知

小牧市の歴史を知ることができるガイダンス施設「れきしるこまき」

開催中

「ごん狐(ごんぎつね)」を生んだ名作家に迫る!愛知県半田市の「新美南吉記念館」

半田市

愛知

「ごん狐(ごんぎつね)」を生んだ名作家に迫る!愛知県半田市の「新美南吉記念館」

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

RANKING

三重

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

開催中

愛知 |

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」

開催中

愛知 |

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

開催中

愛知 |

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催終了

愛知 |

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

愛知 |

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

開催中

愛知 |

「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」金山南ビル美術館棟で開催

開催終了

愛知 |

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!