http://www.sld-inc.com/kawara_nagoya.html
BOYS AND MEN×kawara CAFE & KITCHEN!コラボカフェが2都市で開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
岐阜
五感を刺激する自然のパワー!香り、手触り、味わいまで♡からだ全部で満喫しよう♪
三重
ファミリーにお勧めのキャンプ場!『志摩オートキャンプ場』の施設情報をご紹介
三重
ネーミングも気になる高級食パン専門店「あらやだ奥さん」をご紹介!
三重
三重県立美術館で芸術を楽しもう!施設情報や料金、アクセス情報をご紹介
愛知
「ボートレース蒲郡」でボートにグルメも堪能しよう!
愛知
「国際デザインセンター」魅力的な作品たちがあなたの想像力を刺激する!
名古屋が誇るエンターテイメント集団“BOYS AND MEN”のコラボカフェが開催
名古屋を拠点に活動している男性のエンターテイメントグループ“BOYS AND MEN(以下ボイメン)”とのコラボカフェが、2019年1月18日(金)から2月11日(月)までの期間、2都市(東京・名古屋)にて開催されます。
本イベントは、2018年12月19日発売の初となるベストアルバム「ボイメン・ザ・ベスト」のリリース、そしてナゴヤドームでの単独ライブの開催を記念して開催されるもの。
メンバーの地元である名古屋でも開催されるのがファンにとっては嬉しいですね♪
期間中はメンバーをイメージしたオリジナルドリンクメニューが登場するほか、このコラボカフェだけでしか手に入れることのできないオリジナルコースターなどが楽しむことができます。
更にコラボカフェを利用した方のみ、店内の物販コーナーでお買い物をすることもできます。
ファンにとっては見逃せないイベントとなりそうですね!
ボイメンのファン仲間と一緒に、コラボカフェを楽しんでみてはいかがでしょうか。
どんなメニューが楽しめる?メニューをご紹介
期間中は10人のメンバーをイメージしたオリジナルドリンクが登場!
・水野 勝
(ジンジャエール+金箔)
豪華にも金箔をあしらったジンジャエールは高級感ある一品です!
田中 俊介
(ヨーグルトドリンク+ブルーキュラソー+ストロベリーシロップ+ホイップ+アラザン)
ヨーグルトテイストなドリンクにストロベリーシロップが美味しそう♡
・田村侑久
(ブルーキュラソー(ノンアルコール)+グレープフルーツジュース+ソーダ+オレンジ)
爽やかなブルーが目に美しい!グレープフルーツジュースでとことん爽やかに!
・辻本 達規
(ストロベリーシロップ+ソーダ+オレンジ+ミント)
ピンクのドリンクにはミントやオレンジがON!キュートで爽やかなドリンクです。
・小林 豊
(ジンジャエール+ライム+ミント)
ライムとミントで大人な味わいに!バーで出てきそうなオシャレなドリンクです。
・本田 剛文
(クランベリージュース+カルピス+レモン)
ピンク×甘味が出会ったドリンク。レモンがキュッと甘さを引き締めます。
・勇翔
(ブルーキュラソー+レモンソーダ+レモン)
スキッとしたブルーにレモンのテイストが限りなく爽やか!
・平松 賢人
(パイナップルジュース+オレンジジュース+レモン)
南国を思わせるパイナップルとオレンジジュースの組み合わせは自宅でも真似したくなる♡
・土田 拓海
(シロップ+バタフライピー+レモン+ミント)
青い紅茶、バタフライピーを使用したドリンク。幻想的な色合いでフォトジェニックなドリンクです。
・吉原 雅斗
(コーヒーゼリー+抹茶プリン+コーヒー牛乳+ホイップ+チョコソース+抹茶ソース)
コーヒーテイスト×抹茶×チョコが出会ったドリンク!
・ボーイズ アンド メン
(グレナデンシロップ+牛乳+ホイップ+ストロベリーソース)
グループをイメージしたドリンクです。どのドリンクにするか決められない!というときにもおすすめ♡
どのドリンクも美味しそうですね!
どこで楽しめる?会場とアクセスをご紹介
本イベントの会場となるのは、kawara CAFE & KITCHENの名古屋PARCO店と新宿靖国通り店。
この二つのお店の情報をご紹介しましょう!
■【名古屋】kawara CAFE & KITCHEN 名古屋PARCO店
住所:愛知県名古屋市中区栄3-29-1 名古屋パルコ南館5F
アクセス:
<公共交通機関の場合>
地下鉄名城線 矢場町駅より、名古屋パルコ東館B1Fが直結となっています。
<車の場合>
パルコには4つの駐車場があります。3,000円以上のお会計(1店舗)で30分無料となります。
■【東京】kawara CAFE & KITCHEN 新宿靖国通り店
住所:東京都新宿区歌舞伎町1-23-15 SUZUYAビルディング9F
アクセス:
<公共交通機関の場合>
西武新宿線 西武新宿駅 南口よりでてすぐ。
もしくはJR新宿駅 東口より出て、5分程度で向かうこともできます。
<車の場合>
周辺の有料駐車場をご利用ください。
コラボカフェの予約方法
■店舗の公式サイトより予約
コラボカフェの予約は、kawara CAFE & KITCHENの名古屋PARCO店、新宿靖国通り店の公式サイトより行うことができます。
予約フォームより必要事項を入力し、予約の確定を行ってください。
コラボカフェの予約は1回の予約で最大4名まで予約を行うことができます。また、予約は一人1回までとなります。(2回目の予約は、最初の予約日が経過した後に行うことができます。)
席が空いていれば当日利用することができますが、確実に利用するのでしたら予約したほうがよさそうですね!
ウェブ予約でオリジナルコースターをプレゼント!
Webで事前予約をしたお客様には、コラボ限定オリジナルコースターを1枚プレゼントします!
ここでしか手に入れることができないオリジナルコースターはファン必見アイテム。
是非Web予約をしてボイメンのコースターを貰っちゃいましょう♪
『ありがとう!!ナゴヤドーム』も名古屋パルコで開催!カフェと一緒に楽しもう♪
ココもポイント!
ボイメンのナゴヤドームライブ開催を記念した展示会『ありがとう!!ナゴヤドーム』が2019年1月18日(金)から2月11日(月・祝)までの期間、名古屋パルコ 南館8Fの特設会場にて開催します。ライブ開催のパネル展示や衣装などが展示されるほか、グッズの販売も行われます。カフェを利用したら、展示会にも楽しんでみてはいかがでしょうか。
EVENT DATA
BOYS AND MEN 期間限定コラボカフェ
- 期間
- 2019年1月18日(金)~2月11日(月)
- 場所
- 【名古屋】kawara CAFE & KITCHEN 名古屋PARCO店
(愛知県名古屋市中区栄3-29-1 名古屋パルコ南館5F)
【東京】kawara CAFE & KITCHEN 新宿靖国通り店
(東京都新宿区歌舞伎町1-23-15 SUZUYAビルディング9F) - 金額
- メニューによって料金が異なります。
詳しくは公式サイトをご確認ください。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
三重
【はまぐりプラザ】超高級品「はまぐり」を破格で食べられる穴場スポット!
開催中
三重
伊勢志摩の海を一望!ビーチグランピング『グランオーシャン伊勢志摩』をご紹介
開催中
常滑市
愛知
清酒・味噌・醤油でおなじみ盛田のライブ館「盛田味の館」
開催中
三重
亀山の地ビール「乾杯のうた」が飲める!ドライブイン『あんぜん文化村』に行こう♪
開催中
三重
【夢古道おわせ】天然温泉!美味しいご飯!充実のお土産!リフレッシュなひと時をどうぞ
開催中
現在開催中
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
鳥羽水族館の営業時間や入場料は!? 2020年4月から新料金になります!!
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催
【THE 03】 大人のエンターテイメント空間が名古屋栄「EXIT NISHIKI」にあった!!
100年以上の歴史を持つ、名古屋市民の憩いの場「鶴舞公園」
RANKING
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中
愛知 |
東海エリア最大規模の遊具で遊ぼう!「とだがわこどもランド」
開催中
愛知 |
完全セルフプロデュースユニット「6cm(ロクセンチメートル)」の宮脇理子に会ってみた♪
開催中
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催終了
愛知 |
「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催
開催中
静岡
県内最大級の『ルミスタ☆ふじえだ ~ファンタジックイルミネーション~』が藤枝駅で開催!30万球の光に包まれて♡
開催終了
静岡
「空紅葉&サンセットスカイウォーク」三島スカイウォークで見ごろ
開催まであと12日
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中



