エリアを指定
有名絵本の原画が来日!「ウォーリーをさがせ!展」を名古屋で開催 http://wally30.jp/outline/index.html

有名絵本の原画が来日!「ウォーリーをさがせ!展」を名古屋で開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

「修善寺 虹の郷」で静岡から世界旅行♪

三重

動物とのふれあいや貴重な体験ができる「四日市市ふれあい牧場」

三重

美しい空の下で本格的なキャンプを楽しもう!「スカイランドおおぼら」

愛知

「たべっ子どうぶつ THE MOVIE モフモフSHOP」名古屋パルコで開催

静岡

遊んで学んで、これであなたもエネルギー博士だ!「浜岡原子力館」

岐阜

「春の楽園祭」河川環境楽園で開催

子どもの頃、だれもが夢中になった絵本「ウォーリーをさがせ!」。大人になった今でも、ついつい真剣になってしまうという人も多いのではないでしょうか?

ウォーリーをさがせ!展

名古屋の松坂屋美術館では、ウォーリーの誕生30周年を記念して「ウォーリーをさがせ!展」を、2019年3月9日(土)~4月7日(日)の期間開催します。どの展示も目を凝らしてじっくり見たい作品ばかりなので、会場の滞在時間がついつい長くなってしまうかもしれませんのでご注意を。

【開催場所】
松坂屋美術館(松坂屋名古屋店 南館7階)

【開館時間】
10:00~19:30
※ただし最終日は18:00閉館、いずれも入館は閉館30分前まで

【入場料金】
当日券 一般1,000円、小・中学生700円
前売券 一般800円、小・中学生500円

展示会の見どころは?

絵本原画が初来日!

「ウォーリーをさがせ!展」では、絵本全7シリーズから選りすぐった貴重な原画が日本初公開となります。一点一点が高密度で描かれた「人混み絵」だからこそ、絵本とは違う実物の迫力を感じることができますよ!

外国のオシャレな街中や昔の日本の合戦場など、時空を超えて旅するウォーリーを探して楽しんでくださいね。

設定資料や「ウォーリー」以前の作品も登場

ウォーリーの設定資料や各絵本シリーズに登場する小物など、ウォーリーの世界観をつくりあげる土台となった関連作品も公開されます。作者のマーティン・ハンドフォードさんが「ウォーリーをさがせ!」以前に描いたイラスト作品も登場するそうなので、興味のあるファンも多いのではないでしょうか?

マーティン・ハンドフォードさんが7歳のときに描いた作品も展示されているのですが、この頃からすでにたくさんの人が描かれているのでビックリしてしまいますよ。

展覧会のための限定アート

日本での展覧会を記念して誕生した限定アート“Anniversary Ball for Japan”(2017年)が展示されます。過去のウォーリーシリーズに登場した仲間たちが大集合しているので、ぜひ全員見つけてみてくださいね。

展覧会オリジナルグッズも販売

「ウォーリーをさがせ!展」オリジナルグッズがなんと400アイテム以上も登場します。フィギュア・Tシャツ・ステーショナリーなど、会場でしか手に入らない限定グッズばかりなので、絶対に手に入れておきたいところです。

Delfonicsとのコラボ

デザイン文具の「Delfonics(デルフォニックス)」と「ウォーリーをさがせ!」がコラボレーションしたグッズを販売します。

・ロルバーンポケット付メモ(Lサイズ) 各700円
・マスキングテープ 各430円 など

アーティストとのコラボ

「ウォーリーをさがせ!展」のために3人のアーティストが制作した新作アートが、グッズになって登場します。

寺田尚樹さん(建築家) 「1/100ウォーリーをさがせ!」

・テラダモケイ 1/100建築模型用添景セット スペシャルエディション
ウォーリーをさがせ!編 1,620円

本城直季さん(写真家) 「ウォーリーの日本旅行」

・A4クリアファイル 350円
・ポストカード 各139円

中村至男さん(アートディレクター) 「WALLY STRIPE」

・マグカップ  1,666円

作品を掲載した「展覧会公式図録」も販売

公式グッズとして、原画展で展示される約150点の作品の図版をフルカラーで掲載した「展覧会公式図録(2,000円)」も販売します。 そのほかにも、6人のクリエイターによるそれぞれの目線からウォーリー作品の楽しみ方をさがしていく「ウォーリーガイド」も掲載されているので、読み応えたっぷりですよ。

6人のクリエイター

・池田学(画家)
・片桐仁(俳優、彫刻家)
・鈴木のりたけ(絵本作家)
・寺田尚樹(建築家)
・中村至男(アートディレクター)
・松田行正(アートディレクター)

ムーミン展 The Art of Moomin

松坂屋美術館では12月に「ムーミン展 The Art of Moomin」が開催決定!

ココもポイント!

松坂屋美術館・チケットぴあ・セブンチケットでは、前売券(一般:800円)にロルバーンポケット付きメモ(Lサイズ:756円)が一緒になった「ウォーリーノートセット券(1,300円)」も販売しています。ウォーリーグッズが欲しい方は、ぜひこのお得なセット券を購入してみてはいかがでしょうか?

EVENT DATA

誕生30周年記念 ウォーリーをさがせ!展

期間
2019年3月9日(土)~4月7日(日)
場所
松坂屋美術館(松坂屋名古屋店 南館7階)
(愛知県名古屋市中区栄3丁目30−16番1号)
金額
【入場料金】
当日券 一般1,000円、小・中学生700円
前売券 一般800円、小・中学生500円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「貨物鉄道博物館」日本の鉄道貨物輸送の歴史を楽しみながら学ぼう!

三重

「貨物鉄道博物館」日本の鉄道貨物輸送の歴史を楽しみながら学ぼう!

開催中

徳川家に伝わる絵画や貴重な蔵書がずらり!「名古屋市蓬左文庫」

名古屋市東区

愛知

徳川家に伝わる絵画や貴重な蔵書がずらり!「名古屋市蓬左文庫」

開催中

大いなる歴史「関ケ原合戦」の資料館が、パワーアップしてリニューアルオープン!歴女&歴男は見逃すな!!

岐阜

大いなる歴史「関ケ原合戦」の資料館が、パワーアップしてリニューアルオープン!歴女&歴男は見逃すな!!

開催中

トヨタ博物館 開館30周年「クルマ文化資料室」オープン!クルマを知って、もっとクルマを好きになる!

長久手市

愛知

トヨタ博物館 開館30周年「クルマ文化資料室」オープン!クルマを知って、もっとクルマを好きになる!

開催中

伊豆半島ジオパークミュージアム「ジオリア」で触れて、見て、伊豆の成り立ちを知る

静岡

伊豆半島ジオパークミュージアム「ジオリア」で触れて、見て、伊豆の成り立ちを知る

開催中

タグで探す

現在開催中

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「たべっ子どうぶつ THE MOVIE モフモフSHOP」名古屋パルコで開催

「たべっ子どうぶつ THE MOVIE モフモフSHOP」名古屋パルコで開催

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

RANKING

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

日本人の総氏神・お伊勢さんに行こう!『伊勢神宮』へのお出かけ情報をご紹介します

開催中

愛知 |

「ピーターラビット™アフタヌーンティー ~in Blossom Garden~」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

開催まであと14日

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催

開催中

静岡

富士市吉原で350年以上の歴史と伝統を引き継ぐ「吉原祇園祭」開催!令和元年は1日限定の「六社御朱印巡り」も♡

開催終了

三重

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!