エリアを指定
高山市の伝統を受け継ぐ祭行事「春の高山祭」を開催 http://kankou.city.takayama.lg.jp/2000002/2000024/2001064.html

高山市の伝統を受け継ぐ祭行事「春の高山祭」を開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

観光農園花ひろば 数々のPVや映画のロケ地としておなじみ!満開の花々に囲まれるスポット

静岡

【下田の道の駅 開国下田みなと】開国の地「下田」でうまい魚にかこまれて幸せ

岐阜

お財布にも優しい♡県営各務原公園で心も体も大満足♪

愛知

「名古屋城 春まつり」開催!桜まつり・金鯱座・青空演芸場なども同時開催

愛知

オアシス21とは? ランチ&イベントに行く前に読みたいチェックポイント!!

愛知

岡崎市にある西洋風屋敷「旧本多忠次邸」をご紹介!

山・鉾・屋台行事がユネスコ無形文化遺産に登録されたことで、今や世界から注目される高山祭。 実は、春と秋の2回行われるお祭りであることをご存知でしょうか?

高山に春の訪れを告げる山王祭こと「春の高山祭」は、毎年4月14日・15日に行われます。 2019年は4月14日(日)・15日(月)に開催予定となっていますので、ぜひお出かけになってみてはいかがでしょうか?

そもそも高山祭って?

高山祭は、春の「山王祭(さんのうまつり)」と秋の「八幡祭(はちまんまつり)」の総称です。 起源は16世紀後半から17世紀まで遡るといわれていて、高山に住む人たちによって長年大切に守り継がれてきました。

「春の高山祭」である山王祭は、旧高山城下町南半分の氏神様である日枝神社(山王様)の例祭です。 お祭りの舞台となる安川通りの南側(上町)には、国の重要有形民俗文化財でもある屋台12台が登場して祭行事を行います。

春の高山祭に登場する祭屋台

屋台ごとに異なる装飾はどれも凝ったものばかりで圧巻です。 それぞれの屋台の由来を調べてみるのも楽しいかもしれませんね。

・神楽台(かぐらたい)
・三番叟(さんばそう)
・麒麟台(きりんたい)
・石橋台(しゃっきょうたい)
・五台山(ごたいさん)
・鳳凰台(ほうおうたい)
・恵比須台(えびすたい)
・龍神台(りゅうじんたい)
・崑崗台(こんこうたい)
・琴高台(きんこうたい)
・大國台(だいこくたい)
・青龍台(きんこうたい)

春の高山祭の見どころは4つ

御巡幸(ごじゅんこう)

祭行列ともいって、神輿(みこし)を中心に獅子舞、闘鶏楽(とうけいらく)、裃姿(かみしもすがた)の警固など装束をまとった約300名の大行列が町を巡ります。 その様子はまるで時代絵巻をみているかのような迫力で、昔ながらの衣裳も必見ですよ!

お祭りの流れとしては、14日午後に日枝神社を出発して氏子の家々を巡った後、神輿はお旅所で一泊、15日午後はお旅所を出発して日枝神社へ戻ります。 お旅所前での行事催行中は、お旅所前の歩行禁止などの通行規制を行うのでご注意くださいね。

屋台曳き揃え(やたいひきぞろえ)

国の重要有形民俗文化財である山王祭の屋台12台が勢揃いする、最も見ごたえのあるイベントです。 年に2日間だけの披露ということもあって観客も多いのではないでしょうか?

曳き揃え場所はまだ決まっていませんが、決定次第公式ページで発表されるので開催日までに要チェックですよ! ちなみに、昨年は12台の屋台のうち「大國台」が修理中のため披露されませんでした。 今年はリニューアルした「大國台」にぜひご注目ください。

からくり奉納

三番叟・龍神台・石橋台による「からくり奉納」がお旅所前で披露されます。 熟練の綱方(つなかた)が幾本もの綱を操って人形を操作して、繊細かつ大胆な演技を見せてくれるので必見です よ! 高度な技術を要するだけあって、生きているかのような人形動きに誰もが圧倒されるはずです。

3つの屋台の人形

・三番叟 浦島の曲に合わせて童子が舞いながら前進。 扇子と鈴を手に持った後に、顔を箱に伏せると翁に変身する。 ・龍神台 唐子が壺を持って登場。 置いた壺の中から龍神が出現して紙吹雪が舞いながら怒り舞う。 ・石橋台 扇笠姿のあでやかな美女が躍っていると、一瞬で打ちかけがめくれて獅子に変身。 舞の後には美女に戻る。

夜祭 ※14日夜

約100個もの提灯を灯した12台の屋台が、ゆっくり町を巡ります。 漆黒の町並みの中ゆらゆらと光の軌跡を描く提灯は、町中を幻想的な雰囲気に包み込んでくれるので、とってもロマンチックですよ。 順道場(じゅんどうば)を過ぎると、曳き別れ歌「高い山」を歌いながら各屋台蔵へ帰っていきます。

中尾かまくらまつり

奥飛騨の新穂高温泉で「中尾かまくらまつり」を開催

ココもポイント!

「春の高山祭」の会場となるエリアでは、側溝に“ふた”がない所や段差があります。移動することが多いお祭りなので、足元には注意しましょう。特に夜祭の際には足元を照らす懐中電灯などを持参すると良いかもしれませんね。

EVENT DATA

春の高山祭

期間
2019年4月14日(日)・15日(月)
場所
日枝神社~お旅所周辺
岐阜県高山市城山156
金額
観覧無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

昔懐かしい日用雑貨がいっぱい!「温故知新処 商い史料館」

東海市

愛知

昔懐かしい日用雑貨がいっぱい!「温故知新処 商い史料館」

開催中

「お薬」にスポットを当てた珍しい博物館「内藤記念くすり博物館」をご紹介!

岐阜

「お薬」にスポットを当てた珍しい博物館「内藤記念くすり博物館」をご紹介!

開催中

トヨタ博物館 開館30周年「クルマ文化資料室」オープン!クルマを知って、もっとクルマを好きになる!

長久手市

愛知

トヨタ博物館 開館30周年「クルマ文化資料室」オープン!クルマを知って、もっとクルマを好きになる!

開催中

一宮市の郷土や歴史や文化ついて学べる施設「一宮市尾西歴史民俗資料館」

一宮市

愛知

一宮市の郷土や歴史や文化ついて学べる施設「一宮市尾西歴史民俗資料館」

開催中

四日市の萬古焼を楽しもう!『ばんこの里会館』の施設情報をご紹介!

三重

四日市の萬古焼を楽しもう!『ばんこの里会館』の施設情報をご紹介!

開催中

タグで探す

現在開催中

JR東海×カプコン現地企画・第三弾「豊橋へ 一狩りいこうぜ!」開催

JR東海×カプコン現地企画・第三弾「豊橋へ 一狩りいこうぜ!」開催

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

「mofusand もふもふ marché café」名古屋・グローバルゲートで開催

「mofusand もふもふ marché café」名古屋・グローバルゲートで開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

「名探偵コナンカフェ」2024年も名古屋で開催!

「名探偵コナンカフェ」2024年も名古屋で開催!

RANKING

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2024年も名古屋で開催!

開催中

静岡

120種を超えるさまざまな動物たちに出会える「浜松市動物園」

開催中

愛知 |

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

開催中

愛知 |

【THE 03】 大人のエンターテイメント空間が名古屋栄「EXIT NISHIKI」にあった!!

開催中

愛知 |

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

開催中

愛知 |

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「ハワイフェア 2023」ジェイアール名古屋タカシマヤで開催

開催終了

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2024年も名古屋で開催!

開催中

愛知 |

「UNDER WATER SPACE NAGOYA(アンダーウォータースペースナゴヤ)」mozoワンダーシティで開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!