
日本最古の石をはじめさまざまな石と巡り合える!「日本最古の石博物館」
日本最古の石博物館
岐阜県加茂郡七宗町の自然豊かな山々に囲まれた場所に、ひと際目立つ銀色に輝く楕円形のオブジェのような建物があります。七宗町のシンボルにもなっているその建物の正体は「日本最古の石博物館」!
その名の通り、日本最古の石をはじめさまざまな石に関する展示がしてある施設です。七宗町では、1970年に近くを流れる飛騨川河床の上麻生礫岩から「日本最古の石」が発見され当時大変なニュースとなりました。それにちなみ1996年に誕生したのが「日本最古の石博物館」です。
どんな石があるの?
「日本最古の石博物館」では、博物館誕生のきっかけとなった「日本最古の石」をはじめさまざまな石、岩などが展示されています。世界的に貴重なものも多数あります。
「日本最古の石」は、およそ20億年前の礫岩(れきがん)と言われています。この礫岩は日本列島が大陸同士でくっついていた証拠にもなっており、大変貴重で価値のあるものとなります。
さらに館内には、なんと「地球最古の石」まで展示されています!この石はカナダ北部のスレイブ地域で発見され、「日本最古の石」よりもさらに遥か前、39億6千万年前の石と言われています。
現状この石が地球最古と言われていますが、いまだに発掘作業は続いており、これよりもさらに古いものが発見される可能性もあります。なんだかすごくロマンを感じますね!
そのほか「日本最古の石博物館」には「35億年前の枕状溶岩」や、「ストロマトライト」と呼ばれる石灰石、「ラバキビ花崗岩」など非常に珍しい石、岩の数々が展示されています。
また「七宗町周辺の地質模型」も展示してあります。この展示ですが、七宗町の地質は日本列島がどのように出来たかを知る上で重要だというのを示したものになります。こちらもぜひじっくりとご堪能ください!
かなり珍しい地球儀も展示!
「日本最古の石博物館」には、通常の地球儀とは異なるユニークな地球儀も展示!
それは地球の一部を切り取り、地球の内部の様子を表した地球儀になります。こういった展示は世界各所にありますが、その大きさは世界最大級なのだとか。地球の内部は地殻・マントル・核(コア)に分けられます。
この地球儀を見れば、我々が住む地球がどのように構成され、地球のなかには何が詰まっているのかが分かりますよ!
自然現象パネルも展示!
地球の長い歴史のなかで何度も繰り返し起こり、人々を苦しめてきた自然現象。近年も様々な自然現象が世界中で起こり、大きなニュースになっています。
「日本最古の石博物館」ではそんな自然現象をパネルや写真で紹介しています。これから先の未来もまだまだ自然現象は必ず起き、向き合わないといけない現実なので、自然現象パネルを眺めて見つめ直してみてはいかがですか?
まとめ
「パワーストーン」と呼ばれるように、古くから石には不思議な力があるといわれています。
「日本最古の石博物館」には日本最古の石、さらには「地球最古の石」まで展示してあるということでかなり強い力がある「パワースポット」のような存在かもしれませんね!きっと館内を回るだけでパワーが湧いて、運気も上昇しそうですよ!
入場料も安くお財布にも優しいので、ぜひ、一度「日本最古の石博物館」へ訪れてみてはいかですか?

珍しい化石たちに出会える!「瑞浪市化石博物館」をご紹介!
ココもポイント!
「日本最古の石博物館」までのアクセス方法は、お車の場合、東海環状自動車道美濃加茂ICから国道41号線を下呂方面へ走り、車でおよそ15分。電車の場合、JR高山本線上麻生駅より徒歩15分となります。EVENT DATA
日本最古の石博物館 施設情報
- 期間
- 【休館日】
木曜日(祝日・振替休日の場合は開館)
国民の祝日・振替休日の翌日
年末年始(12月28日~1月1日) - 場所
- 日本最古の石博物館
(岐阜県加茂郡七宗町中麻生1160) - 金額
- 一般:300円
高校生・70歳以上:200円
小中学生:100円
未就学児無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

「バンクシー展 天才か反逆者か」名古屋会場レポート!
関連イベント

名古屋市中区
愛知
【エコパルなごや】楽しく自然環境のお勉強!
開催中

岐阜
素敵なタイルに囲まれて♡SWANTILE Cafeでちょっとご褒美♪
開催中

静岡
徳川家康のお膝元「駿府」にたたずむの博物館「駿府博物館」
開催中

名古屋市中区
愛知
観光地「大須」のおすすめスポット3選!これを見れば行くべき場所が見えてくるかも
開催中

静岡
“伊豆三景”のひとつ&パワスポめぐりが楽しめる!『下田ロープウェイ』に乗って『寝姿山自然公園』に行こう♪
開催中
現在開催中

「ノラネコぐんだん展」静岡(藤枝市郷土博物館・文学館)で開催!

「きかんしゃトーマスとなかまたち」南知多ビーチランドで開催

「Apex Legends(エーペックスレジェンズ)」POP-UP STORE名古屋パルコで開催

「アジアフェア 2022」ジェイアール名古屋タカシマヤで開催

「『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』POP UP」松坂屋名古屋店で開催

「DETECTIVE CONAN THE MOVIE展 ~銀幕の回顧録(メモワール)~」名古屋で開催
RANKING

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2022年も名古屋・栄ラシックで開催!
開催中

愛知 |
「アジアフェア 2022」ジェイアール名古屋タカシマヤで開催
開催中

愛知 |
「FUNDAY PARK FESTIVAL 2022」静岡・浜松市渚園で開催!
開催まであと28日

愛知
「黒執事展」松坂屋名古屋店で2022年7月に開催!チケットやグッズ情報を紹介
開催まであと25日

静岡 | 愛知
「ツイステ展」名古屋&静岡で開催!チケットやグッズ情報を紹介
開催まであと39日

愛知 |
「ちいかわ飯店」名古屋パルコで開催!メニューやグッズを紹介!
開催まであと98日

愛知 |
「DETECTIVE CONAN THE MOVIE展 ~銀幕の回顧録(メモワール)~」名古屋で開催
開催中

愛知 |
「Apex Legends(エーペックスレジェンズ)」POP-UP STORE名古屋パルコで開催
開催中

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2022年も名古屋・栄ラシックで開催!
開催中

愛知 |
「ご注文はうさぎですか?」展 名古屋・テレピアホールで開催
開催まであと21日