
あなたの知らないガンダム「富野由悠季の世界」が開催決定!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
コンクリート像がいっぱい!犬山市のB級スポット「桃太郎神社」

愛知
台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

愛知
狼牙包包軒(ロウガフウフウケン) EXIT NISHIKIでマー活・シビ活・激辛料理をたっぷり堪能!!

愛知
マイクロブタとふれあえる「mipig cafe モゾ名古屋店」4/16オープン

愛知
国内初の小型旅客ジェット機を間近で見学!MRJミュージアム(愛知県豊山町)

三重
女性の味方♡「神明神社」にお願い!
皆さんは「機動戦士ガンダム」を知っているだろうか?1979年に名古屋テレビで放送されたアニメである。その後Zガンダム・ZZガンダムなど数々のシリーズが放送され、そして海外でも大人気。もはや「ガンダム」自体が日本を代表するカルチャーと言っても過言ではない。
そんな「機動戦士ガンダム」が放送されてから2019年で40年の節目を迎える。それを記念してなのかは定かではないが、ガンダムにまつわるこんなイベントが開催される。
富野由悠季の世界
「富野由悠季」とは、何を隠そう「ガンダムの生みの親」である。この展覧会は富野由悠季氏の業績を振り返ろうというもの。彼が初めて演出をしたテレビ漫画『鉄腕アトム』から代表作『機動戦士ガンダム』、そして最新作『ガンダム Gのレコンギスタ』まで。富野由悠季が、いかにして「富野由悠季」となったのかを紐解く展示会になるという。
期間&会場
展覧会は2019年6月22日(土)の福岡市美術館を皮切りに、兵庫、島根、青森、富山で順次開催。東海エリアでは2020年9月に静岡県立美術館で開催予定だ!
開催日程
福岡市美術館 2019年6月22日(土)~9月1日(日)
兵庫県立美術館 2019年10月12日(土)~12月22日(日)
島根県立石見美術館 2020年1月10日(金)~3月23日(月)
青森県立美術館 2020年4月~6月
富山会場 2020年7月~9月
静岡県立美術館 2020年9月~11月
富野由悠季「展示するものなどない」
この企画を提案された時、富野は一度断ったのだという。なぜなら富野由悠季は演出家だから。彼の言葉をそのまま引用すると、
「演出」という仕事は、感覚的な仕事であると同時に、たいへん観念的な作業で、「概念(考え方)を示すことができる仕事」なのです。つまり、この一行半を展示で説明することはできないのです。
「富野由悠季の考え方」をどう展示するのか?結局のところ、開催に至ったということは、間違いなく「富野由悠季の考え方」が何かしらの形で展示されているはずだ!
映像制作に携わる人間にオススメ!
テレビ漫画『鉄腕アトム』の演出の仕事からスタートし、初監督作品『海のトリトン、出世作となった『機動戦士ガンダム』、そして最新作『ガンダムGのレコンギスタ』に到るまで55年間。富野由悠季が何を考え、どのように作品を作っているのか。全ての作品において共通して言えることは「アニメは映画だ」ということなのだという。
「映画というのはただ動く絵の陳列ではないんだよ」ということを知ってほしい。
富野由悠季がこの展示会の開催にあたってインタビューで答えた言葉。そして彼はこう続けた。
映像作家を目指す諸君には、ここから独自の道筋をお考えいただければ、と心から願うのです。
まとめ
大のガンダム好きであり、また映像作家を目指す諸君の1人でもある私にとっては、絶対に行かなくてはならないイベントである「富野由悠季の世界」。ここにはきっと何か大切なものがあるはず。
またこの展示会を見る前と後では「ガンダムシリーズ」を見た感想が大きく変わることは間違いない。これまで気づかなかったような見方ができるかもしれない。

ガンダム派じゃなくマクロス派にはこんなイベントがオススメ
ココもポイント!
東海エリアの会場となる「静岡県立美術館」へは、JR東海道線「草薙駅」を利用しよう。県大・美術館口から、徒歩約25分。バスなら約6分となっている。距離的には割り切って「タクシー」を利用することをオススメする。EVENT DATA
富野由悠季の世界
- 期間
- 静岡開催
2020年9月~11月 - 場所
- 静岡県立美術館
(静岡県静岡市駿河区谷田53−2) - 金額
- 未定(公式の発表をお待ちください)
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岡崎市
愛知
図書館や音楽ホールが一体となった総合施設「岡崎市図書館交流プラザ りぶら」をご紹介
開催中

名古屋市中区
愛知
短頭犬の合同写真展&物販展「鼻ぺちゃ展 2025 in 名古屋」開催
開催まであと48日

岐阜
「春の楽園祭」河川環境楽園で開催
開催中

東海市
愛知
カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」
開催中

高浜市
愛知
朝市限定!『おとうふ工房いしかわ』で工場見学をしよう
開催中
現在開催中

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

ロケ地にも使われる「博物館明治村」で明治時代の街並みを体感!
RANKING

岐阜
豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

三重
日本人の総氏神・お伊勢さんに行こう!『伊勢神宮』へのお出かけ情報をご紹介します
開催中

岐阜
からくり人形が目の前で実演する! 「飛騨高山獅子会館 からくりミュージアム」
開催中

静岡
【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!
開催中

愛知 |
「ピーターラビット™アフタヌーンティー ~in Blossom Garden~」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催
開催まであと14日

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催
開催中

静岡
富士市吉原で350年以上の歴史と伝統を引き継ぐ「吉原祇園祭」開催!令和元年は1日限定の「六社御朱印巡り」も♡
開催終了

三重
日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪
開催中