
開運大日福だるま大祭 成人式に大興寺でだるまを供養!! その様子は…?
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
「ひだ森のめぐみ」で薬草のパワーとやさしさを知る

愛知
癒しの贅沢を満喫♪愛知県「常滑温泉マーゴの湯」

三重
伊勢シーパラダイスに新しく『タツノオトシゴのくに』『いこいの魚館-UOASIS-』がOPEN!

愛知
トイサピエンスが名古屋にOPEN!ハイクオリティなフィギュアを楽しもう♡

愛知
名古屋でリアルな恐竜たちと遭遇できる!「ディノアドベンチャー名古屋」

三重
三重県立美術館で芸術を楽しもう!施設情報や料金、アクセス情報をご紹介
2019年1月14日は成人の日。
成人の日は、子どもが社会から大人(一人前)として認め、それを祝う重要な日ですね。そして、成人の日と時を同じくして、成人式と同じくらい重要なお祭りが愛知県知多市で開催されます。
開運大日福だるま大祭
毎年、成人の日に行われるお祭、それが「開運大日福だるま大祭」です。2019年1月14日(月・祝)に別名だるま寺とも呼ばれる大興寺にて開催されます。
「だるま大祭」では、「念ずれば花開く 開運福だるまに願をかけ、良い1年を!」を合言葉に、新しい福だるまに1年の家内安全や健康、長寿、商売繁盛、入試合格など様々な願いを祈願します。そしてなかでも、圧巻なのが、願掛けが叶った前年の福だるまを参加する皆さんから集めて、山のように集められただるまに一気に火をつけて供養する「お焚き上げ」です。
様々な願いを乗せて、1年間皆さんを見守り続けただるまが役目を終えて、炎に包まれる様子は、見ていて儚い気持ちになるはずですよ。近年では、日本のみならず海外からも福だるまが届くなど人気を集めています。
お申込み方法
祈祷受だるま
家内安全・交通安全・身体健康のほか、入試合格・子授安産・病気回復・必勝祈願など様々なご希望の祈願内容を祈祷します。
祈祷済だるま
祈願済だるまには、家内安全・交通安全・身体健康・商売繁盛・開運厄除の祈願が勤めてあります。
申込方法は全部で4パターンあります。
①お寺にて
※申込用紙を記入し代金を納めていただくと、当日の受け付けがスムーズです。
②電話にて
※必要事項をお尋ねしますので、お申し付け下さい。
③faxにて
※申込用紙をダウンロードして必要事項を記入して、faxを送信して下さい。
④メールにて
※申込用紙に記載のメールアドレス宛に必要事項を記入して、添付送信して下さい。
申込用紙はコチラからダウンロードできます。
祈祷受だるま、祈祷済だるま共に、当日飛込みでのお申込みもできますが、事前予約されるほうが当日混みあうことを考えても、スムーズに受付ができますのでオススメです。
大興寺について
創立年代は不明ですが、約1250年前に作られたといわれる本尊の大日如来。鎌倉時代の武将・一色範氏が夢窓疎石を開山に迎えて堂宇を再興し、寺号を大興寺に改めました。
「大日福だるま」は、霊験あらたかな「大日如来」と、波頭万里の波を越えて、七転八起の強い精神力を持って、インドより中国に仏法を伝えられた「達磨大師」のご分身です。また、別名「念ずれば花開くだるま」とも呼ばれています。
福だるまで願いが叶った時には、また一年無事に過ごさせてくださいという感謝の心をもって左の目を書き入れて奉納するのがルールです。

恋の御利益あり?飛騨古川の伝統行事「三寺まいり」で縁結び
ココもポイント!
大興寺では、2019年3月2日(土)に「寺Fes」なるものも開催されるらしいです。大興寺の境内に、所狭しと様々なフードやワークショップが楽しめるマルシェが立ち並び、ステージでは賑やかに音楽祭が行われます。ぜひ、こちらもご参加ください!EVENT DATA
開運大日福だるま大祭
- 期間
- 2019年1月14日(月・祝)
- 場所
- 大興寺
(愛知県知多市大興寺落田52) - 金額
- 入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
1年中郡上おどりが楽しめちゃう!?「郡上八幡旧庁舎記念館」
開催中

静岡
加山雄三の世界に浸れる「加山雄三ミュージアム」
開催中

全国
リアルタイムバトル将棋®オンラインってどんなゲーム?常識を覆すハイスピード将棋バトルを解説!!
開催中

名古屋市港区
愛知
名古屋港に広がる庭園で素敵な時間を過ごそう!「ブルーボネット」
開催中

岐阜
珍しい化石たちに出会える!「瑞浪市化石博物館」をご紹介!
開催中
現在開催中

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
【石野サーキット】気軽に本格カートレースを楽しめる!
開催中

愛知 |
ラグーナテンボス・ラグナシア今夏のプールは 6/14よりオープン!
開催中

愛知 |
ラグーナテンボス・ラグナシア今夏のプールは 6/14よりオープン!
開催中

静岡
「第36回 日本平まつり」開催!名勝地日本平でラグジュアリーな花火鑑賞を☆
開催終了

愛知 |
「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催
開催中

愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中