エリアを指定
20歳以上の女性必見!お得に科学に触れられて、楽しく節約術を学べるイベントを「でんきの科学館」で開催 https://www.chuden.co.jp/event/3269437_23177.html

20歳以上の女性必見!お得に科学に触れられて、楽しく節約術を学べるイベントを「でんきの科学館」で開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

【鈴鹿市考古博物館】遺跡の多い鈴鹿の拠点で考古学を楽しもう

愛知

環境とエネルギーを見て、触れて楽しく学ぼう♪「東邦ガス ガスエネルギー館」

岐阜

高山祭を彩る豪華絢爛の屋台が勢揃い!「高山祭屋台会館」 

愛知

手軽な歴史散策にピッタリ!愛知県日進市の岩崎城

愛知

名古屋にいながらいろいろな花や緑と出会える!「久屋大通庭園フラリエ」

愛知

知ってるようで知らない!徳川家の歴史を体感「徳川美術館」

このところ増えつつある「リケジョ」ですが、eee-PLANをご覧の女性のみなさまは、電気や科学、エネルギーなどについて関心はおありですか?「理系って難しそうで苦手!」「あんまり気にしたことがない」など、「科学大好き!」という方はあまり多くないのではないでしょうか。

そんな方にも嬉しいイベントが、名古屋市中区にある「でんきの科学館」で開催されます。あまり科学に触れる機会の多くない女性でも存分に楽しめるイベントです。さて、内容はどのようなものなのでしょうか?

科学館の館内ツアーにバスボム作り♪

2019年1月29日(火)、名古屋市中区にある「でんきの科学館」にて、20歳以上の女性限定のイベントが開催されます。その名も”Science Night at the Museum お財布にも環境にも優しい節約講座とワークショップ”。時間はでんきの科学館閉館後の18:30~20:30。普段は入ることのできない、夜の科学館で楽しいイベントが待っています。

このイベントは、あまり科学に触れる機会がない女性にも、科学に関心を持ってもらおうと企画されたもの。しかも参加費は無料です!無料で科学に触れられて、しかもバスボムが作れちゃうお得なイベント。女性には嬉しい「節約術」についても聞くことができますよ!

館内ツアー

でんきの科学館は17:00閉館。その後、18:30からゆっくりと館内を見て回ることができます。普段であればあまり気にも留めないことが、意外にも科学で説明ができたり、思いもよらない科学の恩恵について学んだりできます。

でんきの科学館はその名の通り、電気や科学についての科学館ですが、環境やエネルギーについてもさまざまな知識を得ることができます。私たちの生活は、ほとんどが生物学や科学などの学術で説明ができます。普段気に留めていなかったことのメカニズムが科学で説明できると知ると、これからの生活でも考え方に少しばかりか変化が起きるかもしれませんね。

バスボム作り

バスボムとは、浴槽に入れる入浴剤を固形にして固めたものです。市販されている入浴剤や、バスボムの中におもちゃが入っている、お子様向けのバスボムなどがありますね。このイベントでは、身近な物を使ってバスボムを作るというワークショップも開催されます。自分で作ったバスボムを入浴の際浴槽に入れれば、シュワシュワ泡立ち良い香りが包みこんでくれて、至福のひとときになりそう。

バスボムは見た目や香りだけが良い影響を与えるだけでなく、もちろん体にも良い影響が期待できます。そんな、巷でも話題になるものだって科学で説明できるもの。これからバスボムを見る目が変わりそう!?

お財布に優しい3R講座

お財布に優しいイベントは、館内ツアーやバスボム作りだけではありませんよ。今回のイベントでは、節約アドバイザーの和田由貴さんをお招きして、「お財布に優しい3R講座」を開きます。

和田由貴さんは「節約は無理をしないで楽しく」をモットーに、無理なく続けられる楽しくて心地よい節約術を提唱しています。広く活躍されている人気者で、メディアにも「あさイチ」「ホンマでっか!?TV」「スッキリ!」「ヒルナンデス!」などに出演経験があります。

参加費はかからず、科学を知ることができて、バスボムも作れて、節約術まで聞くことができるイベント、これ以上お得なものはないと思いませんか!?

でんきの科学館は、地下鉄鶴舞線の伏見駅4番出口を出て、徒歩およそ2分。ちなみに南へ行ってしまうと名古屋市科学館に行きますので、お間違えのないようにご注意ください。

イベントは平日火曜日に開催されるので、お仕事帰りにもちょうどいいかもしれませんね。定員は50名まで。お1人につき、1名の同伴が可能になります。予約はハガキの郵送で行います。締め切りは2018年12月28日(金)まで。※当日消印有効

詳しくは公式ホームページでご確認くださいね。

HAPPY MAMA FESTA2019

HAPPY MAMA FESTA(ハッピーママフェスタ)が2019年2月に開催決定!

ココもポイント!

でんきの科学館のほど近くにある「サルヴァトーレ・クオモ」でディナーはいかがですか?サルヴァトーレ・クオモはイタリアンレストラン。ピッツァやパスタはもちろんのこと、女子に大人気のバーニャカウダやアヒージョ、カプレーゼやフリットなども並びます。比較的お手頃に楽しめるレストランで、少し値は張りますがお肉料理も充実していますよ。是非チェックしてみてくださいね!

EVENT DATA

Science Night at the Museum お財布にも環境にも優しい節約講座とワークショップ

期間
2019年1月29日(火)
場所
でんきの科学館
(愛知県名古屋市中区栄二丁目2番5号)
金額
参加無料(ただし20歳以上の女性限定)
参加者1名につき1名のみ同伴可能。子どもは不可。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

インタビュー記事はこちら!

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

和歌に登場するような情景が広がる「古今伝授の里フィールドミュージアム」

岐阜

和歌に登場するような情景が広がる「古今伝授の里フィールドミュージアム」

開催中

【#StayHome③】遊び方は無限大!!【おうち時間】いまオススメのゲームジャンルとは!?

全国

【#StayHome③】遊び方は無限大!!【おうち時間】いまオススメのゲームジャンルとは!?

開催中

「SMART AQUARiUM SHIZUOKA(スマートアクアリウム静岡)」4/27オープン

静岡

「SMART AQUARiUM SHIZUOKA(スマートアクアリウム静岡)」4/27オープン

開催中

世界の小津安二郎ゆかりのスポットを三重県松阪で発見!小津安二郎青春館

三重

世界の小津安二郎ゆかりのスポットを三重県松阪で発見!小津安二郎青春館

開催中

三種の神器の1つ 草薙神剣を祀る神社「熱田神宮」

名古屋市熱田区

愛知

三種の神器の1つ 草薙神剣を祀る神社「熱田神宮」

開催中

タグで探す

現在開催中

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

「なばなの里 イルミネーション 2023-2024」10/21~6/2開催

「なばなの里 イルミネーション 2023-2024」10/21~6/2開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

「呪術廻戦カフェ2023 渋谷事変」名古屋ラシックで開催

「呪術廻戦カフェ2023 渋谷事変」名古屋ラシックで開催

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

RANKING

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

開催中

三重

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

開催中

愛知 |

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

開催中

愛知 |

「映画 すみっコぐらしカフェ ~ツギハギ工場のふしぎな出会い~」名古屋ラシックで開催

開催まであと18日

愛知 |

おぱんちゅうさぎのテーマカフェ「おぱんちゅ食堂」名古屋ラシックで開催

開催終了

愛知 |

「平原綾香 20th Anniversary Concert Tour 2023 ~ Walking with A-ya ~」名古屋で開催

開催まであと6日

愛知 |

「名探偵コナンランド」名古屋・セントラルパークで開催

開催まであと13日

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

最新のお知らせ

インタビュー記事はこちら!