エリアを指定
東別院が一夜限りのアート作品に! 「東別院 初鐘×D-K Live デジタル掛け軸」 http://www.ohigashi.net/dklive/2018/

東別院が一夜限りのアート作品に! 「東別院 初鐘×D-K Live デジタル掛け軸」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

おちょぼさんの愛称に親しまれている「千代保稲荷神社」をご紹介!

愛知

「EN-CHANTED BITE」コートヤード・バイ・マリオット名古屋で開催

愛知

CBCテレビ「5チャン大人塾」CBCホールで開催

三重

春爛漫!大きく咲き誇るシャクナゲがいっぱい「赤塚シャクナゲガーデン」

静岡

刀剣、絵画、庭園…日本文化を「佐野美術館」で味わおう!

岐阜

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

早いもので、平成最後の年の瀬を迎えようとしていますね。みなさんにとって2018年は良い年でしたか?悪い年でしたか?どんな年であっても、来年こそは今年よりも良い年にしたいと願い、新年は清々しくすっきりとした気持ちで迎えたいものですね!

みなさんは年越しの予定はもう決まっていますか?まだ決まっていないという方にオススメのイベントを今回はご紹介します。

真言大谷派名古屋別院、別名「東別院」にて大晦日だけの特別な時間が過ごせるイベント「東別院 初鐘×D-K Live デジタル掛け軸」が開催されます。

今回で6回目を迎える風物詩になりつつあるイベント。古くから尾張名古屋の方々に親しまれてきた「東別院」が一夜限りの巨大なアート作品に変貌を遂げます!

D-Kデジタル掛け軸

D-K Live デジタル掛け軸は、東別院の本堂をキャンパスに見立てて、複数のプロジェクターを使いアトランダムに組み合わされた百万枚を超えるデジタル映像を投射する巨大なアート作品。手掛けるのは、デジタルアートの先端を走り続けたアーティスト・長谷川 章氏。世界各地でD-K Liveを成功させている彼の真骨頂を存分に堪能できます。

カラフルなレーザー光線が東別院を照らす姿は観るものを圧倒し、心を奪います。その空間にいるだけで不思議な感覚になりますよ!ぜひ、一夜限りの東別院の姿を目に焼き付けてください!

【日時】
2018年12月31日(月)20:00~2019年1月1日(火・祝)1:30

初鐘

東別院では、どなたでも鐘を撞くことができます。ただし、グループでの鐘撞きをお願いしています。ご注意ください。東別院の鐘は名古屋市有形文化財にも指定されている由緒正しき鐘です。高さ177.5センチ、口径108センチを誇る鐘は市内屈指の大きさを誇ります。ぜひ、初鐘で新しい年の始まりを告げてください!

【日時】
2019年1月1日(火・祝)0:00~1:30

創作能舞

能楽師・辰巳 満次郎氏による創作能舞を堪能できます。 オープニング~舞 壱 『勿忘之舞』20:00〜20:40、舞 弐 『領受之舞』 21:20〜21:50、舞 参『望年之舞』 23:15~23:45のスケジュールで行われます。大晦日にちなんだ壮大な能舞となります。大晦日の夜に、日本の伝統文化もぜひお楽しみください!

【日時】
2018年12月31日(月)

「絹の輝き」2000色のグラデーション

対面所にて、アーティスト・玉村 咏氏によるアート作品が展示されます。こちらはまたデジタル掛け軸とは違った日本の良き伝統・染色を使った作品をお楽しみいただけます。美しい「絹の輝き」をじっくりと眺めてください!

【日時】
2018年12月30日(日)10:00~17:00
2018年12月31日(月)10:00~2019年1月1日(火・祝)1:30

おかげ横丁 行く年来る年

2018年の大晦日はお伊勢さんで過ごそう! おかげ横丁 行く年来る年

ココもポイント!

当日境内には、お酒やソフトドリンク、和洋様々な食事が楽しめる屋台・食事コーナーも設けられます。また夜市も行われ、お買い物も楽しみいただけます。さらに、東別院の本堂前では、大焚き火も炊かれます。大きく上がる火柱は、寒くて冷えた体も心も温めてくれます。火の粉に注意しながら当たってくださいね!

EVENT DATA

東別院 初鐘×D-K Live デジタル掛け軸

期間
2018年12月31日(月)~2019年1月1日(火・祝)
場所
真言大谷派名古屋別院(東別院)
(愛知県名古屋市中区橘2-8-45)
金額
観覧無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

歴史と自然を感じる「奥殿陣屋」で散策を楽しもう

岡崎市

愛知

歴史と自然を感じる「奥殿陣屋」で散策を楽しもう

開催中

「NAGOYA DESIGN WEEK 2025」名古屋市内各所で開催

名古屋市中村区

愛知

「NAGOYA DESIGN WEEK 2025」名古屋市内各所で開催

開催まであと7日

空と宇宙を同時に体験できる「岐阜かかみがはら航空宇宙科学博物館」どんなことが体験できるのかな?

岐阜

空と宇宙を同時に体験できる「岐阜かかみがはら航空宇宙科学博物館」どんなことが体験できるのかな?

開催中

工場夜景の定番スポット!四日市コンビナートが見渡せる「うみてらす14」

三重

工場夜景の定番スポット!四日市コンビナートが見渡せる「うみてらす14」

開催中

陶芸体験ができる美術館が瀬戸市に!愛知県陶磁美術館

瀬戸市

愛知

陶芸体験ができる美術館が瀬戸市に!愛知県陶磁美術館

開催中

タグで探す

現在開催中

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

「EN-CHANTED BITE」コートヤード・バイ・マリオット名古屋で開催

「EN-CHANTED BITE」コートヤード・バイ・マリオット名古屋で開催

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

昔懐かしい日用雑貨がいっぱい!「温故知新処 商い史料館」

昔懐かしい日用雑貨がいっぱい!「温故知新処 商い史料館」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

異国情緒いっぱい!外国気分を楽しめる「野外民族博物館 リトルワールド」

開催中

岐阜

珍しい化石たちに出会える!「瑞浪市化石博物館」をご紹介!

開催中

三重

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

開催中

愛知 |

高さ55mの展望台が魅力!尾張旭のデートスポット「スカイワードあさひ」

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

愛知 |

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

「第14回 大東北展」ジェイアール名古屋タカシマヤで2024年も開催

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!