
親子でワクワク体験!「駿河湾フェリードック見学と船弁クルーズ」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
大正ロマン溢れる歴史的建造物「起雲閣」をご紹介!

静岡
世界の音色が生まれる瞬間をその目で!「YAMAHAピアノ工場見学」

三重
本物の海女さんと触れ合えるお食事処「海女小屋体験施設 さとうみ庵」

愛知
思わず笑顔になるような楽しさが満載!「こども未来館 ここにこ」

愛知
抹茶とアートを一挙に味わう、上質な時間♪「松鶴園 本店」

静岡
気分はヨーロッパ旅行♡『伊豆高原ステンドグラス美術館』でアンティークステンドグラスを鑑賞しよう♪
駿河湾フェリーがイベントを開催
静岡県にお住まいの方でしたら、伊豆や清水への旅行で「駿河湾フェリー」を利用したという方も多いですよね。およそ2時間半で清水港と土肥湾を繋ぐ「駿河湾フェリー」は、静岡の人々の生活にすっかり定着しています。
2019年3月末での撤退が発表されるなど心配なニュースもありましたが、結局は静岡県と駿河湾沿岸の市町の町の協力を受け、2019年4月以降も運行を続行することが決定しました。駿河湾フェリーに親しんできた方の中には、ほっと胸をなでおろした方も多かったことでしょう。
そんな「駿河湾フェリー」が2019年1月19日(土)に「特別企画 駿河湾フェリードック見学と船弁クルーズ」というイベントを開催します。
点検中のドッグが見学できる!
毎年1月、駿河湾フェリーは「ドッグ」と呼ばれる定期点検を行います。「特別企画 駿河湾フェリードック見学と船弁クルーズ」では、通常だと公開していない定期点検中のフェリーの様子を特別に見学することができるのです。
「海の中に隠れて見えない船の底はどんな形?」
「フェリードッグって、どんなところ?」
「フェリーに大きなプロペラがついてるって本当かな?」
「駿河湾フェリードック見学と船弁クルーズ」は、そんな好奇心を満たすイベントとなっています。
今回は、駿河湾フェリードック見学と船弁クルーズの見どころについて詳しくご紹介しましょう!
低学年の子どもでも安全&安心!
このイベントの見どころは「小学生でも参加して楽しめる」という点。安全面を考慮して、ドッグの見学は作業がストップしている造船所の昼休みに行われます。そして、転倒の危険性があるフェリーの中には立ち入らず、ドッグのフェリーを外側から見学します。
ドッグの見学時はヘルメットをしっかりと装着するので、万が一の場合も安心です。これなら、やんちゃな小学校低学年の子どもでも楽しめそうですよね!
船弁を食べながらクルーズが楽しめる!
イベントの締めくくりには、ベイプロムナード号で45分間の船弁クルーズに出かけます!駅弁ならぬ「船弁」なんてなかなか食べる機会がないので、貴重ですよね。船上でいただく「船弁」の味は格別ですよ!低学年のお子様には、キッズプレートが用意されます。
さらに、参加者全員にオリジナルグッズをプレゼント。貴重なドッグ見学ができて、「船弁」のランチとクルーズ体験、お土産のオリジナルグッズまでついて大人3,500円、小学生2,900円は、とてもリーズナブルですよね。
【料金】
大人 3,500円(税込) 【船弁の内容】富士山船弁
小学生 2,900円(税込) 【船弁の内容】富士山船弁
小学生 2,200円(税込) 【船弁の内容】低学年向きキッズプレート
親子でワクワクのドッグ見学&クルーズ体験に出かけよう!
通常では絶対に見られないドッグの見学は、子どもも大人もワクワク!こんな貴重な体験ができるイベントは、他にはなかなかありませんよ!
船弁を食べながらのクルーズは、素敵な思い出として子どもの心に残ることでしょう。最大40名までの募集なので、参加申し込みはお早めにどうぞ!

クリスマスは豪華クルーズ宿泊の旅に出よう!
ココもポイント!
伊豆や清水にお出かけの際には、駿河湾フェリーで販売されているお得なきっぷを利用しましょう。伊豆半島を周遊できる「伊豆ドリームパス」や、西伊豆の路線バスとフェリーがセットになった「フェリーバスセット」、清水港の水上バス・路線バス乗り放題と100円分の食事券・観光施設の入館チケットがセットになった「スイスイ♪マグロきっぷ」など、お得なきっぷがたくさん用意されていますよ。お得なきっぷの詳しい情報は、公式サイトをご覧ください。EVENT DATA
特別企画 駿河湾フェリードック見学と船弁クルーズ
- 期間
- 2019年1月19日(土)
- 場所
- 集合場所:清水港遊覧船のりば
(静岡県静岡市清水区 港町1丁目408-2) - 金額
- 大人 3,500円(税込/富士山船弁)
小学生 2,900円(税込/富士山船弁)
小学生 2,200円(税込/低学年向きキッズプレート)
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

長久手市
愛知
子どもと一緒に遊ぼう!「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」
開催中

静岡
溶接のテーマパーク「アイアンプラネット ベースオブ沼津」
開催中

静岡
炭焼の杜 明ヶ島キャンプ場 キャンプブームの中で行きたい!注目の施設をご紹介!
開催中

三重
お花、グルメ、体験♪一年を通じて楽しめる「松阪農業公園ベルファーム」
開催中

岡崎市
愛知
本格的なBBQやグランピングを岡崎で楽しもう!「WOOD DESIGN PARK岡崎店」
開催中
現在開催中

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

「第75回東山動植物園春まつり」開催

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中
RANKING

愛知 |
台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験
開催中

静岡
静岡・浜松市【いちご農園Shimonta(シモンタ)】イチゴとジェラードが絶品!!
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!
開催中

三重
納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
開催中

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知 | 大阪
JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催
開催中

愛知 |
「第75回東山動植物園春まつり」開催
開催中