
今の時期しか参加できない!! 我が子の健やかな成長を願って稚児行列に参加してみませんか?
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
“えごまオイル”でおなじみ「太田油脂株式会社」にて工場見学を体験しよう!

静岡
「修善寺しいたけの里」名産しいたけ狩りを富士山を眺めながら楽しもう!

静岡
山奥にあるとっておきキャンプ場!「龍山秘密村」

愛知
ビールを愛する方は必見!「キリンビール 名古屋工場」を見学しよう!

愛知
一宮市の郷土や歴史や文化ついて学べる施設「一宮市尾西歴史民俗資料館」

愛知
「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催
2019年1月14日開催の沼津の厳冬海中みそぎ祭りでは「稚児行列」を行います。「お稚児さん、やってみたい!」という参加者を募集しています!
そもそも稚児とは‥?
伝統的な昔の装束を身に着けた子ども達が列を作って行進する子どもの祭り‥それが稚児行列です。
日本古来の神道的な考えでは、“子供はまだ穢れを得ていないため神霊が宿る”“神霊に近い存在である”とされていたと言います。そうした考えから、子どもはお祭り行事には重要な出演者となったそうです。現代では、子様の無病息災・健やかな成長を願って稚児行列に参加します。
厳冬海中みそぎ祭り
沼津の宝100選に称えられる地元のお祭り「厳冬海中みそぎ祭り」は、冬の海に裸の男たちが神輿を担いで海に分け入る勇壮なお祭りで、平成31年の正月に第18回目を迎えます。そこで初めて「稚児行列」を行う事となりました。 袴や冠など華やかな伝統的な衣装で着飾り、子様の無病息災、健やかな成長を願って神事である厳冬海中みそぎ祭りの渡御にご参加します。
稚児行列に参加するお稚児さん達は、袴を基本として平安時代の神官や巫女の衣装を着て、冠は、男の子の場合は烏帽子、女の子の場合は天冠を付けます。そして、化粧もします!! 額にあやつこと呼ばれる模様や、くらいぼしと呼ばれる赤もしくは黒の丸を描いたり、鼻筋を白く塗るなどが基本となっていて、紅をひいたりもします。そうした装束や化粧で飾り立てて、境内や各町内など地域を練り歩くのです。
私の娘も一歳半の時に近所の神社の稚児行列に参加しました。よく分かっていない娘は見慣れない伝統的な衣装を身にまとうと大泣きで、冠は頭に乗せるのを嫌がりました。お化粧は赤の点と口紅をしましたが、見慣れない娘の姿に私達親は思わず笑みが溢れました☆
沢山の子どもたちが参加していて、同じ姿で大行列を作り歩く姿は、なんとも可愛かったです。写真を見返す度に懐かしく思いますが、稚児行列は、年齢とタイミングが合わなければ参加もできませんし、私も娘を参加させて良かったと思っています♪
子供も保護者も良い想い出づくりができること間違いなしですよね☆我が子の健やかな成長を祈願すると共に、現代ではなかなか触れることのない日本の歴史や古い文化に触れられる貴重な機会です☆ご家族で是非ご参加ください!!
申込み〆切は、11月末日となりますのでご希望の方はお早めに!!

池ノ上みそぎ祭 2018【先着100名】
ココもポイント!
みそぎ祭りに参加する「神男」も募集しています。お子様は稚児行列、お父さんはみそぎ祭りに参加!というのもいいかもしれませんね☆ぜひ、参加してみたいという方はこちらを参考にしてみてくださいね♪EVENT DATA
厳冬海中みそぎ祭り 稚児行列
- 期間
- 2019年1月14日(月・祝)
- 場所
- 御用邸記念公園 正面入口あたり
(静岡県沼津市下香貫島郷2802-1) - 金額
- 5,000円
※レンタル衣装代含む
(足袋・下着は自前にて用意着用下さい)
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

豊田市
愛知
いつでもクリーンセンター内を見学可能!eco-T(エコット)は環境を学べる施設
開催中

犬山市
愛知
2020年3月OPEN☆モンキーパークに14年ぶりの新エリアが登場!リアルRPG『わんだ村クエスト』
開催中

岐阜
未来の博士はキミだ!中津川子ども科学館で、もっと科学を楽しもう!
開催中

名古屋市緑区
愛知
名古屋でリアルな恐竜たちと遭遇できる!「ディノアドベンチャー名古屋」
開催中

岐阜
「こどもサイエンスプラザ」ワクワクするような科学の不思議がいっぱい!
開催中
現在開催中

「第32回美濃和紙あかりアート展」うだつの上がる町並みで開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

時之栖イルミネーション「ひかりのすみか」御殿場高原 時之栖で開催

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

レッサーパンダ風太くんの出身地『静岡市立日本平動物園』をご紹介!

「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催
RANKING

愛知 |
「第75回東山動植物園秋まつり」名古屋市東山動植物園で開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
まるでタイムトラベル!レトロモダンな日本大正村☆
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

岐阜
からくり人形が目の前で実演する! 「飛騨高山獅子会館 からくりミュージアム」
開催中

愛知
「超クウガ展」名古屋パルコで開催
開催中

愛知 |
「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催
開催中

愛知 |
「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催
開催中

愛知 |
「Autumn Harvest Afternoon Tea」ストリングスホテル 名古屋で開催
開催中

愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催まであと18日