http://www.senbon1kamome0.com/201810/3426/
今の時期しか参加できない!! 我が子の健やかな成長を願って稚児行列に参加してみませんか?
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
愛知
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
愛知
「清水食品 れんこん掘体験」木曽三川特有のれんこんをこの手で掘ろう!
愛知
異国情緒溢れる園内をゆったり散策しよう!「ミササガパーク(猿渡公園)」
静岡
センスを磨くならここ!複合型アートリゾート「クレマチスの丘」
愛知
東京おでんラブストーリー おでんの常識が覆る!? EXIT NISHIKIで味わう「新おでん」店
岐阜
奥飛騨クマ牧場の入場料やアクセスは?かわいいクマがいっぱいの人気スポット
2019年1月14日開催の沼津の厳冬海中みそぎ祭りでは「稚児行列」を行います。「お稚児さん、やってみたい!」という参加者を募集しています!
そもそも稚児とは‥?
伝統的な昔の装束を身に着けた子ども達が列を作って行進する子どもの祭り‥それが稚児行列です。
日本古来の神道的な考えでは、“子供はまだ穢れを得ていないため神霊が宿る”“神霊に近い存在である”とされていたと言います。そうした考えから、子どもはお祭り行事には重要な出演者となったそうです。現代では、子様の無病息災・健やかな成長を願って稚児行列に参加します。
厳冬海中みそぎ祭り
沼津の宝100選に称えられる地元のお祭り「厳冬海中みそぎ祭り」は、冬の海に裸の男たちが神輿を担いで海に分け入る勇壮なお祭りで、平成31年の正月に第18回目を迎えます。そこで初めて「稚児行列」を行う事となりました。 袴や冠など華やかな伝統的な衣装で着飾り、子様の無病息災、健やかな成長を願って神事である厳冬海中みそぎ祭りの渡御にご参加します。
稚児行列に参加するお稚児さん達は、袴を基本として平安時代の神官や巫女の衣装を着て、冠は、男の子の場合は烏帽子、女の子の場合は天冠を付けます。そして、化粧もします!! 額にあやつこと呼ばれる模様や、くらいぼしと呼ばれる赤もしくは黒の丸を描いたり、鼻筋を白く塗るなどが基本となっていて、紅をひいたりもします。そうした装束や化粧で飾り立てて、境内や各町内など地域を練り歩くのです。
私の娘も一歳半の時に近所の神社の稚児行列に参加しました。よく分かっていない娘は見慣れない伝統的な衣装を身にまとうと大泣きで、冠は頭に乗せるのを嫌がりました。お化粧は赤の点と口紅をしましたが、見慣れない娘の姿に私達親は思わず笑みが溢れました☆
沢山の子どもたちが参加していて、同じ姿で大行列を作り歩く姿は、なんとも可愛かったです。写真を見返す度に懐かしく思いますが、稚児行列は、年齢とタイミングが合わなければ参加もできませんし、私も娘を参加させて良かったと思っています♪
子供も保護者も良い想い出づくりができること間違いなしですよね☆我が子の健やかな成長を祈願すると共に、現代ではなかなか触れることのない日本の歴史や古い文化に触れられる貴重な機会です☆ご家族で是非ご参加ください!!
申込み〆切は、11月末日となりますのでご希望の方はお早めに!!
池ノ上みそぎ祭 2018【先着100名】
ココもポイント!
みそぎ祭りに参加する「神男」も募集しています。お子様は稚児行列、お父さんはみそぎ祭りに参加!というのもいいかもしれませんね☆ぜひ、参加してみたいという方はこちらを参考にしてみてくださいね♪EVENT DATA
厳冬海中みそぎ祭り 稚児行列
- 期間
- 2019年1月14日(月・祝)
- 場所
- 御用邸記念公園 正面入口あたり
(静岡県沼津市下香貫島郷2802-1) - 金額
- 5,000円
※レンタル衣装代含む
(足袋・下着は自前にて用意着用下さい)
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
豊田市
愛知
入館無料!遊んでるのに交通安全が勉強できちゃう♪子どもも大人も大満足「豊田市交通安全学習センター」
開催中
三重
入場無料!雨の日も元気に遊べる全天候型施設「げいのう わんぱーく」
開催中
一宮市
愛知
国産天然木でつくる木の遊び場「つなぐの森 ハリプー」オープン!
開催中
三重
4月1日から新エリアオープン!名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク
開催中
三重
『霞★ゆめくじら』で冒険だ!アクセスやちびっこたちがたっぷり遊べる遊具もご紹介
開催中
現在開催中
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
「恋するタイポ展」静岡パルコで開催
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
RANKING
愛知 |
フルーツ狩りが年中楽しめる!「蒲郡オレンジパーク」へ行ってみよう!
開催中
愛知 |
「ウルトラヒーローズEXPO ニュージェネレーションワールド in ラグーナテンボス」開催
開催中
愛知 |
クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催
開催中
岐阜
「第32回美濃和紙あかりアート展」うだつの上がる町並みで開催
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
三重
「コチラのXmas Memories」鈴鹿サーキットパークで開催
開催中
愛知
伏見ミリオン座がリニューアルオープン!その全貌をひとあし早くお届けしよう!
開催終了
愛知 |
「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催
開催中



