
『バーチャル刀剣博物館 刀剣ワールド』が公開!2020年には名古屋に刀剣博物館も!
刀や甲冑の魅力を学べるバーチャル刀剣博物館がオープン!
東建コーポレーション株式会社は、日本の伝統文化の継承や推進を目的とした日本刀・甲冑専門のウェブサイト『バーチャル刀剣博物館 刀剣ワールド』を2018年11月1日(木)より公開しました。
このサイトでは日本の歴史において、そして美術的にも価値の高い刀剣や甲冑をバーチャルに学ぶことができるだけでなく、刀剣にまつわる合戦や歴史なども楽しく学習することができます、
子どもでも楽しく刀剣について学べるように、様々な工夫がされており、子どもの歴史の学習にもピッタリです。
教科書にも出てくる情報を、文章はもちろんのこと、画像や動画などを用いてわかりやすく紹介されてあるため、歴史の授業の振り返りなどにも良さそうですね。
ウェブサイトとしてオープンした『刀剣ワールド』ですが、リアルな博物館やコレクションルームもオープンさせています。
リアルな刀剣や甲冑も、自分の目で見ることができるのが良いですね!
この機会に刀剣や甲冑、そして日本の歴史の魅力に触れてみてはいかがでしょうか。
『バーチャル刀剣博物館 刀剣ワールド』で楽しめるコンテンツをご紹介
日本刀や甲冑を学んだり、じっくりと観ることができる
『バーチャル刀剣博物館 刀剣ワールド』では、日本刀や甲冑に関する情報を学ぶことができます。
刀というと戦国時代の武将たちが愛用していたイメージがありますが、日本の長い歴史において刀剣は様々な役割を果たしてきました。
時には権力の象徴であり、時には芸能で用いられてきた刀。様々な側面からみた刀の魅力を、刀の基礎知識から学べます。
文章だけでなく、動画や様々な角度から撮影された画像など、詳細にわたって刀や甲冑を見ることができますので、博物館でじっくりと観ているかのような感覚で学ぶことができそうです。
更に、日本刀だけでなく世界の刀剣もサイトでご紹介。
古代から西洋の刀剣、アジアの刀剣など幅広く刀剣について学ぶことができます。
日本の歴史が学べる!武将や合戦を学ぼう
『バーチャル刀剣博物館 刀剣ワールド』では、刀剣や甲冑の情報を見るだけでなく、刀剣を語る上で外せない「歴史」についても紹介されています。
合戦や歴史をわかりやすく紹介しているので、歴史が苦手な方でも無理なく見ることができそうです。
戦国武将に関する情報も掲載されており、とってもわかりやすく紹介されているのも魅力!
文章がとてもわかりやすいので誰でも楽しむことができそうです。
「お楽しみ」では壁紙DLや4コマ漫画も楽しめる
「お楽しみ」では、刀剣に関する様々なコンテンツが公開。
サイト上に登場した武将たちや日本刀の壁紙を無料でダウンロードすることができます。刀好きにはたまりませんね!
また、日本の美術史においてとても重要な存在である葛飾北斎に関する情報や、刀剣川柳など、ユニークな情報を閲覧することができます。
現在サイト公開記念プレゼントキャンペーンを実施中!
現在、「お楽しみ」としてサイト公開記念プレゼントキャンペーンを実施しています。
抽選で500名の方に、2枚1組のクリアファイルをプレゼント!
武将たちが華やかに描かれたピンクバージョンのクリアファイルや、爽やかなブルーバージョンのクリアファイルをもらうことができます。
プレゼントキャンペーンへの応募期間は2018年11月1日(木)から12月28日(金)まで。
応募方法も簡単なので、是非奮ってご応募ください。
刀に関する施設も本サイトでご紹介
サイト内では様々な刀剣や甲冑、歴史に関する情報を紹介していますが、刀剣などを実際に見ることができる施設の情報も紹介しています。
全国の刀剣博物館や、刀剣奉納の神社、更に全国の刀剣展や刀剣に関するイベントをご紹介しています。
刀剣が大好き!という方はこのページを是非チェックしてみてくださいね。
ゲームアプリも公開♡刀剣を楽しく学ぼう
刀剣と聞くとお堅いイメージがありますが、サイト内では子どもも大人も楽しむことができるゲームアプリも公開しています。
刀剣をモチーフにした様々なゲームを楽しむことができ、その多くが無料でプレイできるので気軽に刀剣ゲームを楽しむことができそうです。
クイズなどもありますので、楽しく遊びながら歴史を学ぶことができそう!
ますます刀剣や歴史が好きになれちゃう楽しいゲームを是非他のしてみてくださいね!
2020年6月、名古屋に『名古屋刀剣ワールド』がオープン予定!
常時200振り以上の日本刀を展示!貴重な日本刀を見られる博物館が開館予定
少し先のおはなしですが、2020年6月、愛知県名古屋市の栄に常時200振り以上の日本刀を展示・観賞することができる博物館「名古屋刀剣ワールド」がオープンする予定です。
ここでは歴史的にもとても貴重な刀などの資料が展示され、じっくりと観ることができます。
「誰もが楽しめる日本文化との出会いの場」をコンセプトに造られる予定で、これまでの刀剣の博物館よりももっとわかりやすく、そして楽しく刀剣を見ることができそうです!
オープンは再来年の予定ですが、もう今から楽しみですね♪
丸の内では現在「刀剣コレクションルーム」がオープン
現在、東建コーポレーション本社1Fにて、刀剣コレクションルームがオープンしています。
2020年オープン予定の「名古屋刀剣ワールド」公開に先立ち、刀剣や甲冑などの貴重な資料を無料で見ることができます。
このコレクションルームは平日オープンしており、入館は無料。
是非気軽に立ち寄って刀剣や甲冑の魅力に触れてみてくださいね。

少し足をのばして静岡の「REBORN 蘇る日本刀」におでかけしてみてはいかがでしょうか?
ココもポイント!
刀剣コレクションルームは、三重県桑名市の「ホテル多度温泉」内にもオープンしています。美しい刀剣のコレクションの数々を温泉とともに楽しむことができそうですね!こちらも是非お立ち寄りください。EVENT DATA
バーチャル博物館 刀剣ワールド
- 期間
- 2018年11月1日(木)から公開
※名古屋刀剣ワールドは2020年6月予定 - 場所
- 東建コーポレーション株式会社 本社
※丸ノ内 刀剣コレクションルーム
(名古屋市中区丸の内2丁目1番33号 東建本社丸の内ビル) - 金額
- 無料
※名古屋刀剣ワールドに関しては公式サイトにて情報をご確認ください。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
静岡が世界に誇るお茶文化が大集結!「ふじのくに茶の都ミュージアム」
開催中

岐阜
あなたも温泉博士になれる!?下呂発 温泉博物館で心も体も満たされよう♡
開催中

静岡
『東海大学自然史博物館』で楽しみながら地球の歴史を学ぼう!
開催中

岐阜
奥美濃にそびえる天空の城「郡上八幡城」が、気高く美しい。
開催中

静岡
日本唯一!歌川広重の名を冠した美術館「東海道広重美術館」
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
図書館や音楽ホールが一体となった総合施設「岡崎市図書館交流プラザ りぶら」をご紹介
開催中

愛知 |
観光農園花ひろば 数々のPVや映画のロケ地としておなじみ!満開の花々に囲まれるスポット
開催中

愛知 |
「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催
開催中

愛知 |
「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催
開催まであと2日

全国
映画『国宝』6/6より公開!
開催中

愛知 |
「アートアクアリウム展 名古屋2025」中日ビルで開催
開催まであと15日

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催終了

愛知
伏見ミリオン座がリニューアルオープン!その全貌をひとあし早くお届けしよう!
開催終了

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中