
『養老鉄道でスイーツ女子会』が開催!女友達と一緒にときめきの旅へお出かけしよう♡
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
あわしまマリンパーク カエル館やイルカと遊べる静岡の無人島水族館!!

岐阜
本格的なアウトドアに川遊びも楽しめる!「リバーポートパーク美濃加茂」

三重
みんな大好き♡『名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク』をご紹介

愛知
コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

愛知
動物園に水族館も!?楽しいがいっぱいの「豊川市赤塚山公園」

愛知
豊橋の伝統・手筒花火が年中楽しめる!「手筒花火体験パーク」をご紹介
養老鉄道で巡る女子の旅!大正ロマンあふれる女子会が開催
岐阜県の鉄道会社・養老鉄道にて、養老鉄道に乗りながら女子同士の旅を楽しめる新しい女子会イベント『養老鉄道でスイーツ女子会』が2018年12月1日(土)に開催されます。
このイベントでは養老鉄道に乗って、グルメやスイーツ、写真撮影会、大正レトロなスポットへの訪問など、女友達と素敵な思い出を作ることができる、たくさんのコンテンツをお楽しみいただくことができます。
着物を着て参加するのにピッタリな女子会イベントですよ!
また、『養老鉄道でスイーツ女子会』ではおもてなし隊としてご当地タレントやモデルが電車に同乗!
電車内で一緒にゲームで盛り上がる他、写真撮影タイムで綺麗に写真を撮ることができる秘訣をアドバイスしてもらえます。
プロのタレントやモデルの「きれいに撮られるための写真ポーズ」は貴重なアドバイスとなりそうですね!
お友達と誘い合って、大正レトロで楽しい女子の旅を養老鉄道で楽しんで見てはいかがでしょうか。
特別モニター料金でイベントを楽しめる♡
今回開催される『養老鉄道でスイーツ女子会』は「モニターツアー」として開催されるので、参加料はとってもお得!
鐡道の乗車だけでなく、ランチやレアなスイーツなども楽しむことができますので、気軽に参加することができそうです。
参加料金:
3,000円(特別モニター料金)
どんなことが楽しめる?『養老鉄道でスイーツ女子会』の4つのコンテンツ
『養老鉄道でスイーツ女子会』では、着物女子や大正ロマンが大好きな女子たちが楽しむことができる魅力的なコンテンツが盛りだくさん!
ツアーで楽しめる4つのコンテンツをスケジュール順にご紹介しましょう。
1.電車で超レアなスイーツを楽しもう!「電車でスイーツ女子会」
朝、集合場所である大垣駅を出発した後、楽しむことができるのは「電車でスイーツ女子会」。
今話題沸騰中の、烏骨鶏本舗(うこっけいほんぽ)のSNS映え必至のスイーツ「レインボーケーキ」と紅茶を楽しむことができます。
SNSを楽しんでいる方や、スイーツに詳しい方は、烏骨鶏本舗のレインボーケーキの人気はご存知かもしれませんね♪
そして、注文してから2週間たたないと入手できない超レアなスイーツ、御菓子つちやの「みずのいろ」をなんとお取り寄せ!
一度は食べてみたいお菓子を養老鉄道にて味わうことができます。かなり贅沢なひと時が楽しめそうですね。
「電車でスイーツ女子会」までの時間は、おもてなし隊がゲームで楽しく盛り上げてくれます♪
そして、ご紹介したスイーツの他にも、胡蝶庵のクリスマスのお菓子や、アトリエフローラのキュートなコサージュや小物などのアイテムもプレゼントしてもらうことができます。
2.レストランROCCAでトキメキランチを堪能♡
ティータイムを楽しんだ後は、桑名駅にて貸切バスに乗車し、六華苑まで向かいます。
そして、国の重要文化財である六華苑に隣接するフレンチレストラン「ROCCA」にてトキメキランチを楽しみます♡
窓から六華苑を眺めながら、贅沢なランチタイムをお友達と楽しむことができます。
胸がときめくような食事もSNS映えしそうですね♪忘れずに写真に撮っておきましょう♡
3.六華苑で写真撮影!SNS映えする写真を撮っちゃおう!
ランチの後は、六華苑を訪れます。
六華苑は大正2年に二代目諸戸清六の邸宅として作られた建築物で、鹿鳴館の設計に携わったことで有名なイギリス人建築家・ジョサイア・コンドル氏によって設計されました。
和洋の様式が見事に調和した、明治と大正期を代表する貴重な建物として知られており、国の重要文化財に指定されているとても貴重な場所なのです。
そんな歴史的にも見た目的にも豪華な六華苑にて、SNS映えする写真撮影を楽しむことができます。
写真はプロのカメラマンが行い、タレントやモデルがポージングの指導をしてくれるのでいつもよりワンランク上の写真を撮影することができます。
撮影した写真データはプレゼントしてもらえるので、SNSに投稿するのはもちろんのこと、プロフィール画像としても利用したいですね♡
4.桑名ならでは!連鶴体験
桑名では、一枚の紙から2羽の折り鶴を作る「連鶴」と呼ばれる千羽鶴が有名なことはご存知でしょうか。
一枚の紙から2羽の鶴を作るって、なかなか難しそうですよね。
本イベントでは一日の最後のイベントとして、桑名の伝統的な折り鶴、連鶴を実際に折る体験をすることができます。
他ではなかなかできない貴重な折り鶴の体験をしてみてくださいね。
帰りは乗り降り自由なフリー切符で帰路へ!途中下車を楽しもう!
『養老鉄道でスイーツ女子会』の解散場所は、養老鉄道の桑名駅。
大垣駅までの帰りの切符は、乗り降りが自由なフリー切符!
帰りは途中下車の旅を楽しむことができそうです。
帰りは、ひょうたんが一杯な養老駅や、大正時代に造られたといわれている「西大垣駅」など、他では見ることができないフォトジェニックな駅を見て楽しむのもおすすめですよ!
乗り降り自由なのはフリー切符ならではの魅力。
帰りも養老鉄道をめいっぱい楽しんでみてくださいね!

冬の岐阜を楽しもう!冬の楽園祭が開催
ココもポイント!
『養老鉄道でスイーツ女子会』の申し込み期限は11月24日(土)ですが、期日後の申し込みについては要相談となっております。参加を希望する方は、主催者に直接お問い合わせください。EVENT DATA
養老鉄道でスイーツ女子会
- 期間
- 2018年12月1日(土)
- 場所
- 養老鉄道 大垣駅~桑名駅間
※集合は大垣駅 - 金額
- 3,000円
※特別モニター料金となります。
最近のお知らせ
もっと見る
インタビュー記事はこちら!

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

愛知
名古屋の食の魅力が集まる『金シャチ横丁』!名古屋城周辺のグルメな魅力をご紹介
開催中

静岡
富士山と一緒に遊んで・泊まって・お腹いっぱい♪「朝霧高原もちや」
開催中

常滑市
愛知
愛知・常滑市【オレゴンファーム】豊富なトッピングでイチゴ狩りがさらに楽しく!!
開催中

名古屋市中区
愛知
油そば好き必見! 「油そば 東京油組総本店」が名古屋栄に新オープン!!
開催中

名古屋市中区
愛知
ヒルトン名古屋の「源氏」に『酒バー』がオープン!特選地酒と美味しい和食を楽しもう
開催中
現在開催中

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」名古屋・金山南ビル美術館棟で開催

「呪術廻戦カフェ2023 懐玉・玉折」名古屋ラシックで開催

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

愛知 |
飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」
開催中

愛知 |
「呪術廻戦カフェ2023 懐玉・玉折」名古屋ラシックで開催
開催中

三重
志摩スペイン村の年末年始イベント「ニューイヤー・フィエスタ」開催
開催終了

愛知 |
おぱんちゅうさぎのテーマカフェ「おぱんちゅ食堂」名古屋ラシックで開催
開催終了

愛知 |
「ビバ~マツケンサンバⅡワールドカフェ~オレ!」名古屋パルコで開催
開催中

愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了