
子どもたちが国を作る?「あいちマーブルタウン2018」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
旧石器時代から近現代まで浜松の長い歴史を紐解く「浜松市博物館」

三重
弥生時代の遺跡が残るまち・朝日町の歴史を知ろう!「朝日町歴史博物館」

愛知
見て楽しい、食べておいしい♡キユーピーマヨネーズ挙母工場のオープンキッチンをご紹介☆

静岡
イエティ【静岡】日本で一番早くオープンする富士山2合目のスキー場を紹介!!

愛知
2019年にニューオープン!刈谷市歴史博物館が伝える刈谷の魅力とは?

愛知
「リトルワールド歴代人気 世界の肉グルメ」9/9~12/17開催
お店屋さんごっこが好きなお子さんも多いと思いますが、実は社会のルールやお金の使い方を学ぶ良い機会です。そんな貴重な経験ができる社会体験イベントとして、愛知こどもの国にて「あいちマーブルタウン2018」が、2018年11月24日(土)~25日(日)の2日間開催されます。
このイベントは小学校1~6年生が対象ですが、お子様の写真撮影および広報利用への承認が参加条件となっていますので、保護者の方は予めご了承ください。
マーブルタウンとは?
マーブルタウンとは、出店体験や社会体験イベントができる、子どもたちだけで作る子ども王国です。子どもたちは住民登録から始まり、ハローワーク体験・職業体験・商品開発・出店・選挙などを自ら行い、まちづくりを体験します。マーブルタウン内では疑似通貨「マーブル」を使って、商品の売り買いやお給料をもらうこともできるのが、マーブルタウン最大の特徴です。
疑似的な社会体験を通して、子どもたちが自分たちで考えつつ判断しながらまちを作り上げていく様子は、なかなか見られる光景ではありません。子どもたちの自主性を垣間見れる瞬間に、誇らしさを感じるお父さんやお母さんも多いのではないでしょうか?
ちなみに、保護者である大人はもちろん入国及び参加ができません。その代わりに高校生や大学生ボランティアが参加し、小学生にルールや仕事の内容を教えたりして、子どもたちの挑戦をサポートしますのでご安心下さいね。
いろんな職業を体験してお給料をもらう
マーブルタウンで体験できる職業は、警察官・アナウンサー・銀行員・問屋さん・看板屋さん・アナウンサー・放送局・探偵・ハローワーク・清掃局・警察官などさまざま。子どもたちがどんな仕事を選ぶのか、見ているだけで微笑ましい気持ちになります。職業を体験するとお給料をもらうことができるので、そのお給料の使い道も子どもたちがどのような選択をするのか、親御さんは目が離せなくなりそうですね。
タウン内で税金を払い、選挙も行います
マーブルタウン内で得たお給料は銀行でもらうことができますが、その時に税金として10%引かれるという現実的な規則もあります。お金を稼いだら税金を納める、という社会のルールを体験する機会は、なかなか貴重です。
また、1日目に子どもたちだけで国王選挙も行います。国王になりたいという子は立候補してみんなの前で演説し、みんなでつくった投票用紙を配って投票を行うという、なんとも本格的な選挙です。国王が決定すると、国王と一緒に集めた税金の使い道を決めるというのもユニークですね。
お店を出店することもできます
マーブルタウンの市役所に「出店料」を納めることで、自分のお店を出店することもできます。お店を出したい子は家で準備してきても良いという決まりとなっていますが、飲食物の販売はできませんので注意しましょう。マーブルタウンで売るものは、必ず「手づくりの部分を加えてから販売」というのが条件となっています。何のお店屋さんがやりたいのか、お子さんの希望をあらかじめ聞いて用意をしておく必要がありますが、親御さんが手伝える唯一の機会でもあるので一緒に準備を楽しめたら良いですね。
会場付近にはフードコートがあるので便利!
子どもたちがマーブルタウンで遊んでいる間、親御さんたちは会場付近のフードコートでゆっくりすることができます。飲食物の持ち込みも可能ですので、昼食はフードコートのエリアでいただきましょう。

愛知県最大!?すべて無料のアスレチックで遊べる「海南こどもの国」
ココもポイント!
名鉄蒲郡線こどもの国駅まで電車に乗ってくると、プレミアムマーブルとして、1人1日100マーブルもらうことができます。駅にて引換券を渡しているので、会場内で引換券を提出してマーブルをゲットしましょう!配布時間は、9:00~12:00までとなっていますので注意してくださいね。駅から「愛知こどもの国」までは無料シャトルバスをご利用ください。EVENT DATA
あいちマーブルタウン2018
- 期間
- 2018年11月24日(土)・25日(日)
- 場所
- 愛知こどもの国
(愛知県西尾市東幡豆町南越田3番地) - 金額
- 参加無料
最近のお知らせ
もっと見る
インタビュー記事はこちら!

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
「飛騨高山レトロミュージアム」昭和にタイムスリップできちゃう!?
開催中

三重
木曽三川公園 カルチャービレッジで龍神(遊具)、そして霧の結界に挑戦しよう!?
開催中

静岡
「盲導犬の里 富士ハーネス」で社会科見学!施設情報をご案内
開催中

静岡
「蓮華寺池公園」で楽しむ、「花・水・鳥・笑顔」
開催中

静岡
美しい色とりどりの花に囲まれた「はままつフラワーパーク」をご紹介!
開催中
現在開催中

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「呪術廻戦カフェ2023 懐玉・玉折」名古屋ラシックで開催

「ビバ~マツケンサンバⅡワールドカフェ~オレ!」名古屋パルコで開催

清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!
RANKING

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

岐阜
100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
開催中

愛知 |
東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」
開催中

愛知 |
「ビバ~マツケンサンバⅡワールドカフェ~オレ!」名古屋パルコで開催
開催中

愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中

愛知 |
「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」名古屋・金山南ビル美術館棟で開催
開催中

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了

静岡
「アニマルピックフェスタ in 浜名湖 2023」浜名湖ガーデンパークで開催
開催まであと2日