エリアを指定
三重県総合博物館(MieMu)にて交流展『海上保安庁展』が開催! http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/MieMu/000219620.htm

三重県総合博物館(MieMu)にて交流展『海上保安庁展』が開催!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

愛知・常滑市【オレゴンファーム】豊富なトッピングでイチゴ狩りがさらに楽しく!!

三重

湖畔で心和む一時を♡『青蓮寺レークホテル』の施設情報をご紹介

静岡

“美しさ”追及の歴史がここに!「資生堂企業資料館」

岐阜

【岐阜県刃物会館】全商品2割引き!?関の高級刃物が破格で買えるスポット!

静岡

【初心者歓迎】パロミノポニークラブで気軽に乗馬体験!

愛知

「高級食パン専門店 嵜本(さきもと)」名古屋・栄にオープン!

第四管区海上保安×MieMuの交流展『海上保安庁展』が開催

三重県津市にある博物館、三重県総合博物館(MieMu)にて、海上保安制度創設70周年、そして灯台150周年を記念して、第四管区海上保安本部と共催した交流展『海上保安庁展』が2018年11月17日(土)~12月2日(日)までの期間開催されます。

今年は日本の海を守る海上保安制度ができて70年、そして日本に初めて灯台ができてから150年と節目を迎える記念すべき年。
これまで様々なイベントが開催されてきましたが、三重県総合博物館でも記念行事として海上保安に関する展覧会が開催されることとなりました。

開催期間は普段なかなか見ることができない海上保安庁の活動や灯台の模型など、貴重な展示物を見て楽しむことができます。

海上保安庁と言われてもなかなかピンとくる方は少ないのではないでしょうか。この機会に日本の海を守る海上保安庁の活動について触れてみてはいかがでしょうか。

観覧無料の企画展!

『海上保安庁展』は無料で観覧できる特別展です。
気軽におでかけできるのが嬉しいポイントのひとつですよね。

日本の事を学ぶ良い機会ですので、ファミリーでのおでかけにもお勧めです。

どんなコンテンツが楽しめる?関連イベントもご紹介

海上保安庁はこんなお仕事をしているよ!業務紹介パネルを展示

『海上保安庁展』のメインコンテンツでもあるのが、海上保安庁に関する情報。
海上保安庁の業務をパネルを用いて詳しく紹介されていますので、どんなお仕事をしているのかなどをしっかりと学ぶことができそうです。

また、航空機の写真付きパネルや3Dで見る海底地形図も展示されています。

普段なかなか見ることのない貴重な資料をじっくりとご覧ください。

巡視船や灯台の模型など貴重な資料も展示

海上保安庁といえば船!ということで、海で活躍している巡視船や、安全を守るのに必要な灯台の模型も展示されています。

小さなスケールだけどやっぱりカッコいい!モデルが好きな方は思わず見入ってしまうかも?!

【イベント】海上保安庁の制服が試着できる♡

海上保安庁ファン必見イベントとして、海上保安庁の制服を試着することができるイベントが開催されます。

なかなか海上保安庁の制服を着る機会はありません!
カッコいい制服を着て、記念撮影を楽しんで見てはいかがでしょうか。

【イベント】海上保安庁イメージキャラクター「うみまる・うーみん」との記念撮影

皆さんは海上保安庁にイメージキャラクターがいることをご存知でしょうか。

タテゴトアザラシの子どものキャラクター「うみまる」と「うーみん」が本イベントに遊びにやってきます!

うみまるとうーみんは海上保安庁のイメージキャラクターとして、全国各地のイベントで活躍をしているキャラクターで、実は兄妹の間柄。

イメージキャラクターとはいえ、ほんわかしておらず、どこかキリッとしているのが魅力のうみまるとうーみんに会いに行きましょう♪

イベント開催日について

ご紹介したイベントは2018年11月17日(土)、18日(日)、23日(金・祝)、24日(土)、25日(日)、12月1日(土)、2日(日)に開催されるイベントです。
いずれも参加無料ですので気軽に遊びにお出かけしましょう♪

灯台のペーパークラフトやパンフレットも配布

『海上保安庁展』は海上保安制度の70周年記念として開催されるだけでなく、灯台が日本にできて150周年を記念する展覧会でもあります。

イベント会場では灯台のペーパークラフトの他、各種パンフレットも配布される予定ですので、お子さまと一緒に灯台づくりに挑戦してみてはいかがでしょうか。

三重県総合博物館ってどんなところ?

三重県の自然や文化を保全し、紹介する博物館

三重県総合博物館(MieMu)は、三重県の多様で豊かな自然や歴史、文化などの魅力を基本展示とし、紹介する施設。
また、県内の活動団体や企業と連携して行う交流展示のほか、様々なジャンルの企画展など幅広いテーマの展覧会を開催しており、県内外の方の興味や関心を惹きつけます。

博物館の東側には中庭があり、既存の地形を活かした広場で自然の観察などのフィールドワークも楽しむことができます。
整備され過ぎた庭ではなく、自然を最大限に残したスポットなので、自然に親しみ、癒しの一時を過ごすことができそうです。

地元・三重の魅力を存分に体感できる施設ですので、大人だけでなく、子どもとも一緒におでかけしたい博物館ですね♪

アクセス方法

三重県総合博物館は津市にあります。

最寄り駅は津駅で、バスに乗車後約5分で到着することができます。
歩くと徒歩約25分の距離ですので、バスを利用したほうが無理がなさそうですね。 バスは津駅の西口1番乗り場より利用することができます。(「総合文化センター前」下車後すぐ)

車でのお出かけの場合は、「津IC」より約10分で到着します。
※カーナビに名称で指定すると古い住所に向かってしまうことが多いそうなので、住所を入力することをおすすめします。

車でお出かけの場合は、博物館に無料の駐車場がありますのでご利用ください。

イガデハク2018

伊賀では本格的アート&クラフトイベント『イガデハク2018』が開催

ココもポイント!

三重県総合博物館には、乳幼児のお世話ができる設備が充実しています。各トイレにはベビーチェアーを設置した個室や授乳室などもあり、小さなお子様とのお出かけでも安心♪是非ファミリーでお出かけください。

EVENT DATA

海上保安庁展

期間
2018年11月17日(土)~12月2日(日)
場所
三重県総合博物館(MieMu)
(三重県津市一身田上津部田3060)
金額
■基本展示
一般 510円
学生 300円
高校生以下 無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

須成祭・蟹江町の魅力を発信!「蟹江町観光交流センター 祭人」

海部郡蟹江町

愛知

須成祭・蟹江町の魅力を発信!「蟹江町観光交流センター 祭人」

開催中

乗るだけじゃない!「富士山静岡空港」で飛行機を楽しもう♪

静岡

乗るだけじゃない!「富士山静岡空港」で飛行機を楽しもう♪

開催中

今年も花フェスタ記念公園が、みなさんを待ってますよ!!

岐阜

今年も花フェスタ記念公園が、みなさんを待ってますよ!!

開催中

体験型イルミネーション「月の神さまと不思議なまつり」VISONで開催

三重

体験型イルミネーション「月の神さまと不思議なまつり」VISONで開催

開催中

和歌に登場するような情景が広がる「古今伝授の里フィールドミュージアム」

岐阜

和歌に登場するような情景が広がる「古今伝授の里フィールドミュージアム」

開催中

タグで探す

現在開催中

伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介

伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「浜名湖花フェスタ2025」はままつフラワーパークなどで開催

「浜名湖花フェスタ2025」はままつフラワーパークなどで開催

「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

RANKING

岐阜

モンゴルの文化を岐阜で体験!? 福寿の里モンゴル村で「ゲル」を体験しよう!!

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

観光地「大須」のおすすめスポット3選!これを見れば行くべき場所が見えてくるかも

開催中

岐阜

新進作家よ、大志を抱け!若手の夢が無限に広がる、とっても小さな美術館

開催中

愛知 |

ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】

開催中

愛知 |

「九州ご当地グルメ & いちごと桃のスイーツフェア」ストリングスホテル 名古屋で開催

開催まであと4日

愛知 |

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

開催中

岐阜

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

開催中

岐阜

オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!

開催終了

愛知 |

「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催

開催まであと44日

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!