https://www.aichi-now.jp/spots/detail/1790/
豊田市で『笹戸温泉 じねんじょ・もみじまつり』が開催!紅葉とグルメを堪能しよう♡
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
岐阜
新進作家よ、大志を抱け!若手の夢が無限に広がる、とっても小さな美術館
愛知
日本が誇る伝統工芸品の歴史と技術を体験しよう!「有松・鳴海絞会館」
岐阜
日本の古き良き“ふるさと”の景色が広がる「民芸ミュージアム 匠の館」
静岡
東海エリアで梅を鑑賞するなら「熱海梅園」がオススメ!
岐阜
鉄道好き必見!レトロな雰囲気がたまらない!「黒野駅レールパーク」
岐阜
日本最古の石をはじめさまざまな石と巡り合える!「日本最古の石博物館」
愛知県豊田市で紅葉と山菜の王様・自然薯を楽しめるイベントが開催
愛知県豊田市にある笹戸エリアにて、秋の紅葉と山菜の王様と言われている自然薯のイベント『笹戸温泉 じねんじょ・もみじまつり』が2018年11月17日(土)、18日(日)の2日間(※)開催されます。
会場となるのは笹戸会館と笹戸公園で、開催期間中は旭の山々で見られる、燃えるような美しい紅葉とともに、旭の特産品である自然薯を味わい楽しむことができます。
紅葉はもちろん、自然薯も11月から1月頃にかけて旬を迎える食材。
豊富な栄養素を持つことで知られる自然薯ですが、身体への良さはもちろん、とろろ飯は格別に美味しい秋の味覚ですよね!
ほかほかの麦飯に絡ませて食べる自然薯は本当に美味しいものです。
旭の紅葉を眺めながら、自然薯を味わう贅沢な秋のこのイベントに、家族やお友達と一緒におでかけしてみてはいかがでしょうか。
※本イベントは雨天決行です。
(※)ミニイベントが11月11日(日)に開催されます。
楽しいイベントが多数開催!
11月17日(土)
初日の17日(土)は、オープニングセレモニーの他に、ライブやスタンプラリーなどが開催されます。
<開催イベント 一覧>
・オープニングセレモニー
・笹戸わ太鼓
・自然薯品評会・表彰式
・三河旭棒の手保存会
・スタンプラリー抽選会
・アコースティックライブ
・スタンプラリー抽選会
※スタンプラリーの詳しい情報は後ほどご紹介します!
11月18日(日)
18日(日)も、楽しいステージイベントが開催!和太鼓など迫力ある演奏を楽しむこともできます。
<開催イベント 一覧>
・ちんどん豊田倶楽部「絆」
・和太鼓ユニット「座鼓」
・フラレディース
・スタンプラリー抽選会
・アコースティックライブ
・スタンプラリー抽選会
スタンプラリーなど参加型イベントも開催!
自然薯麦とろ体験
旭特産品である自然薯を擦って、自分で食べることができる「自然薯麦とろ体験」も開催します。
自然薯と出汁を合わせ、麦飯にかけて食べられるこの体験は、旭の自然薯の魅力をたっぷりと味わうことができますよ!
会場:笹戸会館
体験料:1,000円
※おかわりは100円で可能です。
自然薯掘取体験
自然薯を掘り取りできる「自然薯堀取体験」も開催!なが~い自然薯をとってみる体験をしてみませんか?
掘った自然薯は家に持って帰ることができます。
このイベントは各日定員30名となりますので、参加を希望する方はお早めに笹戸会館会場の受付までお越しください。
尚、当日は動きやすい服装や運動靴を着用してご来場ください。
会場:笹戸会館
体験料:1,500円
※定員となり次第、受付を終了します。
2日間開催!笹戸歴史散策スタンプラリー
笹戸地区の歴史に関するスポットにスタンプラリーを設置!笹戸の歴史を巡ってスタンプを集める「笹戸歴史散策スタンプラリー」が開催されます。
全てのスタンプを集めると、とっても素敵な賞品が当たる抽選会に参加することができます!
なんとこのスタンプラリー、無料で参加できますので、是非ご家族やお友達と参加してみてくださいね。
スタンプラリーや散策を楽しみながら、笹戸の歴史を学んじゃいましょう♪
スイーツデコ
多目的ホールでは、可愛いスイーツデコ作りに挑戦できるワークショップも開催します。
こちらは18日(日)のみの開催で有料のイベントとなります。
講師が優しくスイーツデコの楽しみ方をレクチャーしてくれるので、初めてという方も気軽に挑戦してみてくださいね。
開催日:11月18日(日)
参加料:200円(1回)
お茶席
徳林寺では、秋の笹戸を感じながら一服できるお茶席が開催。
秋風を感じながら、お抹茶を楽しんで見てはいかがでしょうか。
開催日:17日(土)、18日(日)両日開催
料金:一服 300円(お菓子付き)
場所:徳林寺
特産品の物販や自然薯相談会も開催
会場では、特産品である自然薯や新鮮野菜、地酒やアユの塩焼き、焼き鳥、五平餅などを販売する特産品物品販売も開催されます。
夕方前には終わってしまうイベントですが、地元のグルメが手に入る機会となりそうです。
見るだけでも楽しい販売所なので、笹戸の特産品を見にお立ち寄りください。
また、会場では自然薯の栽培に関する相談会も開催されます。
旭自然薯部会員が、自然薯の栽培に関する技術などのアドバイスを教えてくれるほか、栽培に必要なグッズ(パイプ・肥料など)の販売予約も受け付けています。
自然薯づくりに挑戦してみたい方は相談会会場にも寄ってみてくださいね!
ミニイベントが11月11日(日)に開催!こちらもチェックしよう♪
開催日とは別に、11月11日(日)にはミニイベントが笹戸会館にて開催します。
このミニイベントでは餅つき大会や焼きイモの振る舞い、自然薯や野菜の販売会などが行われます。
ミニとは言い難い、充実したイベント内容ですよね♪
17日(土)、18日(日)のイベント当日に会場に行けなくても、自然薯や新鮮野菜などを買うことができるので、11日(日)のミニイベントも是非チェックしてみてください!
4つのテーマでとよたを体験しよう♡
ココもポイント!
11月17日(土)には、新米の無料配布が行われます!新米が無料でいただけるなんて嬉しいですよね♪数に限りがあり、無くなり次第終了となるのでお早めに会場にお越しください!EVENT DATA
笹戸温泉じねんじょ・もみじまつり
- 期間
- 2018年11月17日(土)・18日(日)
- 場所
- 笹戸会館周辺
笹戸会館(豊田市笹戸町平畑1) - 金額
- 入場無料
※一部有料のコンテンツがあります。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
静岡
「虹の郷イルミtheナイト2025」修善寺虹の郷で開催
開催中
名古屋市中区
愛知
名古屋の芸能を長年支える「大須演芸場」をご紹介!
開催中
静岡
魅惑のねこだらけスポット♡「ねこの博物館」であなたもねこ博士!
開催中
岡崎市
愛知
図書館や音楽ホールが一体となった総合施設「岡崎市図書館交流プラザ りぶら」をご紹介
開催中
名古屋市中区
愛知
歯に関することが丸わかり!歯の博物館~歯と口の健康ミュージアム~
開催中
現在開催中
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
大正ロマンの輝きがここに!オレンジ屋根の邸宅「文化のみち二葉館」
意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催
RANKING
岐阜
意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!
開催中
静岡
【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!
開催中
愛知 |
東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」
開催中
愛知 |
「肉フェア」タワーズプラザ・ゲートタワープラザで開催
開催中
愛知 |
「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
愛知 |
「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
愛知 |
「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催
開催中
愛知 |
「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」大名古屋ビルヂングで開催
開催中



