エリアを指定
何度行っても楽しい★「東山動植物園」の様々な魅力をチェック♪ http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/

何度行っても楽しい★「東山動植物園」の様々な魅力をチェック♪

東海エリアでは言わずと知れた「東山動植物園」! イケメンゴリラとして日本全国をとりこにした「シャバーニ」がいることで、再びその名前を轟かせました。
シャバーニの他にも日本随一の「世界のメダカ館」、東山動植物園といえば!な、「コアラ舎」と見どころたくさんの東山動植物園。 再生プランに合わせて現在も進化し続けている姿をご紹介します!

何度行っても見飽きない!動物園

東山動植物園は「本園」と「北園」の2つのエリアに分かれていて、大きなゾウから小さなメダカまで約500種の動物たちに出会えます。
本園ではキリンやライオンなど、誰でも名前を知っている、有名な動物たちと出会えます。 ゾージアムやコアラ舎をはじめとした、多様な環境を再現した展示施設が楽しめるのもこちら。

北園はゴリラやチンパンジーなどの類人猿をはじめ、コビトカバやオオアリクイなど、個性的な動物たちに会うことができます。
特に珍しい動物にたくさん出会える「自然動物館」や世界でもここだけ!?な「世界のメダカ館」は必見です。

広い東山動植物園。より多くの動物に会うことを目標にしたり、じっくり観察する予定を立てたり。色々な楽しみ方が考えられます。
東山動植物園Naviでは、会いたい動物・行きたい施設を入力することで現在地からどんなルートで行ったらいいのか、所要時間などをまとめて教えてくれるサービスです。
車いす・ベビーカーを使用する際に嬉しい、階段を使わないルートも教えてくれるので、園内で便利です!

ライターのオススメは本園の中央休憩所の近くにある「古代池」の周りの「恐竜像」。 開園1周年を記念して昭和13年に来園して以降、たくさんのことを見守ってきた3匹の恐竜は、現在の技術で再現することが不可能に近いそうです。

世界のメダカ館

日本古来から金魚に並んで多くの人に愛され、奥がとても深いメダカの世界。 新種は年々増え続け、2015年時点でも456種類を数えています。
そんな中から200種類ほどを展示した「世界のメダカ館」。
個性的なメダカの世界をぜひお楽しみください!
見逃せないのは平成30年に展示が開始された新種の「ドピンドピンメダカ」
つい口に出したくなるその名前、新種のメダカなのでもちろん国内動物園で見られるのはここだけ!
実はメダカ以外の川魚も暮らしています。メダカの天敵であるタガメもいる、懐の広い水族館です。

植物園

約7,000種もの植物を展示しているほか、国指定重要文化財の「温室」や世界遺産にもなった岐阜県の白川郷から移築した「合掌造りの家」などがあります。
名古屋中心部にありながら桜、バラなど四季折々の魅力が楽しめるつくりとなっています。
また、東海エリアにのみ生える絶滅危惧種、「シラタマホシクサ」もこちらで鑑賞することができますよ。

ちなみにこちらの植物園は、野鳥が多く生息することでも有名。
環境省主催「残したい日本の音風景100選」にも選ばれている鳥たち。
目を閉じて鳥の声や、はばたきの音に耳をすませてみるのも楽しみ方のひとつですね。

東山スカイタワー

園の外を通ると見逃せない存在感を放つ「東山スカイタワー」。
約80mの丘の上に立つ、地上134mのタワー。合わせて標高214mからの風景が楽しめます。
名古屋のテレビ塔やナゴヤドームといった名古屋市の名所だけでなく、名古屋市そのものを一望できます。天気が良ければ鈴鹿山脈、三河湾まで見えてしまうそう!
日本の夜景100選にも選ばれている夜がオススメ。
2人掛けのソファーも配置されているので、デートスポットにもピッタリですね♥

東山動植物園を楽しもう!

語りつくせない東山動植物園の魅力。
自分だけのお気に入りポイントや思い出がある方も多いはず。
新たな東山動植物園を発見しにお出かけしてみませんか?

「東山スカイタワー」施設情報

名古屋を代表するデートスポット「東山スカイタワー」

ココもポイント!

シャバーニが東山動植物園をエスコートしてくれるアプリ「東山動植物園かざしてARナビ」が配信中。シャバーニとデートができちゃいますね♥

EVENT DATA

東山動植物園

期間
【開園時間】9時~16時50分
(入園および入園券の販売は16時30分まで)
※動物収容の関係上、16時ごろから一部見られなくなる動物があります。
※各施設の開館時間などは公式サイトをご確認ください

【休園日】毎週月曜、年末年始(12月29日から1月1日)
場所
東山動植物園
(愛知県名古屋市千種区東山元町3-70)
金額
観覧券
大人(高校生以上):500円
名古屋市在住の65歳以上の方:100円
中学生以下の入園料は無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

「バンクシー展 天才か反逆者か」名古屋会場レポート!

関連イベント

日本で唯一の瓦にスポットを当てた美術館「高浜市やきものの里 かわら美術館」

高浜市

愛知

日本で唯一の瓦にスポットを当てた美術館「高浜市やきものの里 かわら美術館」

開催中

お茶摘み体験に、工場見学、お茶料理も堪能!グリンピア牧之原をご紹介!

静岡

お茶摘み体験に、工場見学、お茶料理も堪能!グリンピア牧之原をご紹介!

開催中

金城ふ頭にある複合商業施設「メイカーズピア(Maker’s Pier)」

名古屋市港区

愛知

金城ふ頭にある複合商業施設「メイカーズピア(Maker’s Pier)」

開催中

「豊田市和紙のふるさと」で豊田小原和紙工芸を体験!

豊田市

愛知

「豊田市和紙のふるさと」で豊田小原和紙工芸を体験!

開催中

抹茶とアートを一挙に味わう、上質な時間♪「松鶴園 本店」

西尾市

愛知

抹茶とアートを一挙に味わう、上質な時間♪「松鶴園 本店」

開催中

タグで探す

現在開催中

「うる星やつらカフェ」名古屋ラシックで開催

「うる星やつらカフェ」名古屋ラシックで開催

「ミッキー&フレンズ」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

「ミッキー&フレンズ」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

「すみっコぐらし展」松坂屋名古屋店で開催!イベント限定商品も登場

「すみっコぐらし展」松坂屋名古屋店で開催!イベント限定商品も登場

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

「すみっコぐらしカフェ ~ようこそ!たべもの王国~」名古屋ラシックで開催

「すみっコぐらしカフェ ~ようこそ!たべもの王国~」名古屋ラシックで開催

「ジョジョの奇妙な冒険 アニメ10周年記念展」松坂屋名古屋店で開催

「ジョジョの奇妙な冒険 アニメ10周年記念展」松坂屋名古屋店で開催

RANKING

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

愛知 |

YON FES 2023(ヨンフェス)がモリコロパークで開催!

開催まであと16日

愛知 |

「英国展2023」ジェイアール名古屋タカシマヤで開催!

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

「サンリオキャラクターフェス」日本モンキーパークで2023年も開催

開催中

愛知 |

「ミッキー&フレンズ」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

「すみっコぐらし展」松坂屋名古屋店で開催!イベント限定商品も登場

開催中

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

愛知 |

明治謎解きアトラクション「江戸川乱歩の不完全な事件帖~十二面相からの予告状~」開催

開催中

岐阜

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!