エリアを指定
とよたを体験しよう♡4つのテーマを体験できる『とよたまちさとミライ塾2018』が開催 https://www.toyota-miraijuku.com/

とよたを体験しよう♡4つのテーマを体験できる『とよたまちさとミライ塾2018』が開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

富士山こどもの国 パオで泊まって遊びまくろう!!静岡の人気冒険王国!!

愛知

抹茶とアートを一挙に味わう、上質な時間♪「松鶴園 本店」

愛知

【蒲郡市博物館】古墳からSLまで!蒲郡市の歴史がここに集結!

静岡

富士山と一緒に遊んで・泊まって・お腹いっぱい♪「朝霧高原もちや」

岐阜 三重

「養老鉄道×シナモロール みんなをつなぐトレイン」開催

岐阜

企画展「毒の館へようこそ~博士と学ぶ毒生物~」アクア・トト ぎふで開催

60のプログラムを体験!豊田の魅力を楽しもう

豊田市の魅力を体感できるイベント

愛知県豊田市ではこの秋、豊田市の魅力を様々な体験を通して体感することができるイベントとして『とよたまちさとミライ塾2018』を2018年10月20日(土)から11月18日(日)までの期間開催します。

『とよたまちさとミライ塾』とは、様々なプログラムを体験することができるイベントで、都市部だけでなく農山村部の様々な地域資源をテーマにした体験を提供。

地元豊田市に住んでいる人だけでなく、他のエリアの人にも豊田市の魅力を学びの場から発信していきます。

体験を通じた学びの場は全て市民が自ら行っており、主催者である豊田市民との素敵な出会いも楽しむことができそうです。

4つのテーマで豊田の魅力を体験できる!

『とよたまちさとミライ塾2018』は「自然」「ものづくり」「食」「歴史・文化」の4つのテーマを体験することができます。

参加者は興味のあるテーマで検索し、気になるプログラムを予約して参加するという方法で参加する仕組みです。

プログラムは全部で60つあり、好きなものを選ぶことができるのが本イベントの魅力!

とよたまちさとミライ塾2018

豊田市ならではのものばかりなので、どれに参加しても豊田市の魅力と出会う、あるいは再発見することができそうです。

普段なかなか体験できないようなプログラムもありますので、この機会に「新しいコト」にトライしてみてはいかがでしょうか。

※各プログラムの日程や料金など詳細の情報につきましては公式サイトをご確認ください。

どんなプログラムがある?

魅力たっぷりな60のプログラムの一部を、テーマごとにご紹介しましょう!

■自然

ノスタルジックな世界観でマス釣り&BBQ&マス燻製づくり
豊田市の旧足助地区にある、水源の里“御内町”。
大自然に囲まれた清流でマス釣りを体験するほか、31年前に廃校となった御内小学校でBBQやマスの燻製づくりを楽しむことができます。
秋の自然の中でのびのび遊んでみてはいかがでしょうか。

椿と胡桃の油搾り体験
豊田の里山から頂いた椿の実や胡桃の実から、油を搾る体験ができるプログラムです。
非加熱で、低圧搾でつくるため、非常にマイルドなオイルづくりの体験をすることができます。
個人やグループでの参加もOK!絞った油はもって帰ることもできます。

チェーンソーで「スウェーデントーチ」をつくろう
キャンプや焚火など、アウトドアの調理に便利な「スウェーデントーチ」をつくる体験ができます。スウェーデントーチとは、北欧で木こりが暖をとるときに使り、使われたことが発祥と言われています。
北欧風なアウトドアグッズを手作りしてみてはいかがでしょうか。

■ものづくり

フォレスタヒルズでボタニカルキャンドルホルダーづくり
クリスマスを迎える時期にピッタリなのがコレ!
ドライフラワーやブリザードフラワーを使用して、オリジナルのボタニカルキャンドルホルダーづくりを体験することができます。
キャンドルを中に灯すと、かなり幻想的で美しい灯りを楽しむことができます。お家でのリラックスタイムなどにもピッタリです。

鹿の皮を自分でなめそう in 足助
食用に解体された鹿1頭分の生皮をミョウバンなめしという方法でなめす体験ができます。
これはなかなかできない、ワイルドな体験ですね!
通常は2週間と時間がかかる工程の中間を案内人が引き受け、参加者には最初と最後の工程を2回に分けて体験することができます。
完成した毛皮はもちろん参加者のモノ!何に変身させるか楽しみですね♪

■グルメ

ジビエ肉を食べて当てよう!クイズ形式の食べ比べ
豊田の足助地区で捕獲された数種類のジビエ肉を食べ比べし、それぞれが何のお肉かを当てるクイズに参加しよう!
登場するジビエは猪、鹿、カモ、アライグマ、カラスの5種類。全問正解者には「鹿ストラップ」をプレゼント♡
参加賞として鹿型クッキーもありますので、参加するだけでも楽しいですよ。
食べ比べのあとはジビエランチがあります。ジビエグルメを堪能してみてはいかがでしょうか。

稲刈りとお米、お味噌で五平餅づくり体験!
秋といえば新米!栽培期間中、農薬や化学肥料、除草剤などを使用しない田んぼで栽培したお米を昔ながらの方法で刈り取り、収穫を体験できます。
稲刈り後は、こだわりのお米と自家栽培の大豆で作られたお味噌で五平餅を作ってみんなで食べます♪
ここならではのグルメをご堪能ください。

■歴史・文化

着物でJACK!歌舞伎を観賞+ランチを楽しめるプレミアムツアー
小原は、小原和紙や小原歌舞伎など、古くから続く歴史と伝統のある文化がたくさんあります。
そんな文化の町・小原で、和装をして小原歌舞伎を観劇し、ご当地スペシャルランチを楽しむプログラムが実施されます。
小原の文化に親しんでみてはいかがでしょうか。
※着物のレンタル、メイクなどは参加費用の他に別途費用が必要となります。

足助の町並み ふしぎ発見!
足助に残る、歴史的な町並みに点在するふしぎポイントを探して巡り、ゴールを目指す体験プログラムが実施されます。
普通に歩くよりもずっと面白い発見のある本プログラムで、足助の魅力を発見しましょう!

足助 栗拾い

豊田市の足助では栗拾いも楽しめる♡早速イベント記事をチェックしよう!

ココもポイント!

本イベントは予約制となっていますが、実は同じ予約システムから日進市のイベント「ぐるぐるNISSHIN まちミル博覧会」のプログラムにもアカウントを使用できるそうです。
本イベントの公式はこちら
ぐるぐるNISSHIN まちミル博覧会はこちら

EVENT DATA

とよたまちさとミライ塾2018

期間
2018年10月20日(土)~11月18日(日)
場所
プログラムによって会場が異なります。
詳しくは公式サイトをご確認ください。
金額
プログラムによって料金が異なります。
詳しくは公式サイトをご確認ください。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

【健康と癒しの里 大仁瑞泉郷】自然を学べる複合施設

静岡

【健康と癒しの里 大仁瑞泉郷】自然を学べる複合施設

開催中

うつわの複合体験施設「KOYO BASE」岐阜県土岐市にオープン

岐阜

うつわの複合体験施設「KOYO BASE」岐阜県土岐市にオープン

開催中

金城ふ頭にある複合商業施設「メイカーズピア(Maker’s Pier)」

名古屋市港区

愛知

金城ふ頭にある複合商業施設「メイカーズピア(Maker’s Pier)」

開催中

絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」

岐阜

絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」

開催中

家族で豊かな自然にふれあおう★「田貫湖ふれあい自然塾」

静岡

家族で豊かな自然にふれあおう★「田貫湖ふれあい自然塾」

開催中

タグで探す

現在開催中

プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催

プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催

「TOMORROW X TOGETHER CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

「TOMORROW X TOGETHER CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

RANKING

愛知 |

高さ55mの展望台が魅力!尾張旭のデートスポット「スカイワードあさひ」

開催中

愛知 |

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

愛知 |

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催まであと3日

三重

「スパークリング・クリスマス」志摩スペイン村で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!