
百人一首の景勝地・三重県水沢町で、もみじ祭り開催!幻想的なライトアップも
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重
三重に新たな癒しが誕生!「伊勢・志摩 湯快リゾートプレミアム 鳥羽彩朝楽」オープン!

愛知
入場無料!?「名古屋港シートレインランド」

愛知
トイサピエンスが名古屋にOPEN!ハイクオリティなフィギュアを楽しもう♡

愛知
地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」

愛知
油そば好き必見! 「油そば 東京油組総本店」が名古屋栄に新オープン!!

静岡
食べて、遊んで、くつろごう♪伊豆を満喫「伊東マリンタウン」
三重・水沢町の「もみじ谷」では、11月下旬に紅葉の見ごろを迎えます。毎年夜間にはライトアップされ、幻想的な景色が広がります。2018年11月23日(金)~11月30日(金)には「もみじ祭り」を開催。百人一首でも詠まれている紅葉の名所ということもあり、谷を包むように群生するモミジやブナは絶景です。
もみじ祭り
祭りでは、和太鼓演奏や、もみじ谷ウォーク大会、四日市の美人さんを集めたクイーン四日市の撮影イベント、紅葉の写生大会のほか、地産地消の食材を使った模擬店も出店します。
江戸時代の代々の藩主が守ってきた紅葉
もみじ谷は楓渓とも書き、江戸時代の水沢は菰野藩の領地であったため、代々の藩主が領内の巡視も兼ねて遊山し、紅葉狩りを楽しんだといいます。特に九代目藩主の土方義苗は自然保護に尽力し、1809年に「もみじ谷」と命名されました。
もみじ谷と百人一首
「奥山に 紅葉(もみぢ)ふみわけ 鳴く鹿の 声きく時ぞ 秋はかなしき」
この和歌は、平安時代に猿丸大夫(さるまるだゆう)が詠んだもので、100人の歌人の和歌を一人一首ずつ選んでつくった「百人一首」の第五歌として現地には歌碑も立てられています。
現代語に訳すと、人里離れた奥山で、散った紅葉が地面いっぱいに敷きつめられたところを雄の鹿が踏み分けて歩き、雌鹿が恋しいと鳴いている声を聞いて、秋は悲しいものだと感じた場面を描いた和歌で、遠く離れた妻や恋人を恋しく思う感情を重ねています。
もみじ谷の美しい紅葉をみながら、当時暮らしていた人たちの歴史に浸るのもよいのではないでしょうか。
かぶせ茶生産日本一の町
水沢町はお茶の生産地としても有名で、かぶせ茶の生産量は全国1位です。とろけるような口当たりと、ふわりと鼻に抜ける独特の甘い香り。渋みが少なく、甘み・コクのある味が特徴です。紅葉狩りで冷えた体を温めるには最適です。
もみじ谷へのアクセス
電車の場合
近鉄四日市駅より三交バス「宮妻口」下車
車の場合
東名阪道「四日市IC」より西へ20分
駐車場
臨時駐車場100台

伊勢神宮の紅葉と共に、平成最後の恒例祭典「新嘗祭(にいなめさい)」開催
ココもポイント!
水沢もみじ谷から北へ4キロほどのところに、三重県屈指の温泉郷・湯の山温泉があります。数多くの温泉宿があり、紅葉も絶景なので遠方から旅行でお越しの方はぜひ、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。EVENT DATA
水沢もみじ祭り
- 期間
- 2018年11月23日(金)~11月30日(金)
- 場所
- 水沢もみじ谷
(三重県四日市市水沢町176−3) - 金額
- 参加無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
花や緑に囲まれた美しい風景が広がる「浜名湖ガーデンパーク」
開催中

名古屋市西区
愛知
ノリタケの食器で食事もできちゃう複合施設「ノリタケの森」
開催中

全国
ゴジラたちがYouTubeに参戦!?【ゴジばん】家族で見られるゴジラチャンネル!!
開催中

静岡
【河津平安の仏像展示館】美しい仏像に心が洗われるようだ
開催中

西尾市
愛知
三河工芸ガラス美術館 ギネス認定!巨大万華鏡のある体験型ミュージアム
開催中
現在開催中

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

『「トイ・ストーリー」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
RANKING

三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中

岐阜
日本で唯一の資料館!「つちのこ館」
開催中

三重
岩田準一・江戸川乱歩・竹下夢二の足跡を感じる場所 鳥羽みなとまち文学館
開催中

愛知 |
La Boca Gastronomia スペインの風を名古屋・栄「EXIT NISHIKI」で堪能!!
開催中

静岡
特別展「ひこねのりお展 富士山を見にお出かけ編」駿府博物館で開催
開催中

愛知 |
東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介
開催終了

愛知 |
地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」
開催中

静岡
キッズのプールデビューに最適!「雄踏総合公園・亀崎ファミリーランドプール」
開催終了

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了