
百人一首の景勝地・三重県水沢町で、もみじ祭り開催!幻想的なライトアップも
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
和歌に登場するような情景が広がる「古今伝授の里フィールドミュージアム」

愛知
「雑・前田真宏展」名古屋パルコで開催

三重
伊勢シーパラダイスに新しく『タツノオトシゴのくに』『いこいの魚館-UOASIS-』がOPEN!

愛知
「仮面ライダー×スーパー戦隊 WヒーローSPRINGフェスタ!2025 in ラグーナテンボス」開催

岐阜
大理石で作られた彫刻品がズラリと並ぶ「関ヶ原マーブルクラフト」

岐阜
家族で自然を満喫しよう!入園無料の「岐阜県百年公園」
三重・水沢町の「もみじ谷」では、11月下旬に紅葉の見ごろを迎えます。毎年夜間にはライトアップされ、幻想的な景色が広がります。2018年11月23日(金)~11月30日(金)には「もみじ祭り」を開催。百人一首でも詠まれている紅葉の名所ということもあり、谷を包むように群生するモミジやブナは絶景です。
もみじ祭り
祭りでは、和太鼓演奏や、もみじ谷ウォーク大会、四日市の美人さんを集めたクイーン四日市の撮影イベント、紅葉の写生大会のほか、地産地消の食材を使った模擬店も出店します。
江戸時代の代々の藩主が守ってきた紅葉
もみじ谷は楓渓とも書き、江戸時代の水沢は菰野藩の領地であったため、代々の藩主が領内の巡視も兼ねて遊山し、紅葉狩りを楽しんだといいます。特に九代目藩主の土方義苗は自然保護に尽力し、1809年に「もみじ谷」と命名されました。
もみじ谷と百人一首
「奥山に 紅葉(もみぢ)ふみわけ 鳴く鹿の 声きく時ぞ 秋はかなしき」
この和歌は、平安時代に猿丸大夫(さるまるだゆう)が詠んだもので、100人の歌人の和歌を一人一首ずつ選んでつくった「百人一首」の第五歌として現地には歌碑も立てられています。
現代語に訳すと、人里離れた奥山で、散った紅葉が地面いっぱいに敷きつめられたところを雄の鹿が踏み分けて歩き、雌鹿が恋しいと鳴いている声を聞いて、秋は悲しいものだと感じた場面を描いた和歌で、遠く離れた妻や恋人を恋しく思う感情を重ねています。
もみじ谷の美しい紅葉をみながら、当時暮らしていた人たちの歴史に浸るのもよいのではないでしょうか。
かぶせ茶生産日本一の町
水沢町はお茶の生産地としても有名で、かぶせ茶の生産量は全国1位です。とろけるような口当たりと、ふわりと鼻に抜ける独特の甘い香り。渋みが少なく、甘み・コクのある味が特徴です。紅葉狩りで冷えた体を温めるには最適です。
もみじ谷へのアクセス
電車の場合
近鉄四日市駅より三交バス「宮妻口」下車
車の場合
東名阪道「四日市IC」より西へ20分
駐車場
臨時駐車場100台

伊勢神宮の紅葉と共に、平成最後の恒例祭典「新嘗祭(にいなめさい)」開催
ココもポイント!
水沢もみじ谷から北へ4キロほどのところに、三重県屈指の温泉郷・湯の山温泉があります。数多くの温泉宿があり、紅葉も絶景なので遠方から旅行でお越しの方はぜひ、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。EVENT DATA
水沢もみじ祭り
- 期間
- 2018年11月23日(金)~11月30日(金)
- 場所
- 水沢もみじ谷
(三重県四日市市水沢町176−3) - 金額
- 参加無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

刈谷市
愛知
【刈谷市美術館】絵画から絵本、ポスターまで展示の幅広さが魅力!
開催中

静岡
世界的に価値の高いオートマタが勢揃い!「野坂オートマタ美術館」
開催中

静岡
世界に誇る名画と仏像コレクションが楽しめる「上原美術館」
開催中

岡崎市
愛知
「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催
開催中

常滑市
愛知
ありとあらゆるタイルが集結した「世界のタイル博物館」をご紹介
開催中
現在開催中

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

日本人の総氏神・お伊勢さんに行こう!『伊勢神宮』へのお出かけ情報をご紹介します

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!
RANKING

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

岐阜
放浪の天才画家・山下清の世界に浸る「古い町並み美術館」
開催中

岐阜
意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!
開催中

愛知 |
入場無料の野外フェス!今年で10周年「FREEDOM NAGOYA 2019(フリーダムナゴヤ2019)」が大高緑地公園で開催
開催終了

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

愛知 |
名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」
開催中