エリアを指定
着物で散策!大浜てらまちウォーキング 名物・へきなん焼きそばや人力車も http://www.city.hekinan.aichi.jp/SHOUKOKA/teramachi.htm

着物で散策!大浜てらまちウォーキング 名物・へきなん焼きそばや人力車も

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

伊豆アニマルキングダム【アニキン名物】動物勝負とは!? あのホワイトタイガーが間近で見られる?

愛知

異国情緒溢れる園内をゆったり散策しよう!「ミササガパーク(猿渡公園)」

愛知

屋内遊園地「ワクワクパラダイス」イオンモール名古屋茶屋にOPEN

愛知

【岡崎信用金庫資料館】建物自体が重要文化財!外から見るだけでもアツい!

愛知

油そば好き必見! 「油そば 東京油組総本店」が名古屋栄に新オープン!!

愛知

お菓子作りをしよう!ドレスも着られる「お菓子の城」

お寺や細い路地など、昔懐かしい景色が広がる愛知県の碧南市大浜てらまち地区で、第19回大浜てらまちウォーキングが2018年10月21日(日)に開催されます。

ご当地グルメの「へきなん焼きそば」や、みたらし団子、たません、寿司、とんてきなど美味しいグルメが食べられるほか、各お寺では、十ヶ所巡りスタンプラリーや神社仏閣が集合する雰囲気バツグンのエリアで撮影できる「てらまちコスプレまつり」などが行われます。

名物・へきなん焼きそば

形状や味が高評価の人参「へきなん美人」や、海沿いの砂地で栽培されるみずみずしくて辛みの少ない「たまねぎ」、碧南新川地区発祥の小麦が原料の「白しょうゆ」、えびせん家族発祥の碧南市近海でとれた海の幸を詰め込んだ「えびせんべい」など、碧南市が誇る地産地消の素材を使用した、唯一無二の味。

さらに驚きなのが、焼きそばの容器に丸繁製菓特製の”せんべい容器”が使われているということ。へきなん焼きそばと一緒においしく食べて、洗い物やゴミも減らせてしまうという究極のエコです。

そして、地元高校生が中心となって集まった「Team☆碧そば」が地元・碧南を盛り上げるべくPR!地域のイベントに積極的に参加しています。

昔ながらの縁日や、今を感じるフォトコンテスト

大浜陣屋広場では、昔ながらの綿菓子や、スーパーボールすくい、射的、輪投げ、ストラックアウトなどが楽しめる「てらまち縁日」を開催。

大浜まちかどサロンでは、その場で撮った写真をそのまま缶バッジにできるオリジナル缶バッジ作りが体験できます。

会場すべてを歩くのは大変。そんな人には人力車がオススメ!

イベント会場には人力車(片道1,000円)もあり、常行院もしくは称名寺東駐車場の乗り場で予約受付します。10時から14時30分までの時間帯に、片道15分間隔で乗り場を往復(先着18便)。定員は大人2名(こどもの場合は3名でも乗れるかもしれないので、受付にて要相談)で、ゆるりと殿様&姫様気分を満喫できます。

てらまちぐらむ

インスタグラムを使ったフォトコンテストで「これぞてらまちウォーキング!」な写真を大募集。てらまち公式インスタグラムアカウント「てらまち小僧」をフォローし「#てらまちぐらむ2018」をつけて投稿しよう!優秀作品には、“てらまち”らしい賞品がプレゼントされるそうです。

前夜祭開催!

前日の17時からは人形劇やバンドやフォークソング演奏、ダンスパフォーマンスなどのショーイベントも行われます。

ココもポイント!

着物で来た人には先着100名様にプレゼントもあります。会場は、名鉄「碧南駅」ウォーキングと撮影を楽しみながら、古き良きお寺が並ぶ町並みを満喫してください。

EVENT DATA

第19回大浜てらまちウォーキング

期間
2018年10月21日(日)
※20日(土)は前夜祭
場所
大浜てらまち地区
(愛知県碧南市大浜)
金額
参加無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

話題のオシャレ図書館「みんなの森ぎふメディアコスモス」をご紹介

岐阜

話題のオシャレ図書館「みんなの森ぎふメディアコスモス」をご紹介

開催中

大正浪漫と昭和モダンが交わる豪商の邸宅を満喫しよう「文化のみち 橦木館」

名古屋市東区

愛知

大正浪漫と昭和モダンが交わる豪商の邸宅を満喫しよう「文化のみち 橦木館」

開催中

一宮市の郷土や歴史や文化ついて学べる施設「一宮市尾西歴史民俗資料館」

一宮市

愛知

一宮市の郷土や歴史や文化ついて学べる施設「一宮市尾西歴史民俗資料館」

開催中

見に行くなら今!大規模修復工事を控えた世界遺産「韮山反射炉」

静岡

見に行くなら今!大規模修復工事を控えた世界遺産「韮山反射炉」

開催中

国の有形登録文化財にも登録された歴史ある建造物「旧五十嵐邸」

静岡

国の有形登録文化財にも登録された歴史ある建造物「旧五十嵐邸」

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

「伊豆高原グランイルミ ~11th SEASON~」伊豆ぐらんぱる公園で開催

「伊豆高原グランイルミ ~11th SEASON~」伊豆ぐらんぱる公園で開催

「冬のガーデンパーティ」フラワーパーク江南で開催

「冬のガーデンパーティ」フラワーパーク江南で開催

「ウィンターフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催

「ウィンターフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催

RANKING

静岡

「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催

開催中

愛知 |

「教育番組 ほめほめカフェ」名古屋パルコで開催

開催まであと15日

静岡

「伊豆高原グランイルミ ~11th SEASON~」伊豆ぐらんぱる公園で開催

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

開催中

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

愛知 |

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

愛知 |

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」大名古屋ビルヂングで開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!