エリアを指定
静岡県最強の紅葉!修善寺もみじまつり2018  紅葉と一緒に温泉も楽しんじゃおう http://www.shuzenji-kankou.com/autumn.html

静岡県最強の紅葉!修善寺もみじまつり2018 紅葉と一緒に温泉も楽しんじゃおう

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

バスツアーの定番スポット!「えびせんべいとちくわの共和国」

愛知

【刈谷市美術館】絵画から絵本、ポスターまで展示の幅広さが魅力!

愛知

クロワッサン専門店「ジョリークロワッサン」9/25にOPEN

愛知

あの清須会議の舞台!「清洲城」で動乱の時代にタイムスリップ!?

静岡

名物の“厄除団子”は必食!四季の花&文化財鑑賞もオススメの『厄除け観音 法多山 尊永寺』

静岡

日本最大のダルマ祭りの聖地!「香久山 妙法寺(毘沙門天)」

“伊豆の小京都”と呼ばれる、伊豆最古の温泉地「修善寺」。

街を流れる「桂川」沿いには、清々しい竹林の小径や朱塗りの橋がかかり、そして風情溢れるお店や足湯等などが点在。都会の喧騒から離れ、あなたの心も体も癒してくれる場所。そして秋には、山が色づき修善寺は紅葉に包まれる。

今回はそんな修善寺の紅葉スポットをご紹介しましょう。秋の行楽シーズンは、修善寺で紅葉を楽しみ、温泉でゆったりくつろぐというのはいかがでしょう?

「修善寺自然公園」の紅葉

毎年11月上旬から12月まで色づく修善寺の紅葉。中でも「修善寺自然公園 もみじ林」(修善寺もみじ林)は、広さ約1ヘクタールに及ぶ伊豆最大級のもみじ群生地。大正13年、旧修善寺町制施行記念として植裁されたもので、その数はおよそ1,000本!これだけの本数のもみじが、鮮やかに紅葉する様は、どんな言葉でも形容しがたい美しさだという。

これらのもみじたちは、歩道を覆うように枝を伸ばしているので、左右はもちろんのこと、頭上にも赤、黄、緑の鮮やかな色彩が溢れ、異世界に迷い込んだよう。もちろんもみじ林の入園は無料。入口前には地場産品などの露店も出店し期間中は多くの人で賑わう。

虹の郷

東京ディズニーランドとほぼ同じ面積を誇るテーマパークである「虹の郷」。イギリス村、カナダ村などがあり、園内には庭園や花壇が数多く見られ、季節ごとの花々を楽しめる場所。とはいえ、「紅葉」とはちょっと程遠いようなイメージのある場所だが、実はここが穴場的スポットなのだ!

見所は「もみじライトアップ」

この「虹の郷」の中で「日本庭園」と「匠の村」では、美しい紅葉が見られることで地元では有名。さらに、この季節になると夜間営業をしてくれるので、これらの紅葉がライトアップ!昼間の紅葉も美しいが、夜の紅葉はまた違った風情があり、1シーズンに1度は見ておきたい。中でも「日本庭園」の"菖蒲ヶ池"に映った紅葉。漆黒の水面に鮮やかに色づいたもみじの美しさは必見!

ここにも1,000本のもみじ林

そして「匠の村」に入ると現れるのが「もみじ林」。「修善寺自然公園 もみじ林」と同じく、旧修善寺町制施行記念で植裁されたもので、同じく約1,000本のもみじが生い茂る。延々に広がる闇の中に、赤や黄色に色付いたもみじが浮かび上がる様子は夢の世界のようだ。

まとめ

行楽シーズンに紅葉を見に行くとなっても、なかなかどこの「紅葉」を見に行けばいいかわからなくなるのが世の常。ここまで読んでいただいた方は、修善寺の温泉とセットで秋の夜長を堪能していてはいかがでしょうか?

ココもポイント!

今回ご紹介した「虹の郷」にあるの「匠の村」で見られる古民家は、岐阜県徳山村がダム建設で水没する前、150~300年前の民家を譲り受けて移築保存したものだという。本物の古民家のまわりで紅葉するもみじは格別です。

EVENT DATA

修善寺もみじまつり

期間
11月中旬〜12月初旬
場所
修善寺自然公園(静岡県伊豆市修善寺3690)
虹の郷(静岡県伊豆市修善寺4279-3)
金額
・修善寺自然公園 入場無料

・虹の郷
大人  ¥1,200
子ども ¥600
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

あの美意識はここから?「資生堂アートハウス」のこだわりを見よう!

静岡

あの美意識はここから?「資生堂アートハウス」のこだわりを見よう!

開催中

「マコンデ美術館」アフリカ発祥の芸術に特化した美術館は世界でここだけ!

三重

「マコンデ美術館」アフリカ発祥の芸術に特化した美術館は世界でここだけ!

開催中

温泉・サウナにフィットネスが格安で楽しめる穴場スポット「あいち健康プラザ」

大府市

愛知

温泉・サウナにフィットネスが格安で楽しめる穴場スポット「あいち健康プラザ」

開催中

一年中プールと温泉を楽しもう♡『マリンスパあたみ』の施設情報をご紹介!

静岡

一年中プールと温泉を楽しもう♡『マリンスパあたみ』の施設情報をご紹介!

開催中

刀剣、絵画、庭園…日本文化を「佐野美術館」で味わおう!

静岡

刀剣、絵画、庭園…日本文化を「佐野美術館」で味わおう!

開催中

タグで探す

現在開催中

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

開催中

静岡

赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!

開催中

愛知 |

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

開催中

愛知 |

ネタバレ!「鬼滅の刃」全集中展 名古屋会場の様子をご紹介!

開催終了

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!