
溶接のテーマパーク「アイアンプラネット ベースオブ沼津」
2020年9月7日(月)より、静岡県沼津市にある株式会社影山鉄工所にて「アイアンプラネット ベースオブ沼津(IRON PLANET BASE of NIMAZU)」がオープンしています。
本職の職人さんに教えてもらいながら溶接体験をすることができるので、ワンランク上のDIYがしたい人にオススメです。
今回は「アイアンプラネット ベースオブ沼津」の魅力や溶接体験教室の内容ついてご紹介します。
「アイアンプラネット ベースオブ沼津」

「アイアンプラネット」は、工場・プラント改修工事業を営む「株式会社長田工業所」が取り組んでいるテーマパークの事業。
ここでは、自社の溶接加工工場にて溶接や金属加工について学びながら遊ぶことができます。
「アイアンプラネット ベースオブ沼津」は、この溶接体験事業に賛同した「株式会社影山鉄工所」がフランチャイズ契約を結んだことで誕生したフランチャイズ1号店。
「アイアンプラネット」は溶接DIYのFC事業として他の会社と契約を結びながら今後も全国展開をしていく予定で、現時点で栃木県に2号店、神奈川県に3号店のオープンが決まっています。
【場所】株式会社影山鉄工所
(静岡県沼津市西間門28-3)
【営業時間】※完全予約制
平日 9:00~16:30
【定休日】土曜・日曜・祝日・夏季・年末年始
※本業である鉄工所事業優先のため。

株式会社影山鉄工所について
株式会社影山鉄工所は、鉄骨工事一式請負施工を行う会社です。 新社屋の改築に合わせて、社屋内に「アイアンプラネット ベースオブ沼津」として溶接体験場を設営。 施設内には鉄の柱でできたエントランスなどがあり、溶接工場のイメージが変わるオシャレな空間で訪れた人を魅了します。
溶接の魅力が詰まった“鉄の惑星”

火花を散らしながら鉄を溶融・一体化させる溶接は迫力があって、まさに職人技。
アメコミで人気の『アイアンマン』のように、創って戦うヒーローを想像する人も少なくないのではないでしょうか?
鉄を切り裂く音や鉄と油の臭い、大きなクレーンが動く鉄工所の風景。そして、鉄粉にまみれながらも一生懸命に働く職人さんたちの姿。
溶接によってつくり出されるモノには、たくさんのロマンが詰まっています。
鉄を使ったものづくりに興味がある人は、ぜひアイアンプラネットで溶接を体験してみませんか?
溶接体験教室

「アイアンプラネット ベースオブ沼津」では、職人さんに教えてもらいながら溶接体験をすることができます。 作業には小型の溶接機を使うので、お子さんや女性でも安心ですよ。 まぶしい火花や溶接の熱さを感じながら、ぜひ溶接の魅力を体感してみてください。
体験メニュー
※基本料金は全て税別、材料費を含みます。
■角スツール
背もたれがないシンプルな角型の椅子。
積み重ねができるので、収納が便利なのもポイント。
高さ:400mm
【体験時間】2時間
【料金】8,000円
■シェルフ
ネジを使わず簡単に組み立てられる棚。
自宅だけでなく、キャンプなどの外出先でも使えるアイテムです。
幅:800mm 高さ:400mm 奥行:250mm
※天板が1枚付属。
【体験時間】2時間
【料金】10,000円
■表札
一枚の鉄板から絵を描くように名前を切り出して作る表札。
ベースとなる木や鉄に組み込んで、オリジナリティのある作品に仕上げます。
※文字、装飾に使用できる鉄板のサイズは15×20㎝。
【体験時間】2~3時間
【料金】8,000円
■サインプレート
8文字までの英数字の素材を使って作るサインプレート。
「切り文字」「抜き文字」から選ぶことができるので、デザインしやすいのが特徴です。
※150mm×200mm以内のモチーフ。
【体験時間】1時間
【料金】5,000円
■ペンスタンド
すでに切ってある材料を好きな形に溶接してつくるペンスタンド。
スタッフがサポートするため、小学3年生以上であれば気軽に作ることができます。
【体験時間】1時間以内
【料金】2,500円
鉄を使ったものづくりを楽しもう!
溶接DIYが体験できる「アイアンプラネット ベースオブ沼津」は、ものづくりが好きな人にとって鉄の新たな可能性を知ることができそうです。
本職の職人さんとの交流を通して、ぜひ鉄や溶接の楽しさに触れてみてはいかがでしょうか?

グランピングができるホテルが伊豆に誕生!
ココもポイント!
溶接体験では火傷などの怪我を防ぐために、防護服や溶接面などを着用します。安全に体験できるようできる限りの配慮はされていますが、体験するときは注意事項をよく聞いたうえで作業するようにしましょう。EVENT DATA
アイアンプラネット ベースオブ沼津
- 期間
- 【定休日】
土・日・祝日・夏季・年末年始 - 場所
- 株式会社影山鉄工所
(静岡県沼津市西間門28-3) - 金額
- 体験内容によって料金が異なります。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
鵜飼いの歴史って、オモシロイ!長良川うかいミュージアムへ出かけよう♪
開催中

静岡
初島でいざ冒険の旅へ出かけよう!「アドベンチャーアイランドVOTAN」
開催中

静岡
由緒あるフランスのバラ園を再現!河津バガテル公園
開催中

愛知
三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

豊田市
愛知
本格オフロードコースを体感!さなげアドベンチャーフィールド
開催中
現在開催中

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
RANKING

三重
国宝の御影堂、如来堂を見に行こう!真宗高田派本山 専修寺をご紹介!
開催中

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知 |
「知財フェス2025」が10/4に名古屋・栄で初開催!楽しく学んで、未来のトビラを開けよう!!
開催まであと2日

愛知 |
「TVアニメ『負けヒロインが多すぎる!』in のんほいパーク」開催
開催まであと1日

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!
開催終了

岐阜 | 三重
「養老鉄道×シナモロール みんなをつなぐトレイン」開催
開催中

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中

愛知 |
「TVアニメ『負けヒロインが多すぎる!』in のんほいパーク」開催
開催まであと1日

愛知 |
「愛芸祭2019」愛知芸大ならではの志向を凝らしたアート&音楽が満載!
開催終了