エリアを指定
https://oratche.com/play/maze/

来場者20万人!とうもろこし畑の巨大迷路 大人も、こどもも本気度100%!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

名物の“厄除団子”は必食!四季の花&文化財鑑賞もオススメの『厄除け観音 法多山 尊永寺』

愛知

『「miffy café tokyo」名古屋POP UP』名古屋ラシックで開催

静岡

静岡のオススメ施設情報【ライターまとめ記事】今日遊びに行きたい場所はどこ?

愛知

思わず笑顔になるような楽しさが満載!「こども未来館 ここにこ」

愛知

東京おでんラブストーリー おでんの常識が覆る!? EXIT NISHIKIで味わう「新おでん」店

静岡

見に行くなら今!大規模修復工事を控えた世界遺産「韮山反射炉」

夏休み限定のイベント「とうもろこし畑の巨大迷路」が静岡・伊豆丹那の酪農王国オラッチェで2018年7月21日(土)~9月2日(日)の期間、オープン!複雑に入り組んだ本格的な迷路となっており、大人からこどもまで、親子で楽しむことができる。

農園地帯に突如現れた、巨大迷路

約6000平方メートルの休耕田を活用し、高さ約3メートルのとうもろこし約4万本が生い茂る畑が本格的な迷路に変身!上空からでなければ、その全貌を確認することができない、”本気度100%”の迷路だ。

使われていない土地の有効活用を目的に始まった当企画は今年で14年目を迎え、延べ20万人以上が訪れている。利用料は小学生以上300円、3~6歳200円。

とうもろこし畑の同じような風景が延々と続くので難易度は高め。気温も高めなので熱中症に注意。暑さ対策と、水分補給をお忘れなく。

こどもに大人気!ふれあい動物広場

園内には、世界のウサギとふれあえるラビットスクエアをはじめ、ヤギ、羊、牛、鯉にえさやりの体験もできる。近くには滑り台やブランコなどの遊具もあり、ちびっ子は大興奮間違いなしだ。

思いっきり遊んだら、BBQで腹ごしらえ

酪農王国オラッチェでは、園内中庭にて屋外バーベキューの営業を行なっており、最高の「眺め」と「空気」の中で食事を楽しめる。万一雨天でも屋根付きなので安心。キンキンに冷えたビールも飲みながらBBQを楽しもう。

オラッチェビール工房産「風の谷のビール」
オーガニックモルトと富士箱根山系天然水を使用した独自の風味のピルスナービール。日本初のオーガニックビール認証を受けている。

他にも様々な施設やグルメが充実

酪農の里「丹那」でしか味わえない濃厚な美味しさが自慢の「オラッチェソフトクリーム」や、丹那牛乳を使って作る手作りバターやアイスクリームなどの屋内体験のほか、心と体に優しい”美と健康と癒し”のハーブガーデン、安心・安全にこだわった酪農王国ショップなど、様々な施設が充実している。

アクセス

電車の場合
JR函南駅・JR熱海駅・伊豆箱根鉄道大場駅よりタクシー約20分

車の場合
東名沼津インター方面より(国道1号線をご利用の場合)
⇒ 国道1号線 ⇒ 国道136号線 ⇒ 県道11号(熱函道路) ⇒ 丹那入口左折5分

東名沼津インター方面より(伊豆縦貫自動車道<東駿河湾環状道路>をご利用の場合)
⇒伊豆縦貫自動車道(東駿河湾環状道路) 大場・函南IC⇒ 県道11号(熱函道路) ⇒ 丹那入口左折5分

東京熱海方面⇒国道135号線
⇒ 県道11号(熱函道路)⇒ 新山インター右折3分

EVENT DATA

とうもろこし畑の巨大迷路

期間
2018年7月21日(土)~9月2日(日)
場所
酪農王国オラッチェ
(静岡県田方郡函南町丹那349−1)
金額
巨大迷路
小学生以上 300円
3~6歳 200円

ラビットスクエア入園料
高校生以上 300円
4才~中学生 200円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

ラグーナテンボス・ラグナシア今夏のプールは 6/14よりオープン!

蒲郡市

愛知

ラグーナテンボス・ラグナシア今夏のプールは 6/14よりオープン!

開催中

観覧車がシンボル!SUNSHINE SAKAE(サンシャインサカエ)をご紹介!

愛知

観覧車がシンボル!SUNSHINE SAKAE(サンシャインサカエ)をご紹介!

開催中

食用サボテンの直売所!愛知県春日井市の「後藤サボテン」

春日井市

愛知

食用サボテンの直売所!愛知県春日井市の「後藤サボテン」

開催中

交通ルールについて楽しく学べる!「豊橋市交通児童館」

豊橋市

愛知

交通ルールについて楽しく学べる!「豊橋市交通児童館」

開催中

キャンプの季節♪めいほう高原キャンプフィールドで、大自然を満喫しよう!!

岐阜

キャンプの季節♪めいほう高原キャンプフィールドで、大自然を満喫しよう!!

開催中

タグで探す

現在開催中

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

RANKING

愛知 |

CBCテレビ「5チャン大人塾」CBCホールで開催

開催まであと34日

愛知 |

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

三重

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

開催中

愛知 |

無料で楽しめる三菱自動車の待合スペース「PHEV World」

開催中

愛知 |

行灯に灯篭流し!厳かな雰囲気が魅力の「足助夏まつり」開催

開催終了

愛知 |

空には花火・川面には万灯!二つの光を楽しめる西尾・米津の川まつり

開催終了

三重

肝試しにスイカ割り!さらに今年はバージョンアップした「モクモクお盆ナイト」

開催終了

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!